親子クッキング♪ドライトマトをつくってみよう!

親子クッキング♪ドライトマトをつくってみよう!

2016.05.29

トマトの甘さや旨みがぎゅっと濃縮されたドライトマトが、自宅でつくれるって知っていましたか?作り方は簡単なので、お子さまのはじめてのお料理にもぴったり!一緒にぜひ挑戦してみてください♪

親子でドライトマト作りに挑戦!

皆さんご存知のとおり、最近のミニトマトはフルーツのように甘いですよね。今回は、そんなミニトマトの甘さや旨みをさらにギュッーと凝縮したドライトマトを親子で一緒につくり、味わってみたいなと思います。作ったドライトマトは、そのままパスタに入れても味のアクセントになって美味しいですよ!

こちらの記事も読まれています

ドライトマトのつくりかた

用意するもの

・ミニトマト
・天日干し用のざる
・包丁とまないた
・キッチンペーパー
・塩
・オーブンレンジ(必要に応じてクッキングシート)


つくり方

(1) トマトをカットする

画像

お料理食べることも作ることも大好きなお姉ちゃん。
包丁の使い方、様になってますよね?
小玉サイズ以外は、速く乾燥が進むように種の部分を取りのぞいておきましょう。


(2) 並べて塩をふる

画像

カットしたトマトをざるに並べます。
トマトの甘みをぐっと際立たせるために塩をパラパラふってきおきます。
少し経つと水分が浮いてくるのでキッチンペーパーでしっかりと吸い取ります。


(3) 天日干しする

画像

オーブンを使って乾燥させるほうが楽ちんだし時間も早いのですが、お日様や風など自然の力を借りてつくることも子どもにとっては学びになると思い、"天日干し"を体験させます。
自分で手間ひまをかけてつくることが美味しさの秘訣ですよね。


(4) オーブンでしっかり干す

画像

トマトが旬を迎える夏場は湿度が高く、カビが生えやすい時期。
ということで、ここから先はオーブンを使って一気に乾燥させることにします。
乾燥時間の目安は100℃で40~60分。(天日干しだけの場合は3日程度干します。)


(5) 完成

画像

オーブンから取り出した瞬間、ホットケーキみたいな甘い香りがぱーっと広がります。
きっとトマトの濃縮した糖分が焦げちゃったんですね。
食べてみると、爽やかな甘みが口いっぱいにふくらみます。
子どもたちの最高のおやつが出来上がりました。


干す前と干した後のトマトを比べてみましょう!

画像

干したトマトは、元のトマトから2/3くらいの大きさになっています。いかにトマトに水分が多いかが分かりますね!お子さまと、トマトの水分がなくなるとこんなに小さくなっちゃうんだねとお話してみましょう。


すごいぞ干し野菜!

・水分がぬけることで、野菜本来の味が凝縮され、糖度もアップ。
・日光を浴びて栄養価もアップ。
・しっかり乾燥させることで保存食にもなる。
手作り干し野菜は、無添加で栄養満点!暑い夏の栄養補給にもなるので、お子様のおやつにもってこいです。おいしい旬のトマトで是非つくってみてください。

いかがでしたか?

陽当たりの良いベランダや玄関先など、ちょっとしたスペースがあれば誰でも簡単に干し野菜をつくることができちゃいます。切って、並べて、干すだけなので、小さなお子さまの初めてのクッキングにぴったり!ぜひご自宅で試してみてくださいね♪

2016.05.29

食育カテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
てぃ先生が見守る!卒園生たちの”チャレンジダンスプロジェクト”

入園当初にコロナ禍となりリアルイベントが少なかった園児たちが、卒園を迎えるシーズンとなりました。園児たちのかけがえのない思い出を作りたいという想いから、”チャレンジダンスプロジェクト”が始動。子どもたちが「卒園ダンス」に取り組む様子から、てぃ先生に子どもの成長を促進するコミュニケーションを教えていただきます。コナミスポーツクラブの全面協力のもと、ダンス未経験の園児たちが一生懸命取り組み、イベント当日を目指す様子を密着取材しました。