ご飯がすすむ!カツオとレンコンの甘辛うま煮【魚屋さんレシピ】

ご飯がすすむ!カツオとレンコンの甘辛うま煮【魚屋さんレシピ】

子どもに食べさせたいと思いつつ、「レパートリーがない」「なんとなく苦手意識がある」などの理由で食卓にのぼることが少ない魚料理。この連載では魚屋三代目の柳田昇さんが、親子で魚好きになる簡単で飽きのこない魚レシピを紹介します。

こんにちは、魚屋三代目です!

カツオに脂が乗ってくる季節がやってきました。値段もお手ごろで、お財布にやさしいカツオを使って、お弁当のおかずになるメニューをご紹介します。

今回は、いまが旬のお野菜・新レンコンと一緒にカツオを煮た「甘辛うま煮」です。

お弁当はもちろん、常備菜として夕飯のおかずや酒の肴にもなります。甘みがあるので、お子さまのご飯もすすむでしょう。おにぎりの具にするのもおすすめです。

カツオとレンコンの甘辛うま煮

材料(3人前)

・刺身用カツオのサク…1サク(300g前後)またはカツオの刺身

・レンコン…200gくらい

・ショウガのスライス…5〜6枚

・しょうゆ…100ml

・みりん…100ml

・酒(日本酒)…100ml

・水…50ml

・砂糖…大さじ2

作り方

1. レンコンの皮をむき、小さめなら半月、大きめなら3〜5mmのいちょう切りにして、水もしくは酢水(水にお酢を少々加えたもの)に浸す。

 

2. カツオのサクを角切りに切る。刺身の場合もひと口大に切る。

 

3. 鍋にカツオとレンコン、ショウガのスライスを入れ、砂糖を加えてしょうゆ、みりん、酒、水を注ぐ。

 

4. 中火〜強火で煮立たせ、混ぜ合わせたらアルミホイルやオーブンペーパーで落とし蓋をし、中火にして煮る。

 

5. 煮汁の量を目視で確認し、中火〜弱火で軽く混ぜながら煮詰める。

6. 煮汁が少なくなり煮詰まったら完成。

 

こちらの記事も読まれています

料理のコツ・ポイント

煮汁の量を確認しながら、焦がさないように調理しましょう。煮汁が少なすぎるようであれば、お湯を加えて調節してください。

甘めがお好きな方は砂糖の量を増やしましょう。大人用には取り分けてから、七味や一味、または和からしを付けてピリ辛を味わうのもおすすめです。

盛り付け後に木の芽や青ネギなどを添えると、風味が足され差し色にもなります。

作り置きしてお弁当のおかずにも!

魚屋さんが教えるカツオの目利き・選び方

 https://www.istockphoto.com/jp/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88/%E7%B4%A0%E6%99%B4%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%84-gm1203987832-346258546
iStock.com/Promo_Link

カツオのサクには、背節と腹節があります。

背の方は食感がよく、また脂と味のバランスもいい部位。腹節のほうは、脂が乗ったやわらかい部位です。

皮目のところが白っぽくなっているものには脂があり、身が赤く透き通っているものは鮮度のいいものです。

魚屋さんが教えるカツオの豆知識

 
iStock.com/Promo_Link

カツオの腹あたりには、黒い筋模様があります。

あの模様、実は生きて泳いでいるときにはついておらず、水揚げされてから浮かび上がってくるそうです。いわば、死装束みたいなものでしょうか……。

Profile

魚屋三代目・柳田昇

魚屋三代目・柳田昇

昭和49年 8月3日生まれ。 神奈川県厚木市で60年以上続く鮮魚店『魚武商店(うおたけしょうてん)』の三代目。 父と魚屋を営むかたわら、旬の魚介の簡単な料理や捌き方をブログ『魚屋三代目日記』にて紹介しています。 その他、料理家としてレシピ本などの書籍やレシピ提案、レシピ提供、テレビ、料理教室など幅広く活動中。

<執筆、写真提供>柳田昇

<構成>KIDSNA編集部

コラムカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。