0歳の赤ちゃんの習い事の種類。時間や費用の平均と続けるための選び方

0歳の赤ちゃんの習い事の種類。時間や費用の平均と続けるための選び方

2018.03.17

0歳の赤ちゃんの習い事にはどのようなものがあるのでしょうか。なるべく長く続けるための選び方や種類から、レッスン時間、送迎や費用の平均と続かない場合の理由まで、体験談を交えてご紹介します。

0歳の赤ちゃんの特徴と興味

0歳の赤ちゃんはおもちゃや動くものに興味を持ったりするのではないでしょうか。体を動かす遊びが好きな赤ちゃんもいるようです。そんな0歳の赤ちゃんの習い事には何がよいのか考えてみました。

リトミック

リトミックの特徴

赤ちゃん向けのリトミック教室では、音楽に合わせて楽器を自由に鳴らしたり、体操や手遊びをするようです。基本的に親子での参加になるのではないでしょうか。


月謝、費用

1カ月に何回通うかによって月謝もちがってくるようです。教室にもよりますが、たとえば月3回のレッスンで月謝2000~5000円程度のようです。入会金が別途かかる場合があるようなのでお近くの教室で費用を確認した方がよいかもしれません。


時間、送迎など

レッスンは平均30分から1時間程度で、0歳の赤ちゃんを対象としていることもあり、日中にレッスンがあることが多いようです。ベビーカーや抱っこひもで連れて行く場合は、交通のアクセスのよい教室を選んだほうがよいかもしれません。また、雨の日のことなども考慮しておくとよいのではないでしょうか。


リトミックの体験談

実際にリトミックに通っているママの体験談をご紹介します。

「もともと音楽が大好きだったので、音楽に合わせてたくさん身体を動かして遊ぶリトミックは子どもも大喜び。毎回ごきげんです」

「親子で参加できるので、子どもの楽しそうな様子を近くで感じることができるのが魅力だと思います」

音楽を通して、子どもの楽しそうな姿を近くで見られる今だけの体験になるかもしれない習い事ではないでしょうか。

ベビーマッサージ

ベビーマッサージ 赤ちゃん
iStock.com/Bennewitz

ベビーマッサージの特徴

赤ちゃんの全身に優しく触れてマッサージすることで、親子のスキンシップにもつながる習い事のようです。ママ自身も赤ちゃんとふれ合うことができ、赤ちゃんもママにふれられることで、お互いにリラックスできるという声もありました。


月謝、費用

実際にベビーマッサージの習い事に通っているママにきいてみたところ、2000円程度を1レッスンごとに支払っているとのことでした。


時間、送迎など

時間帯は教室によってさまざまですが、赤ちゃんのお昼寝などを考えて午前中に開催している教室もあるようです。20分程度でベビーマッサージを行い、前後で絵本の読み聞かせや手遊びなどを行う教室もある、というママの声もありました。


ベビーマッサージの体験談

実際にベビーマッサージに通っているママに話をきいてみました。

「ベビーマッサージ教室に通うことでゆっくり子どもと過ごす時間をとれるようになりました。私自身も子どもとふれ合う時間を作ることで気持ちが落ち着いたような気がします」

「寝ぐずりのひどかった息子ですが、寝る前に教室で覚えたベビーマッサージをしてあげるとそのまま寝ることもあります」

赤ちゃんとママが穏やかな時間を過ごせると人気のベビーマッサージ。おうちでも習ったことを手軽に実践できるのもよいですね。

こちらの記事も読まれています

ベビースイミング

赤ちゃん 習い事
Yaoinlove/shutterstock.com

ベビースイミングの特徴

ベビースイミングのクラスでは、0歳の赤ちゃんが水に親しむことや親子のコミュニケーションを目的としているようです。平日だけでなく土日に開催しているクラスもあるようです。


月謝、費用

月謝は5000~10000円程度だといわれていますが、受講できるレッスン回数がさまざまなようなので、事前によく確認しましょう。体験料金は無料の教室もあるようなので、入会前に利用するのもよいかもしれません。レッスン費用とは別に入会金がかかることもあるようなので、教室に問い合わせてみましょう。


時間、送迎など

レッスン時間は平均1時間程度ですが、ずっと水中にいるわけではなく、ベビーマッサージやリズム体操などを取り入れている教室もあるようです。ベビーカーや抱っこひも、または車などで連れていく場合が多いかと思いますので、行きやすい交通手段を選んでみてはいかがでしょうか。駐車場の有無なども確認しておくと安心かもしれません。


ベビースイミングの体験談

実際にベビースイミングに通っているママたちの体験談です。

「ベビースイミングに行くと同じ世代の赤ちゃんとたくさん遊べ、娘もとても楽しそうです。体をよく動かしたせいか、レッスンの後はぐっすり寝てくれるのも助かります」

「生後6カ月から通い始めたのですが、程よく運動できて私自身の気分転換にもなっています」

水の中で手足を動かすだけでも、赤ちゃんにとっては楽しいのかもしれません。ママもいっしょに運動できてリフレッシュできるのもよいですね。

教室の選び方のポイント

種類も豊富な0歳の赤ちゃんの習い事は、どのような選び方をしたらよいのでしょうか。


時間の長さ

赤ちゃんの負担にならないような時間の長さの習い事を選ぶようにしましょう。30分から1時間程度のものを選ぶとよいかもしれませんね。


送迎やアクセス

0歳のうちは親子で参加する習い事もあるようですが、ある程度続けるなら送迎が必要になってくるかもしれません。公共の交通機関のアクセスしやすい場所を選ぶとよいのではないでしょうか。雨の日に通ったり送迎することを考えて、あまり遠い場所は避けたほうがよいかもしれませんね。

習い事は、無理なく楽しく

赤ちゃん ママ
iStock.com/Yagi-Studio

0歳の赤ちゃんを対象にした習い事の種類はたくさんあり、いくつも試してしまう場合もあるかもしれませんが、費用や送迎にかかる時間だけでなく、赤ちゃん連れで外出すること自体が負担となり、長く続かない場合もあるかもしれません。長く続けるには、赤ちゃんだけでなくママの負担にならない選び方が大切なのではないでしょうか。

2018.03.17

習い事カテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
てぃ先生が見守る!卒園生たちの”チャレンジダンスプロジェクト”

入園当初にコロナ禍となりリアルイベントが少なかった園児たちが、卒園を迎えるシーズンとなりました。園児たちのかけがえのない思い出を作りたいという想いから、”チャレンジダンスプロジェクト”が始動。子どもたちが「卒園ダンス」に取り組む様子から、てぃ先生に子どもの成長を促進するコミュニケーションを教えていただきます。コナミスポーツクラブの全面協力のもと、ダンス未経験の園児たちが一生懸命取り組み、イベント当日を目指す様子を密着取材しました。