こちらの記事も読まれています
パートタイマーの年休事情。付与日数や時間単位などの仕組みについて
ママたちの有給取得状
パートで働いているとき、年休は付与されるのか気になるママもいるのではないでしょうか。今回は、年休の付与日数や時間単位年休、有給取得時の賃金などパートタイムの有給の仕組みや、使い切らなかった分を次年度に繰越すなどママたちに聞く有給の取得状況を体験談を交えてご紹介します。
パートでも有給はあるの?
パートタイマーとして働いていると、年次有給休暇があるのか知りたいママもいるのではないでしょうか。厚生労働省の資料によると、年次有給休暇とは一定期間勤続した労働者に対して、心身の疲労を回復しゆとりある生活を保障するために付与され、取得しても賃金が減額されない休暇だそうです。
今回は、パートタイマーの有給についてご紹介します。
パートで働くママが有給をとりたいとき
子育てをしながらパートをするママは、どのようなときに有給をとりたいと感じるのでしょうか。パートで働くママたちに、有給をとりたいときを聞いてみました。
園の行事があるとき
20代ママ
園の行事がある日に有給を使いたいと感じたママがいるようです。ママのなかからは、同じ月に園の行事が複数回あるとき、1日は休みの希望を出し、2日目以降は有給で申請しているという声も聞かれました。
自分や家族の体調不良時
30代ママ
自分の体調が優れないとき、病院に行くために有給申請をしたことがあります。私が働く会社は前日の申請も承認してもらえるので、翌日に有給をとって病院で診てもらえました。
自分が体調を崩したときに有給を申請したママがいるようです。他にも、子どもが流行性の感染症になったときなど、連続してパートを休むときに有給を使いたいというママの声もありました。
家族で旅行するとき
40代ママ
夏休みに家族で旅行したいとき、有給を使って連休にできたら嬉しいと思いました。普通の休みにするとその月の賃金が減ってしまいますが、有給がとれたら収入に変動がないので家計も助かります。
家族で旅行するとき、休んでも賃金を貰える有給を使いたいと考えるママもいました。たとえば旅行のため5日間パートを休んだとき、月額の収入が気になる場合は有給として申請するのもよいかもしれませんね。
パートタイムの有給の仕組み
パートタイムの有給は、どのような仕組みなのか気になるママもいるかもしれません。厚生労働省の資料を参考に、パートタイムの有給の仕組みについてご紹介します。
年休付与の要件
年次有給休暇が付与される要件として、雇入れの日から6カ月継続勤務していることと、全労働日の8割以上出勤していることが決まっているそうです。勤続年数とは、事業場における在籍期間であり、育児や介護休業を取得した期間などは出勤したものとみなして取り扱うとされています。
年休付与日数
厚生労働省の資料によると、年次有給休暇の付与日数は、週所定労働日数や時間によって違いがあるそうです。通常の労働者の場合は、勤続年数が半年増える毎に付与日数が1日または2日増えていくようです。
週所定労働日数が4日以下かつ週所定労働時間が30時間未満の労働者の場合は、労働日数や勤続年数によって付与日数も変わってくるようです。
時間単位年休
年次有給休暇は1日単位で与えられることが原則ですが、労使協定を結ぶことにより1時間単位で与えられることもできるようです。時間単位年休の上限は、1年で5日分までという決まりもあるので、計画的に申請したというママの声もありました。
年休取得時の賃金
パートタイマーが年次有給休暇を取得するとき、受給額が気になるママもいるようです。有給時の賃金の計算方法には、過去3カ月から平均賃金を割り出す場合や、所定労働時間に労働した場合に支払われる、満額の賃金を受け取れる場合、健康保険の標準報酬日額などを用いる場合と、さまざまな方法があるそうです。
会社がどのような計算の仕方をしているのかは、就労規則で確認するとよいでしょう。
ママたちに聞く有給の取得状況
パートタイマーとして働くママは、有給をどのくらいとれているのでしょうか。実際に、ママたちに聞いた有給の取得状況をご紹介します。
全て使い切った
40代ママ
私の場合、その年に支給された有給は全て使い切りました。職場の上司も「有給は労働者の権利だから残さずに使ってください」と言ってくれるので、気軽に申請しやすいです。
有給を年度内に全て使い切っていたママがいるようです。ママのなかからは、子どもが体調を崩すことが多かったので、意識していなくても毎年全ての有給を消化しているという声も聞かれました。
半分程度残った
30代ママ
有給は、残った場合でも2年間繰越しができるので使い切っていません。私がケガや入院などで働けない期間ができたときのために、半分程度残しながら繰越して使っています。
有給は2年間の繰越ができるため、半分程度残っているというママの声もありました。他にも、いざというときのために残しているとなかなか使う機会がなかったので、6割程度残っているというママの声もありました。
パートの年休付与日数は勤続年数によってそれぞれ
パートタイマーとして働いていると、年休があるのか気になるママもいるようです。業種や業態に関わらず、パートタイムでも一定の要件を満たしている場合、年次有給休暇は取得できるそうです。
年休付与の要件や付与日数は、勤続年数や労働時間によって違いがあるとされています。時間単位年休がとれるのかや有給取得時の賃金の計算の仕方は、会社が定める就労規則を確認するとよいかもしれません。
有給がその年で使い切れなかった場合、2年間の繰越しができるそうなので、子どもの体調不良時や園の行事なども考慮しながら計画的に使えるとよいですね。
私は月曜日から金曜日まで毎日午前中にパートとして働いています。普段の勤務日を休日にしたいときは有給として申請すると休みやすいので、子どもが通う保育園の行事があるときに使いたいと思いました。