こちらの記事も読まれています
授乳クッションは洗える?洗い方のポイントや干し方について
手洗いや洗濯機を使う洗い方
授乳クッションは洗えるのかや、どのような洗い方をすればよいのか気になるママもいるのではないでしょうか。授乳クッションには抱き枕になるタイプもあるようで、頻繁に使うママのなかには丸洗いしたいと考える方もいるかもしれません。今回は、授乳クッションの種類や洗い方、干すときのポイントについてご紹介します。
授乳クッションを清潔に使いたい
授乳クッションを使っていると、汚れが気になるママもいるのではないでしょうか。授乳クッションのお手入れについて気になることをママたちに聞いてみました。
20代ママ
30代ママ
こまめにお手入れしたいと考えて、洗濯機で洗えるタイプの授乳クッションを用意しました。洗濯機で授乳クッションを洗うときは、どのようなことに気をつけるとよいのでしょうか。
ママたちのなかからは、授乳クッションが洗えるのか気になるという声や、洗い方について知りたいという声が聞かれました。
今回は、洗い方など授乳クッションのお手入れの仕方について、ママたちの体験談を交えてご紹介します。
ママたちの使っている授乳クッション
授乳クッションにはさまざまな種類があるようです。ママたちにどのようなタイプの授乳クッションを使っているのかやお手入れの仕方を聞いてみました。
U字型のタイプ
30代ママ
私の腰周りにつけて使うU字型の授乳クッションを用意しました。授乳中に赤ちゃんの口から母乳がこぼれることがあるので、授乳クッションのカバーはこまめに洗濯し、授乳クッションの本体は天気のよい日に2週間に1度くらい洗うようにしています。
洗濯機で洗える授乳クッションなのでお手入れが簡単でした。
ママのお腹の周りにフィットさせて使うU字型の授乳クッションは、授乳クッションの定番とも言えるかもしれません。長く使いたいと考えて、授乳クッションの本体についている洗濯表示を確認して定期的にお手入れしたというママの声がありました。
抱き枕にもなるタイプ
20代ママ
妊娠中に抱き枕にもなる授乳クッションを用意しました。三日月のような形で、授乳クッションとして使うときは左右の先端にある面ファスナーを留めます。
クッション本体も洗えるものだったので赤ちゃんが生まれる前に1度水洗いし、それ以降はときどき風通しのよいところに干しています。
抱き枕としても使える授乳クッションを、妊娠中に用意して使っていたというママの声がありました。出産前に一度洗っておくと、清潔な授乳クッションで赤ちゃんのお世話ができそうですね。
Cカーブ型のタイプ
30代ママ
座布団のような形で、授乳後に赤ちゃんの布団としても使えるCカーブ型の授乳クッションを使っています。クッションの中身は細かなビーズが詰まっており、吐き戻しなどで汚れたときは汚れた部分だけをもみ洗いしました。
ママの膝の上に乗せられる、小さな布団のような授乳クッションを使っているママもいるようです。授乳クッションをお手入れするときは、本体の中身の素材なども意識した洗い方ができるとよいですね。
授乳クッションの洗い方
授乳クッションの洗い方をママたちに聞いてみました。
手洗いでの洗い方
20代ママ
授乳クッションが入る大きさの桶や洗面器を用意して水を入れ、中性洗剤を溶かしておきます。授乳クッションのカバーを外してから本体を水に沈めて20回ほど押し洗いし、水を替えてすすぎました。
30代ママ
「酸素系漂白剤が使えるか洗濯表示を確認してから、ぬるま湯に酸素系漂白剤を溶かしてつけ置き洗いをしました。特に汚れている部分は、中性洗剤をつけてつまみ洗いをするとよいと思います。
授乳クッションの洗い方についてママたちに聞いたところ、手で押し洗いしたという声がありました。大きめの授乳クッションの場合は、お風呂の浴槽などを使うとクッション全体が水に浸かりやすいかもしれません。
洗濯機を使った洗い方
30代ママ
洗濯機で洗えるタイプの授乳クッションでしたが、型崩れが心配だったので、脱水時間を短めに設定しておきました。授乳クッションを洗濯ネットに入れて、赤ちゃん用の洗濯洗剤を入れて洗っています。
洗濯機で洗える授乳クッションの洗い方で、洗濯機の設定を意識したママがいるようです。クッションの中身の綿などが片寄らないように手洗いモードにするなど、使っている洗濯機にあった設定ができるとよいかもしれませんね。
洗った授乳クッションの干し方
洗った授乳クッションを乾かすとき、どのような干し方があるのでしょうか。ママたちに授乳クッションの干し方やポイントを聞いてみました。
平置きにして干す
30代ママ
中綿が片寄らないように形を整え、授乳クッションを平置きにして陰干ししました。セーターなどを干すときに使う平干しネットを使用すると風が通りやすく、乾かす時間も短縮できると思います。
洗った授乳クッションを平置きにして干したママがいるようです。クッションの下にも風が通るよう、平干しネットなどの洗濯グッズを使ったという声が聞かれました。
吊るして干す
20代ママ
洗濯用のピンチで授乳クッションの端を挟み、吊るして干しました。型崩れしないよう、ときどきチェックして上下を入れ替えながらしっかり乾燥させました。
ピンチなどを使って吊るして干したママもいるようです。他には、枕用のハンガーを使ったというママの声も聞かれました。
授乳クッションを洗ってから十分に乾燥できるよう、事前に天気予報などを確認しておくとよいかもしれませんね。
授乳クッションは洗い方を工夫して
授乳クッションにはU字型や抱き枕にもなるタイプなどがあり、クッションの中身にも綿やビーズなどさまざまな種類があるようです。授乳クッションを洗うときは、洗えるかどうかを洗濯表示で確認しておくとよいかもしれません。
汚れの部分をもみ洗いしたり、授乳クッション全体を水に浸けて押し洗いしたりなど、洗い方を工夫したというママの声も聞かれました。
授乳クッションをお手入れして気持ちよく使えるとよいですね。
授乳クッションのカバーは洗ったことがあるのですが、本体も洗えるのでしょうか。へたれることがないか心配です。