子育て中のママの息抜き方法。自分の時間の作り方とは

子育て中のママの息抜き方法。自分の時間の作り方とは

ママたちにきく、息抜きしたいと感じる瞬間

2018.11.20

子育てや家事で忙しいと、息抜きの仕方や方法がわからずなかなか息抜きできないと感じるママもいるのではないでしょうか。今回は、子育て中のママが息抜きしたいと感じるときや、カフェや趣味など息抜きに何するのか、旦那と協力して子育て中のママが息抜きするためのポイントを体験談を交えてご紹介します。

子育て中はなかなか息抜きできない?

毎日の子育てや家事に追われるとき、息抜きして溜まった疲れをリフレッシュさせたいと考えるママもいるのではないでしょうか。息抜きしたいと思っても、何することが息抜きに繋がるのかわからないママもいるかもしれません。ママが息抜きする方法にはどのようなものがあるのでしょう。

子育て中のママが息抜きしたいと感じるとき

子育て中のママは、どのような場面で息抜きしたいと感じるのでしょうか。ママたちに、息抜きしたいと感じるときを聞いてみました。


自分の時間が作れないとき

「一日中子どもといっしょにすごしていると、メイクやヘアセットの時間もなかなかとれないなと感じています。たまにはのんびりできる自分のための時間を作りたいです」(20代ママ)

育児や家事などで一人の時間が作れないとき、息抜きしたいと感じるママもいるようです。旦那が仕事で家にいない時間が多いと、自分だけの時間がとりにくく息抜きできないというママの声もありました。


思い通りに家事が進まないとき

食器だらけのキッチン
iStock.com/elenaleonova

「子どもにあわせた生活をしていると、思うように掃除や料理が進まないことがあります。やりたいことがたくさんあるのに思い通りにいかないと、気持ちもモヤモヤし、息抜きしたいなと思います」(40代ママ)

子育てをしていると、集中して家事に取り組みたいときに思い通りに進まないことがあるかもしれません。子どもを寝かしつけた後に息抜きしたいと思っても、家事が残っていると思ったように息抜きできないというママの声もありました。


誰かに話を聞いてほしいとき

「普段は子どもといっしょに家ですごすことが多いので、大人と話す時間が少ないと感じます。子育ての悩みを誰かに聞いてほしいと思いました」(30代ママ)

子育ての悩みや家事の困りごとなどがあるとき、誰かに話を聞いてもらえると息抜きになると感じるママもいるようです。誰かに伝えたいことはたくさんあるのに、話せる機会がないときは、おしゃべりをして息抜きしたいと感じるかもしれませんね。

こちらの記事も読まれています

子育て中のママの息抜きの方法

子育て中のママには、どのような息抜きの仕方があるのでしょうか。実際に、子育て中のママに聞いた息抜きの方法をご紹介します。


カフェへ行く

「カフェに行って自分の好きなスイーツを食べると息抜きになります。見た目もかわいいパンケーキやカフェラテアートを写真で撮り、家に帰って見直すのも楽しみのひとつです」(20代ママ)

「私の息抜きの仕方は、カフェで読書することです。子どもといっしょにいると、なかなか自分の好きな本を読む時間を取れないので、カフェで読書すると気持ちが落ち着きます」(30代ママ)

息抜きの方法のひとつとしてカフェへ行くママもいるようです。週末の朝ごはんは、子どもといっしょにカフェでモーニングを食べると、朝ごはんを作らなくてもよいので息抜きになったというママの声もありました。親しい友だちとカフェで待ちあわせをし、おしゃべりを楽しむのも息抜きになるかもしれませんね。


趣味の時間を作る

ネイルをしてもらう手
iStock.com/Yue_

「私の息抜きの方法は、出産前に趣味でやっていたネイルアートです。季節にあわせた色のネイルを楽しむと、指先を見るたびに気持ちが明るくなります」(20代ママ)

「アロマを炊いて息抜きしています。天気や子どもの体調が悪く、一日中家ですごすときでも、アロマの香りで癒やされました」(40代ママ)

他にも、音楽や手芸など趣味の時間を作ることで息抜きになったママもいるようです。息抜きに何するか迷ったときは、出産前や結婚前にしていた趣味をまた初めてみたり、新しい趣味を見つけたりするもよいかもしれませんね。


買い物をする

「子どもと買い物に行くとなかなか自分の服を選ぶ時間がありません。子どもがお昼寝していときにネットショッピングをして息抜きしています」(30代ママ)

「私の息抜きの方法は一人で買い物に行くことです。子どもといっしょだと入りにくい食器や雑貨のお店を見たり、洋服を試着して買い物できたりするとリフレッシュになります」(40代ママ)

自分のペースで買い物ができると息抜きになるというママの声がありました。何するか決まらず息抜きの仕方がわからないとき、普段行かないお店に足を運んでみると新しい発見や出会いがあるかもしれません。

子育て中のママが息抜きするための工夫

子育て中のママたちは息抜きをするためにどのような工夫をしているのでしょうか。ママたちに聞いてみました。


旦那さんと協力する

「旦那の休日に半日ずつ交代で息抜きする時間を作りました。旦那が子どもを見ていてくれる安心感から、一人の時間を楽しむことができました」(30代ママ)

「私が息抜きできない現状を旦那に相談し、月に1度息抜きの日を作りました。息抜きの日があると思うと毎日の子育てや家事をがんばろうと思えます」(20代ママ)

旦那さんと協力してお互いに息抜きの時間を作ったママもいるようです。息抜きできない現状や息抜きしたい理由を相談し、旦那さんと協力してママの息抜き時間を作るのもよいかもしれませんね。


シッターサービスを利用する

「シッターサービスを利用して息抜きの時間を作りました。お迎えの時間まで何するか考え、ゆっくりお茶を飲んだり普段できなかった家事をしたりしました」(20代ママ)

保育士に子どもを預かってもらえるシッターサービスを利用することで、子育て中のママも息抜きの時間が作れるようです。料金や必要な荷物はサービスを提供する団体によって違ってくるようなので、事前に問いあわせて確認できるとよいかもしれません。保育園やこども園などの一時保育を利用するという方法もあるようです。


託児つきのイベントに参加する

「子育て中のママ向けの料理教室に参加しました。託児つきだったので、子どもと離れて自分のペースで料理を楽しめました」(40代ママ)

「託児つきのヨガに参加しました。保育士の方が子どもを見ていてくれるので、安心して息抜きすることができてよかったです」(30代ママ)

子育て中のママ向けのイベントには、託児サービスつきのものもあるようです。初めて託児つきのイベントに参加するときは、子どもと離れる時間が短いものを選んで子どもの反応や様子を見たというママの声もありました。

子育て中のママにも息抜きは必要

レストランで食事をする親子
iStock.com/TAMAKI NAKAJIMA

子育てをしていると、自分の時間を取りにくく息抜きできないと感じるママもいるのではないでしょうか。何するか決まらず、息抜きの仕方がわからないときは、カフェで読書するなど普段できないことをすると息抜きになるかもしれません。

息抜きしたいと感じたときは旦那さんに協力してもらうなどして時間を作り、ママがリラックスできる息抜きの方法を見つけられるとよいですね。

子育てママの息抜きは「ママ専用〇〇〇」「自分のご褒美時間」、その他は…

子育てママの息抜きは「ママ専用〇〇〇」「自分のご褒美時間」、その他は…

2018.11.20

レクチャーカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。