幼稚園バッグを手作りしよう。簡単に作るためのポイントなど

作り方の手順を写真で紹介

2018.11.20

子どもの幼稚園バッグを用意するとき、子どもの好きな柄の生地で手作りしたいと考えるママもいるのではないでしょうか。今回は、幼稚園バッグを手作りするときに意識したことやマチありの幼稚園バッグの手作りの仕方、男の子や女の子が喜ぶ幼稚園バッグの簡単な工夫を体験談を交えてご紹介します。

幼稚園バッグを手作りしたい

幼稚園の入園準備をするときや、使っている幼稚園バッグを新しくしたいとき、子どもの好みの生地を使って手作りの幼稚園バッグを用意したいと考えるママもいるのではないでしょうか。他の入園グッズとあわせて作る場合など、限られた時間のなかで簡単に手作りできる幼稚園バッグの作り方を知りたいママもいるかもしれません。

幼稚園バッグはどのように手作りするとよいのでしょう。

幼稚園バッグを手作りするときに意識したこと

幼稚園バッグを手作りするとき、生地の素材やデザインをどのように決めたらよいのか迷ってしまうママもいるのではないでしょうか。実際に、ママたちに幼稚園バッグを手作りするときに意識したことを聞いてみました。


生地の素材

「うちは男の子だからか、普段からバッグを振り回したりすることがありました。バッグを振り回したり落としたりしたときのことを考え、ぶつけたときにもクッション代わりになってくれるようにキルティング生地で作りました」(30代ママ)

ぶつけてしまったときに衝撃を和らげてくれるように、布と布の間に綿などが入っているキルティングの生地を使ったママもいるようです。他にも、じょうぶなバッグを作りたいと考えて中厚手のデニム生地を選んだり、子どもが楽しく通園してくれるように好きなキャラクターがプリントされた生地などを選んだりしたというママの声もありました。


デザイン

「荷物を置くとバッグの底の部分が汚れやすいと思いました。底の方は暗めの色、上の方は明るい色と生地を切り替えて手作りすると、汚れが目立ちにくくなりました」(20代ママ)

「幼稚園バッグに内ポケットをつけました。幼稚園で作った折り紙やお散歩で見つけたクローバーなどを入れると、他の荷物と混ざらずにきれいな状態で持ち帰って来れました」(40代ママ)

生地に切り替え部分を作ったり、ポケットをつけたりとデザインを意識して幼稚園バッグを作っていたママもいるようです。女の子の場合、生地の切り替え部分にレースを縫いつけると、かわいい見た目になって子どもに喜んでもらえるかもしれませんね。


大きさ

「うちの幼稚園では、幼稚園バッグの大きさに指定がなかったので、上の子がいるママ友にバッグの大きさを聞きました。30cm×40cmのマチありタイプにすると、年少の子どもでも持ち運びやすそうでした」(20代ママ)

「うちの幼稚園は絵本を数冊入れて持ち帰ることがあると聞いていたので、マチありの幼稚園バッグを作りました。マチありタイプだと、荷物が多くてもすっきりとした見た目になったように感じます」(30代ママ)

子どもの持ちやすい大きさにしたり、荷物が多いときのことを考えてマチありタイプにしたりと大きさを工夫したママもいるようです。幼稚園バッグの大きさに指定がある幼稚園もあるようなので、入園説明会の後に大きさにあわせて生地を準備したというママの声もありました。

こちらの記事も読まれています

幼稚園バッグの手作りの仕方

幼稚園バッグの簡単な作り方が知りたいママもいるのではないでしょうか。手作りするときの手順について写真といっしょにご紹介します。


材料

  • 表布生地(65cm×40cm)
  • 裏布生地(65cm×40cm)
  • 持ち手用テープ2本(40cm)

準備するもの

  • ミシン
  • はさみ
  • 定規

作り方

レッスンバックの作り方

表布の上に、中心から左右7cmになるように内側に向けて持ち手テーブを置き、仮縫いします。

レッスンバックの作り方

同じ大きさの裏布を中表に重ね、両端を一直線に縫います。

レッスンバックの作り方

中表のまま、両端を中心であわせ、返し口を残して上下を縫います。

レッスンバックの作り方

四角を縫ってマチを作り、角の余分なところを切り落とします。

レッスンバックの作り方

返し口から表に返し、返し口を縫います。

レッスンバックの作り方

裏地を中に入れ込んだらマチあり幼稚園バッグの完成です。

縫い始めや縫い終わりは返し縫いをすると、ほつれにくく丈夫な幼稚園バッグになるようです。生地を表に返すとき、バッグの角ができるようにまち針などを使って細かい部分も返すときれいな形になったというママの声もありました。

レッスンバックの作り方/KIDSNA公式チャンネル

子どもが喜ぶ幼稚園バッグの工夫

子どもが喜んでくれるような幼稚園バッグの簡単な工夫はあるのでしょうか。男の子と女の子別に、ママたちに聞いた子どもが喜ぶ幼稚園バッグの工夫をご紹介します。


子どもの好みの生地を選ぶ

「うちの子は男の子で電車が好きなので、電車柄の生地で幼稚園バッグを作りました。裏地も線路柄の生地を使うと、幼稚園バッグを開くときも嬉しそうにしています」(20代ママ)

幼稚園バッグを作るときには、記事にこだわるというママもいました。3年間使うことを考え男の子の好みが途中で変わっても対応できるように、表地はシンプルなボーダーや星柄の生地にワンポイントで車のアップリケをつけ、裏地は子どもの好きなテレビキャラクターの生地にしたというママの声もありました。


アップリケなどで装飾する

ピンクのフリル
iStock.com/MagMos

「子どもにどんな幼稚園バッグがよいか聞くと『格好いいバッグがほしい』と言われました。バッグの端に恐竜のアップリケをつけるだけの簡単な工夫でも『強そうでいいね』と喜んでもらえました」(30代男の子のママ)

「幼稚園バッグの中央に、バッグと違う生地で作ったリボンを縫いつけました。立体的なモチーフをつけると、バッグの印象が変わってかわいい見た目になりました」(20代女の子のママ)

フリル、レースなどの素材やアップリケなどをつけたというママの声がありました。装飾を工夫するだけで、簡単にオリジナルの幼稚園バッグができそうですね。

子どもの好みにあわせて手作りしよう

親子でミシン
iStock.com/kohei_hara

幼稚園バッグを手作りするとき、生地の素材やマチありなどのデザイン、大きさなどを意識したというママもいるようです。男の子には電車や車柄の生地を選んだり、女の子にはフリルやレースなどの素材をつけたりすると喜んでもらえるかもしれません。

アップリケなどを使うと簡単に子どもが喜ぶワンポイントができるようなので、子どもの好みにあわせた幼稚園バッグを手作りできるとよいですね。

入園バッグの準備。手作りキットや幼稚園バッグの作り方など

入園バッグの準備。手作りキットや幼稚園バッグの作り方など

2018.11.20

レクチャーカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。