【体験談】母乳パッドの代用品にできるものは?ナプキンの使用感や気になる通気性

【体験談】母乳パッドの代用品にできるものは?ナプキンの使用感や気になる通気性

授乳中に知っておきたい母乳パッドの代用としてナプキンや布製品を使用するときのポイント

2019.07.09

母乳パッドがないとき、代用品として使えるものがあるのか気になるママもいるかもしれません。通気性の悪い素材を代用品として使うことで胸の肌トラブルを招く可能性もあるため注意が必要です。今回の記事は、母乳パッドの代用品としてティッシュやナプキン、布製のハンカチなどママたちが母乳パッドに代用したもの、母乳パッドの代用品を使うときのポイントなどについて体験談を交えてお伝えします。

母乳パッドの代用品が必要なとき

夜寝るときや外出時など、服や下着に母乳が染みて濡れるのを防いでくれる母乳パッド。授乳中のママにとっては必需品ですが、母乳パッドを使おうと考えたときに切らしてしまい、代用できるものはないか戸惑ってしまうこともあるかもしれません。

どのようなときに代用品が必要になったのか、ママたちに聞いてみました。


買い物へ行けなかったとき

20代ママ
20代ママ

母乳パッドの買い置きをしてあると思い込んでいて、うっかり切らしてしまいました。その日に限って赤ちゃんの体調が悪く買い物にも行けない状態だったので、母乳が下着に染みないよう代用品が必要になりました。

赤ちゃんのお世話をしていると、気軽に買い物に行けなかったり、自分のことが後回しになったりすることがありますよね。

買い置きを使い切ってしまっても、すぐに買い物へ行けないときに母乳パッドの代用品が必要になったという声の他、夜間の授乳の際に母乳パッドを切らしてしまったため、買い物へ行くのが難しく代用品が必要になったという声もありました。


外出先

公園
iStock.com/wat
20代ママ
20代ママ

赤ちゃんと外出したときに母乳パッドはつけていったのですが、母乳が染み込みすぎて下着までついてしまいそうだったので、替えが必要になりました。しかし、その日に限って予備の分を用意していなかったので、慌てて代用できるものを探しました。

外出先で替えを用意していなかった場合に、母乳パッドの代用品が必要になったママもいるようです。どうしても用意できないときや下着に染みてしまいそうなときなど、急なトラブルに備えて母乳パッドの代用品になるものを知っておくと安心かもしれません。

そこで、今回は母乳パッドの代用品についてママたちの体験談を集めてみました。

母乳パッドに代用したもの

ママたちに、母乳パッドがないときの代用品として使ったものを聞いてみました。

①ハンカチやタオル
20代ママ
20代ママ

私は母乳パッドを切らしてしまったときに、家にあったフェイスタオルで代用しました。そのままでは大きすぎたので、布切バサミで使いやすい大きさに切ったものを何枚か作って、使い捨てにして使用しました。

30代ママ
30代ママ

外出先で母乳パッドの代用品が必要になったときは、持っていたハンカチを使用しました。外から見て胸が不自然に見えないよう、ハンカチを下着に挟みやすい大きさに畳んでから使用しました。夏場だったので通気性が悪く肌トラブルが起こらないか心配でしたが、胸から染み出るよりはいいと思って対応しました……。

母乳パッドの代用に、布製のハンカチやタオルを使っているママがいるようです。肌が弱いママからは、薄手のものやガーゼ素材のハンカチやタオルは通気性もよく蒸れにくかったので、肌の不快感やトラブルは少なかったという声も聞かれました。

他のもので代用する場合は、通気性に注意が必要なようです。特に布製のものを使用する場合、素材によっては通気性が悪くなってしまう可能性があるようです。

生理用ナプキン
30代ママ
30代ママ

私は、妊娠前に使っていた生理用ナプキンが家に余っていたので、代用品として使用してみました。生理用ナプキンには粘着テープがついていたので下着につけやすく、ずれをあまり気にせず使えたように感じます。

30代ママ
30代ママ

ネットで「生理用ナプキンが母乳パッドの代用品になる」と見たことがあったので試しに使用してみました。最初は胸にナプキンを当てると、ナプキンのサイズが胸より大きかったせいか不自然でしたが、おりものシートを使うとサイズ感も気にならず、通気性もよかったので母乳パッドの代用品としては一番よいのではないかと思います。母乳パッドは置いていなくても生理用品は置いているコンビニがほとんどだと思うので、おすすめです。

母乳パッドがないときに、生理用ナプキンで代用しているママもいるようです。ママのなかには、大きいサイズの生理用ナプキンを使うときは、折りたたんだり切ったりしてサイズを調整して使用したという声もありました。通気性や吸水性に優れたナプキンやおりものシートは、使い捨てで使用できる上に、母乳パッドと構造が似ているため代用品として重宝するかもしれません。

③ティッシュ
20代ママ
20代ママ

外出先でハンカチやタオルを持っていなかったとき、母乳パッドの代用品としてティッシュを使用したことがあります。母乳が下着や服の上から染みてこないよう、何枚も重ねて厚みをもたせて使いました。

他に母乳パッドの代用品として使えるものが見つからないときは、応急処置としてティッシュを使うこともあるようです。ティッシュは、薄い素材で胸からずれやすいため、ハンカチやタオル、生理用ナプキンなどがない場合、短時間だけ使う緊急トラブル用と考えるとよいかもしれませんね。

