2023年、ジュニアNISA、投資をしているママは〇割!
子どもの将来のためのお金、どのように準備していますか?物価高騰や増税など子育て世帯にとっては苦しい状況が続く中、ママたちのお金に対する意識はこの一年でどのように変化し、具体的にどんな対策をしているのかを調査した。
2023年がスタートし、新たなことを始めたいと考えるママは少なくないだろう。とくに年末年始は一年の中でもっともお金を使う時。
昨年は高等学校の家庭科で「お金教育」がスタートすることが話題となり、世の中全体として投資への意識の高まりがみられた。
しかし、実際子育て中のママたちはこの一年で金融意識の変化や、それを実現する具体的なアクションをおこなったのだろうか。
そこで、KIDSNA STYLEでは41名のママたちに2022年年末に「お金」に対するアンケートを実施。そこから得られたリアルなお金に対する意識をご紹介する。
子どもの進学や将来に備えて具体的にお金の準備している家庭は7割以上
まず、「お子さんの進学や将来に備えて具体的にお金の準備していますか?」という質問では、
はい 76%
いいえ 24%
と、8割近くの保護者が子どもの将来のための資金を準備していることが分かった。
また、「「はい」と答えた方は、具体的に何をしていますか?」という質問では、
貯金 34%
学資保険 30%
投資 18%
ジュニアNISA 9%
ドル建て 6%
株 3%
という結果になり、貯金、学資保険についで、「投資」という意見が複数あった。
様々な会社で資金運用している
学資と投資
といった意見が多くみられ、これまでのように貯金と学資保険もおこないつつ、プラスで投資やジュニアNISAもおこなっている人が増えていることが分かった。
お金の管理や資産形成の意識が高まっているママが半数以上
最後に、昨年と比べてお金の管理や資産形成への意識が高まったかという質問に対しての回答を見ていく。
はい 55%
いいえ 6%
分からない 3%
その他 35%
という結果になり、半数以上のママがお金の管理や資産形成についての意識の高まりを実感しているようだ。
子どもが1人増えたことで高まった
税金対策や、支出の内容の把握をより意識している
たくさん本を読んで勉強し、保険も見直しました
中には「ずっと現金派でしたが、ポイ活を取り入れるようになりました」という意見も。
今回のアンケートでは、この一年でのママたちのお金に対しかなりの意識の高まりがあり、さらにジュニアNISAや投資など、具体的な行動を始めている人が多数いることが分かった。
かつてのように銀行に貯めるだけでは減ることはないものの、増えることもない時代。
リスクを理解したうえで正しく運用し、子どもの将来のために少しでも増やすことを考えるママたちは今後も増えていくだろう。
【調査概要】
・対象:KIDSNA STYLE読者へアンケート調査を実施
・調査期間:2022年12月
・回答数:41人
貯蓄の他に投資を始めた