手作りの母乳パッド。手縫いで簡単にできるアイディアについて

手作りの母乳パッド。手縫いで簡単にできるアイディアについて

肌に優しい生地選びのポイント

2020.02.10

出産を控えているママや授乳中のママのなかには、母乳パッドを手作りしたいと考える方もいるかもしれません。今回の記事では、母乳パッドを手作りするときの生地選びのポイントや、四角い生地を手縫いするだけなどの簡単なアイディアと作り方、母乳パッドを使うときに意識したいことを、体験談を交えながらご紹介します。

母乳パッドを手作りしたいと考えるとき

授乳中も気持ちよくすごせるように、自分で手作りした母乳パッドを使いたいと考えることもあるのではないでしょうか。母乳パッドを手作りしたいと考えるとき、どのようなことが気になるのかママたちに聞いてみました。

20代ママ
20代ママ

肌がデリケートなため、母乳パッドを手作りしたいと思っています。肌に優しい生地を選びたいと思いますが、どのような素材がよいのでしょうか。

30代ママ
30代ママ

母乳の量が多いので分厚い母乳パッドを試したところ、洗濯の乾きが悪く匂いが気になりました。そこで、ガーゼのハンカチを何枚も重ねたのですが、洗濯の乾きはよいものの洗い替えが相当必要でした。使い心地のよい母乳パッドを、自分で手作りするアイディアが知りたいです。

母乳パッドの生地に、どのような素材を選べばよいのか考えるママや、母乳パッドを使う上で感じるさまざまな悩みを解決するものを、自分で手作りしたいと考えるママの声がありました。

そこで今回は、母乳パッドを手作りするときの生地選びのポイントや母乳パッドの作り方、手作りの母乳パッドを使う上で意識したいことについてご紹介します。

母乳パッドの生地選びのポイント

コットン
Action Sports Photography/Shutterstock.com

母乳パッドを快適に使う上で、生地選びも大切かもしれません。母乳パッドの生地には、どのような素材を選ぶとよいのでしょうか。ママたちに聞いてみました。


肌への優しさ

40代ママ
40代ママ

授乳期の肌はデリケートだと聞いていたので、肌に直接当たる部分には、オーガニックコットン100%の肌に優しい素材を選びました。肌にふれない部分には、100均で購入したレースなどを使って、お気に入りのデザインを楽しんでいます。

母乳パッドの肌に当たる部分には、デリケートな肌にも優しいオーガニックコットン100%の生地を選んだというママの声がありました。他にも、両面起毛のコットンフランネル生地は、吸収力もあり肌に優しく使い心地がよかったというママの声もありました。


通気性

20代ママ
20代ママ

母乳が漏れないように、防水性のある生地を使ったら蒸れてしまいました。湿気は逃がすけれど水分は通さないという透湿防水素材を選んだところ、快適に使うことができました。

母乳パッドには、通気性のよい素材を選ぶことも大切なようです。透湿防水素材は布ナプキンやサニタリーショーツの生地としても使われている素材のようで、母乳パッドの生地に使うと、蒸れにくく母乳の漏れを防げてよかったというママの声もありました。

こちらの記事も読まれています

母乳パッドの手作りの仕方

手縫い
Syda Productions/Shutterstock.com

自分だけのオリジナルの母乳パッドを作ったら、授乳時間も楽しくなるかもしれません。簡単に作れる母乳パッドの手作りアイディアを、ママたちに聞いてみました。


直線縫いの四角い母乳パッド

  1. フランネル生地を横22cm、縦44cmの長四角の形に裁断する。
  2. 中表に半分に折り、開いている三辺を返し口を残して縫う。
  3. 返し口から表に返し、返し口を縫い閉じれば完成。

フランネルの生地を四角いハンカチ型に縫うだけなので、赤ちゃんが寝ている間や手縫いでも簡単に作れそうですね。使うときは折って厚みを出せるので漏れにくく、洗うときは一枚の四角いハンカチ状にすればしっかり洗える上に乾きやすいので、清潔な状態で使えているというママの声がありました。

大きさは今回ご紹介した以外にも、四角く折りたたんだときに自分の使いやすいサイズになるように、作ってみるとよいかもしれませんね。


防水布を挟んだ母乳パッド

  1. 肌に当たる面からフランネル生地、防水布、お気に入りのプリント生地の順に重ねる。(完成したときに、生地が裏表逆にならないように注意する。)
  2. 生地の上にCDを置いて、丸く型を取り裁断する。
  3. 円の外側から1cmほど内側を、返し口を残して波縫いする。
  4. 布を返したときにゴワゴワしないように、縁にはさみを入れる。
  5. 返し口から表に返し、返し口を縫い閉じたら完成。

防水布をはさんで手作りすると、漏れにくく使い心地がよかったというママの声がありました。型取りをするときは、コップなどを使って自分の使いやすい大きさにするとよいかもしれません。肌にふれない部分には100均のレース生地を使って、自分のお気に入りのデザインを楽しんだというママもいました。

手作りの母乳パッドを使うときに意識すること

手作りの母乳パッドを使うときに、意識しておきたいことをママたちに聞いてみました。


交換するタイミング

30代ママ
30代ママ

母乳を吸うと重くなりズレやすくなるのと、衛生的にもよくないと思いこまめに取り換えるようにしています。

母乳パッドは汚れたら取り換えて、いつも清潔な状態を保てるようにしているというママの声がありました。蒸れた状態にならないよう配慮することで、お肌にも優しく利用できそうですね。


お手入れの仕方

40代ママ
40代ママ

手洗いで簡単に洗えるので、使った後は放置せずにすぐに洗うようにしています。臭いや汚れも落ちやすく、衛生的に使えます。

使った後はそのまま放っておかずに、手洗いでさっと洗うと、臭いや汚れも落ちやすく清潔に使えるようです。洗濯機で洗うときは手縫いした縫い目がほどけないようネットに入れて、洗うまでに時間が掛かるときは、洗剤を入れた水のなかに浸けておいたというママの声もありました。

手作りの母乳パッドで授乳中も快適に

授乳シーン
Zurijeta/Shutterstock.com

母乳パッドを手作りするときは、肌に優しく通気性のよい素材を選んでいるというママたちの声がありました。自分の使い心地のよさにあわせて、形を丸くしたり四角くしたり、100均の手頃な生地を使ったりして、簡単に手縫いで作ることができるのも嬉しいですね。

母乳パッドを使ったらこまめに取り換えるなど、清潔に使えるように心掛けることも大切なようです。自分オリジナルの手作り母乳パッドで、授乳中も洋服や下着の汚れを気にせず、快適にすごせるとよいですね。

布製母乳パッドについて。選ぶときのポイントや使い方とは

布製母乳パッドについて。選ぶときのポイントや使い方とは

母乳パッドの使い方。使い捨てや布製などの種類や扱い方

母乳パッドの使い方。使い捨てや布製などの種類や扱い方

【体験談】母乳パッドの代用品にできるものは?ナプキンの使用感や気になる通気性

母乳パッドの代用品にできるものは?ママたちが代用したものとは

2020.02.10

ファッションカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。