子育て世帯が「家計診断シミュレーション」を、お金の専門家に相談する準備と流れ

子育て世帯が「家計診断シミュレーション」を、お金の専門家に相談する準備と流れ

2017.06.26

Profile

滝本博文

滝本博文

ファイナンシャルプランナー

株式会社アドキャスト FP事業部係長。2級FP、トータルライフコンサルタント。

お金の専門家に我が家の家計状況をシミュレーションしてほしいけれど、敷居が高くてなかなか足が動かない……とういう人も多いはず。今回はファイナンシャルプランナーである滝本博文氏に、専門家医へ相談する前に準備しておくことなどを聞いてみました。

滝本 博文

神奈川県横浜市出身。“お金”のことを気軽に・真剣に相談できる人が周囲にいないことの重大性・重要性に気付き、広告・マーケティング業界から一転、外資系生命保険会社に転職。『ライフプラン』を軸にした保険コンサルティング営業を経験・従事。トータルライフコンサルタント、ファイナンシャル・プランナー資格も取得。

その経験を活かし、現在ファイナンシャルプランナー事務所にて、すべての人に不可欠であるテーマ「資産形成」「リスクマネジメント」を中心としたコンサルティング業務に従事。「ライフ・プランニング」をベースに、「保険」の力と「不動産」の力を組み合わせながら、お金にまつわる悩み事・不安事を、お客様といっしょに考え、いっしょに解決していくお手伝いをしております。

しっかり考えたい「お金」のこと

子どもの成長に伴って、これからたくさんの思い出をつくっていくことを考えると、ワクワクしてきますね。しかし、忘れてならないことは、「お金」のこと。


例えば「教育資金」。これは親としての義務でもあります。


もちろん、将来のためにもしっかりと「貯金」もしていかなければなりません。さらに、長い人生、いつどこで予期せぬことが起こるかわかりません。


これからの生活は今まで以上に大きな「お金」が必要になってきます。


これからの長い人生を有意義に安心して楽しんでいくためにも、「お金」のことにしっかりと向き合っていきたいものです。

画像

「お金」や「家計のやりくり」は誰に相談?

「お金」や「家計のやりくり」などの相談は、親や兄弟姉妹、あるいは友人に相談する方もいらっしゃるでしょう。

しかし「お金」の話はシビアなことであり、相談できる人というのは、なかなかいないものです。

また、家計のやりくりに税制面や専門的知識が加わってくると、もうお手上げで後回しにしてしまうこともありませんか?

そんなとき強い味方になるのが、ファイナンシャルプランナーなのです。

こちらの記事も読まれています

よくある質問

「ファイナンシャルプランナーは何をする人?」「どんな人が相談するの?」など、よくある質問を以下にまとめました。


ファイナンシャルプランナーとは?

ご家族の夢や目標、実現したいことなどは、ご家族それぞれが異なるものです。

それらを実現するために、総合的な資金計画を立て、経済的な側面から実現に導く方法を


「ファイナンシャル・プランニング(または ライフ・プランニング)」といいます。


ファイナンシャル・プランニングには、家計にかかわる金融、税金面、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識が必要です。

これらの知識を備え、相談者の夢や目標の実現のためにいっしょになって考え、サポートしていく専門家が、ファイナンシャルプランナーです。


誰でも依頼できる?

画像

経営者や資産家の方も多くいらっしゃいますが、ご相談の多くは


平均的一般家庭で、年代も20代~40代が中心


もちろん、シングルの方からのご相談も少なくありません。

家庭をお持ちの場合は、特に人生の各節目になるとそれに伴い、家計管理の仕方や支出予算なども変化してきます。


例えば、結婚・出産・教育資金対策・住宅購入/住宅ローン対策・老後生活資金・年金対策など、それぞれの人生においての悩みや心配事を真剣に解決していきたい方にはお勧めです。


事前に準備しておくものは?

ご相談の内容によって、必要なものは異なりますが、次のものを準備できたら相談も早いでしょう。


・源泉徴収票(年収がわかるもの)
・保険証券
・月次家計簿(概算でも大丈夫)
・預貯金額


など、詳細は相談時に確認してみてください。しかし一番大事なのは、解決したい・実現したいというあなたの意志です。


どんな相談ができるの?

特に、若いご夫婦世代からのご相談の多くは次の通りです。


「子どもが増えたことによる家計のやりくりの相談や教育資金対策」

「住宅を購入したいが、自己資金はいくらくらいが妥当か?」

「住宅ローンを借り入れしても安心して返済していけるか?」

「貯金をしたいけれど有効的な貯め方は?」

「万一のための保障を備えたいが何をどのように備えればよいか?」

画像

さらに、ポイントごとのご相談を総合的に診断していく「ファイナンシャル・プランニング(ライフ・プランニング)」のご相談依頼も増えてきています。

一生涯を想定して、いつ・何に対して・いくらくらいの支出が見込まれるか?収入はどうか?貯金残高はどう推移していくか?などのシミュレーションです。


以下に、主な相談項目を記します。


<相談項目>
・家計診断/収支シミュレーション
・教育資金
・住宅資金・住宅購入・住宅ローン
・税金面
・医療・介護
・老後生活資金
・年金・社会保険
・積立・資産運用
・保険
・相続・贈与
・不動産活用


などです。ぜひご参照ください。


相談するメリット

ご自身で、家計の収支シミュレーションをしているご家庭もいらっしゃるかと思いますが、ファイナンシャルプランナーに相談・アドバイスしてもらうことで、次のようなメリットがでてきます。


・客観的な家計診断ができる

・専門的ノウハウが加わり、より具体的なシミュレーションができる

・見落としがちな項目やシミュレーションをアドバイスしてくれる


などです。ぜひご相談ください。


費用はかかる?

各ファイナンシャルプランナー、また各社によって異なりますので、一概には言い切れませんが、


「時間制で○○円」

「初回相談は無料。2回目以降は有料」

「相談料はかからないが、対策プラン導入における成果報酬制」

「キャッシュフロー診断:〇〇円」


上記のようにさまざまです。

基本的には、どこかのタイミングで費用は発生するものと思っていて間違いないでしょう。ご相談する際は、よく料金形態を確認したうえで、依頼しましょう。

家族が快適に暮らすために

画像

「お金」と「生活」は強い結びつきを持った関係にあります。

結婚し、子どもが生まれ成長するにつれて、思い出づくりとともにお金が必要になってくる時期がやってきます。

そのときに備えて、お金の専門家=ファイナンシャルプランナーに相談してみませんか?

家族みんなで安心して楽しい人生を築いていくお手伝いをさせていただきます。


執筆:滝本 博文

滝本博文の記事一覧(バックナンバー)
画像

神奈川県横浜市出身。“お金”のことを気軽に・真剣に相談できる人が周囲にいないことの重大性・重要性に気付き、広告・マーケティング業界から一転、外資系生命保険会社に転職。『ライフプラン』を軸にした保険コンサルティング営業を経験・従事。トータルライフコンサルタント、ファイナンシャル・プランナー資格も取得。

その経験を活かし、現在ファイナンシャルプランナー事務所にて、すべての人に不可欠であるテーマ「資産形成」「リスクマネジメント」を中心としたコンサルティング業務に従事。「ライフ・プランニング」をベースに、「保険」の力と「不動産」の力を組み合わせながら、お金にまつわる悩み事・不安事を、お客様といっしょに考え、いっしょに解決していくお手伝いをしております。

レクチャーカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。