沐浴のときに使うタオルのサイズや必要な枚数、タオルの選び方など

沐浴のときに使うタオルのサイズや必要な枚数、タオルの選び方など

2018.08.22

赤ちゃんの沐浴を行っていると、沐浴のときに使うタオルのサイズや何枚準備するとよいのかを知りたいママやパパもいるのではないでしょうか。赤ちゃんを包むのに最適なサイズや形など迷いますよね。今回の記事では、沐浴に必要なタオルの枚数やサイズ、タオルを選ぶときのポイントなどもあわせてご紹介します。

沐浴用のタオルは何枚必要?

沐浴をするときに必要になるタオルは、何枚準備すると便利なのか気になるママやパパもいるかもしれません。タオルは何枚くらいあるとよいのか調べてみました。


体をふくタオルの枚数

沐浴をすると、沐浴後赤ちゃんの体をふいてあげるバスタオルが必要になってきます。このタオルは、洗濯をすることも考えて3枚から5枚くらいあってもよいのではないでしょうか。

バスタオルであれば、沐浴のとき以外にもおくるみの代わりとして使うことができそうですね。


沐浴布の枚数

沐浴中は赤ちゃんにかけてあげるタオルやガーゼなどの沐浴布があると、裸になっている赤ちゃんの身体にかけることで、安心させたり寒さ対策にもなるようです。

沐浴布として、少し小さなサイズのタオルを用意してもよいかもしれません。沐浴布は、沐浴中に使うため濡れることもあるので、5枚から6枚くらい用意するなど多くあってもよさそうです。

沐浴布として使う以外にも、食事のときの手拭きやよだれふきなどにも使うことができそうです。

沐浴中のタオルは他のことに活用することもできるようなので、多くあっても困らないかもしれませんね。何枚用意するか、洗濯の回数やタオルの使用回数で考えてみるとよいのではないでしょうか。

タオルのサイズと形

画像
iStock.com/CatLane

沐浴後に赤ちゃんの体をふいてあげるタオルは、赤ちゃんの体を包んであげられる大きめのサイズのものがよいかもしれません。また、沐浴布として使うものであれば、赤ちゃんの体のサイズにあわせたものがよいようです。形やサイズなど、どのようなタオルがあるのかまとめてみました。


正方形サイズ

正方形サイズのタオルは、使い勝手がよく使用しているママも多いようです。体をふいてあげるときは、ひし形になるようにタオルを置きその上に赤ちゃんを寝かせてあげると、赤ちゃんの全身を包んであげることができるので沐浴後に使うタオルとして便利かもしれませんね。


長方形サイズ

長方形サイズのタオルは、大きく長さがあるので赤ちゃんをくるんであげるのによさそうです。

長方形サイズのものなら、沐浴時期が終わっても保育園などでも使うことができますし、外出するときのおくるみとしても使うことができそうです。沐浴以外での使用頻度が高いので長く使えるかもしれませんね。


フード付きポンチョ

タオルにフードがついていて、沐浴後の赤ちゃんをそのまま包んであげられるフード付きポンチョもあるようです。

赤ちゃんの沐浴後や子どものお風呂上り用に作られたものなので、素材や機能性が赤ちゃんに適したものも多いようです。一枚で頭まで覆ってくれるので、簡単に赤ちゃんの体をふいてあげられそうです。

タオルのサイズは、赤ちゃんの体の大きさなどによっても合うものが変わってくるかもしれません。使いやすいサイズのものを探してみてもよいかもしれませんね。

こちらの記事も読まれています

沐浴タオルの選び方

沐浴のときに使うタオルを準備しようと思ったとき、素材やどのような機能性があるものがよいのかなど迷うかもしれません。沐浴タオルの選び方をまとめてみました。


素材

画像
Gosteva/Shutterstock.com

タオルの素材にはさまざまなものがありますが、ガーゼ生地、パイル生地、オーガニックコットンなどが赤ちゃんの使用するタオルとして販売されているようです。

ガーゼ生地は、肌触りがよく通気性や速乾性に優れていて、赤ちゃんの沐浴タオルにも適しているかもしれません。パイル生地はふんわりとした触り心地でタオルによく使われているようです。

オーガニックコットンのものは綿花で作られたもので触り心地がやさしく、赤ちゃんから大人まで使うことができるのであると便利かもしれません。赤ちゃんの肌に合った、やわらかい素材のものを選ぶとよいのではないでしょうか。


吸収性や速乾性

吸収性や速乾性の低いタオルでは、赤ちゃんの身体についた水分を満足にふくことができなかったり、乾きも遅く不便を感じる場合があるかもしれません。

赤ちゃんの体をふくときには、吸収性や速乾性の高いタオルだと赤ちゃんの濡れた体の水分をよく吸収してくれるので、体が冷える前に赤ちゃんをふいてあげることができそうです。


デザイン

タオルを準備するときには、タオルのデザインも確認するとよさそうです。沐浴用のタオルは赤ちゃんの体をふくものなので、ボタンやリボンなどの飾りのないシンプルなデザインのものを選ぶとよいかもしれません。

沐浴布として使うタオルも、体をふくタオルとおなじようにやわらかい素材のものを選ぶとよさそうです。赤ちゃんの体に直接触れることを考えて、赤ちゃんの肌にやさしく、飾りのないタオルを選ぶことが大切かもしれませんね。

赤ちゃんに合ったタオルを選ぼう

画像
iStock.com/kohei_hara

沐浴のときに使うタオルは、洗濯しても問題ないように何枚かストックがあるとよさそうです。体をふくタオルのサイズは、赤ちゃんの体を包むことができるサイズのものを選ぶのがよいかもしれません。

赤ちゃんの肌に触れることを考えてやわらかい素材のものを選ぶなど、赤ちゃんに合ったタオル選びができるとよいですね。

2018.08.22

レクチャーカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。