ティッシュで代用する場合は、赤ちゃんへの授乳前に胸にティッシュが残っていないか確認しましょう。

こちらの記事も読まれています

母乳パッドの代用品を使うときのポイント

ママたちに、母乳パッドの代用品を使うときのポイントについて聞いてみました。


ずれないよう工夫する

30代ママ
30代ママ

ティッシュで代用したときは、下着の中でずれてこないよう工夫しました。授乳ブラジャーのパッドを入れる部分にティッシュを入れ込んで使うと、そのまま挟むよりずれにくくなったように感じました。

ティッシュやタオルなど、粘着テープなどがないもので代用する場合は、胸からずれにくいよう工夫すると母乳が染みてしまうことも少ないかもしれません。

他にも、授乳でできた傷など乳首にトラブルがあるため、できるだけ肌に刺激を与えないよう、つけ方を工夫しているという声も聞かれました。


自分にあったものを使う

30代ママ
30代ママ

使っていて違和感があったら、すぐに使用をやめるようにしました。代用品でこすれて胸に痛みを感じたときは、授乳のことも考え母乳パッドが用意できるまで乳首をラップで覆っておくなど、応急処置していました。

母乳パッドをタオルやナプキンなどで代用するときは、通気性や使い心地、サイズなど自分にあったものを使うよう意識しているママもいるようです。

代用品といっても、授乳中の敏感な肌に直接触れることになるため、母乳パッドを用意できるまでストレスなく使えるものを選ぶとよさそうですね。


場所によって母乳パッドと代用品を使い分ける

20代ママ
20代ママ

母乳の量がかなり多く母乳パッドが必須でしたが、場所によって代用品と使い分けていました。外出するときは母乳パッドをつけて、家にいるときは代用品としてタオルやガーゼをあてていました。

母乳パッドは外出時にのみ使用して、家では代用品を使用していたというママの声もありました。また、母乳の量によっては外出時のみ母乳パッドを使用していたママもいるようです。

母乳パッドの代用品を使うときの注意点

ママたちに、母乳パッドの代用品を使うときの注意点について聞いてみました。


清潔なものを使う

20代ママ
20代ママ

母乳パッドの代用品には肌トラブルを防止するため、必ず清潔なタオルや生理用ナプキンを用意するようにしました。代用品でも赤ちゃんに授乳する乳首に触れることになるので、清潔なものがよいと思います。

母乳パッドの代用品としてタオルやナプキン、ティッシュを使うときは、衛生面を考え清潔なものを用意するとよいかもしれません。

特に布製の代用品を使う場合は、できるだけ通気性のよい素材を選ぶと赤ちゃんにとっても授乳中のママにとっても安心です。


違和感があるときは使用を中止する

40代ママ
40代ママ

母乳パッドの代用品としてタオルを使っていたとき、蒸れてしまいかゆみが出てしまいました。すぐに使用を中止して、乳頭保護用のクリームを塗って様子を見ました。

母乳パッドの代用品として布製品を使う際、蒸れてしまって肌にかゆみや痛みが出たことがあるというママの声がありました。違和感がある場合には、すぐに使用を中止して様子を見た方がいいようです。


こまめに取り替える

30代ママ
30代ママ

母乳パッドの代用品を使うときは、赤ちゃんに授乳するタイミングなどでこまめに取り替えるようにしていました。一度長時間替えられなかったときに肌トラブルがあって辛かったので、注意しています。

母乳パッドの代用品を使う際、時間が長い場合は通気性のことを考えてこまめに取り替え、使い捨てしているという声もありました。

母乳パッドの代用品を使う場合には、赤ちゃんの授乳やママの肌のことを考えて衛生面で注意が必要なようです。

母乳パッドの代用品を考えておくと安心

公園で遊ぶ親子
iStock.com/Satoshi-K

今回の記事では、授乳中のママの必需品である母乳パッドの代用品についてご紹介しました。ママたちは母乳パッドの代用品として、ティッシュやナプキン、タオルなどを使用していたようです。

授乳が必要な赤ちゃんを育てる場合、母乳パッドがないときに備えて、代用品を考えておくことは重要です。

布製のハンカチやタオル、生理用ナプキン、ティッシュなど、身近なもので母乳パッドの代用ができます。通気性の良い布製のアイテムは、肌トラブルを避けるためにもよいでしょう。フェイスタオルを使うときは、下着に挟みやすいサイズに切ってからつけたというママの声もありました。また、フェイスタオルが厚めの場合は、通気性に注意して蒸れていないか、肌にトラブルが起きていないかを確認したママもいるようです。

代用するものによっては、使い捨てにすることも肌トラブル防止のために重要なようです。

母乳パッドの代用品を使うときのポイントなどについてもあわせてお伝えしました。

代用品を使用する場合は、通気性や清潔さを保ちつつ、自分に合った方法で代用品を使うと、安心して授乳を続けられるでしょう。母乳パッドの代用品を知っておくことで、急なトラブルにも落ち着いて対応できるようになります。

母乳パッドの使い方。使い捨てや布製などの種類や扱い方

母乳パッドの使い方。使い捨てや布製などの種類や扱い方

母乳の授乳時間は何分?月齢別の時間、長いときや短いときの工夫

母乳の授乳時間は何分?月齢別の時間、長いときや短いときの工夫

手作りの母乳パッド。手縫いで簡単にできるアイディアについて

手作りの母乳パッド。手縫いで簡単にできるアイディアについて

2019.07.09

レクチャーカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。