専業主婦が再就職するために。初めに取り組むことや成功させるコツ

再就職に有利な資格やスキルはある?

専業主婦が再就職するために。初めに取り組むことや成功させるコツ

結婚や出産などをきっかけに仕事をやめたママもいるのではないでしょうか。子育てが落ち着いたタイミングや家計のために再就職したいとき、何から始めればよいのか、専業主婦の経験を活かせる職種はあるのか、フルタイムの正社員とパートどちらからスタートするのがよいかなどママたちの体験談からご紹介します。

専業主婦が再就職するためには何から始める?

女性は結婚や出産などライフステージの変化により、仕事をやめなければいけないこともありますよね。

働き方が多様化しているとはいえ、社会から離れ専業主婦をしていたブランクをどのように埋めたらよいのか、仕事と子育ては両立できるのかなど再就職に不安を感じているママもいるのではないしょうか。

専業主婦が再就職するためには、まず何から始めたらよいのか、働きながら子育てしているワーキングママたちのアドバイスを聞いてみました。


自分にできること・どんな職種につきたいかを考える

30代ママ
30代ママ

専業主婦から再就職するにあたり、自分にできることやどんな仕事をしたいのかを書き出し整理してみました。

前職の経験やスキルは、再就職するにあたり強みになるでしょう。自分がどのような仕事をしたいのかを考えてみるのもよい方法です。自分の好きなことを仕事にできると働くモチベーションにもなり、長く続けることができるかもしれません。


家族の理解を得る

話をする夫婦
iStock.com/Rawpixel
30代ママ
30代ママ

夫は私が働くことに反対していたので、夫の理解を得ることから始めました。子どもの教育資金を貯めたい、家族旅行のための貯金をしたい、子育ては楽しいけれど社会との繋がりを感じられない不安があることなどをじっくり話しました。

ママが再就職するときは、家族で話し合うことが大切です。なぜ働くのか、どれくらいの収入を得たいのか、働く時間帯などをパパと話し合ってみましょう。

仕事が決まったあとに家族に反対されてしまうと、職場に迷惑をかけてしまうこともあるかもしれません。


子どもの預け先を探す

30代ママ
30代ママ

再就職するとき、1番心配だったのは子どものことです。働きたいと思ってから子どもの預け先を確保するまで半年近く掛かってしまいました。

働くママにとって子どもの預け先の確保は重要な問題でしょう。自治体が運営している認可保育園、民間団体が運営している認可外保育園、夕方までの預かり保育を実施している幼稚園、ベビーシッターサービス、両親にサポートをお願いするなど、子どもの預け先はさまざまあります。

毎日いっしょに過ごしていたママと離れることは、子どもにとって大きな変化でしょう。子どもの性格に合った預け先、楽しく過ごせる場所をパパといっしょに検討してみましょう。

子どもの預け先が見つかるまでの間は在宅ワークをしていたというママもいました。

仕事探しの方法

専業主婦が再就職するときに仕事を探す方法は、求人雑誌や求人広告、ハローワークや自治体の求人案内、インターネットの求職サイトに登録するなどがあります。

また最近では、女性の再就職を支援してくれる公的機関や民間のサービスも充実していますので、活用してみるとよいでしょう。

マザーズハローワーク・マザーズコーナー/厚生労働省
仕事と育児カムバック支援サイト/厚生労働省委託事業

こちらの記事も読まれています

専業主婦の再就職を成功させるコツ

専業主婦の経験を経て再就職を成功させるためのコツをワーキングママたちのアドバイスを参考にご紹介します。


資格取得やスキルアップのために勉強する

ノートとペン
iStock.com/pedrosala

再就職するにあたり、やりたい仕事に従事したり、職種の幅を広げるために資格取得やスキルアップのために勉強するのもよい方法ではないでしょうか。

事務職を希望するママは、日商簿記1級・2級、マイクロオフィススペシャリストなどの資格を取得すると採用されやすいこともあるようです。

職種にもよりますが、求人広告の多くには「簡単なPC操作ができる方」「ワード・エクセルが使える方」と書かれていることも多いでしょう。希望する仕事には、どのような資格や勉強が必要かを考えてみましょう。

再就職を成功させるためには、事前準備をしっかり行いブランクを埋めれるように努力することが大切かもしれません。


履歴書の自己PR欄を充実させる

再就職するにあたり、必ず必要になる履歴書ですが、自分自身の強みをしっかりと伝えられるように履歴書の自己PR欄の記入には注力しましょう。

求められる知識やスキルは企業によって異なりますが、採用側の目線に立ち、評価される情報を交えることを意識するとよいかもしれません。

前職や子育てのブランクが数年あっても、子育てで身についたスキルや能力はママの強みになると思います。

また、小さな子どもがいる場合は、子育てが仕事に支障をきたさないことを具体的に説明できる1文を自己PR文に交えるのがよいとのママの声がありました。


雇用形態にこだわらない

結婚や出産で退職し数年のブランクのあるママが始めやすいのは、パートやアルバイトでしょう。パートやアルバイトはフルタイムの正社員よりも勤務時間の融通がききやすく、採用間口が広い傾向にあります。仕事によっては、在宅ワークや業務請負、内職など自宅でできる仕事もあります。

まずは、雇用形態にこだわらず、1日2~5時間程度のパートからスタートしママが外に働きに出る生活に家族といっしょに慣れることから始めてもよいかもしれませんね。

パートから正社員へのキャリアアップを目指したり、フルタイムでの再就職を希望しているママが実績作りとしてパートやアルバイトを始めるのもよいでしょう。


面接の受け答えは正直に行う

ママが働ける環境はそれぞれ違うでしょう。子どもが病気のときに両親のサポートがあるママや、近くに頼める環境がないママもいますよね。

面接を受ける際、子どもの体調不良のときの対応について聞かれることもあるかもしれません。

面接では、できることできないこと正直に話すようにしましょう。

「もしかしたら、休ませて頂くこともあるかもしれませんが、病児保育とベビーシッターサービスに登録をしているので、ご迷惑をお掛けしないように務めます。」など子どもに万が一のことがあった場合の対策を具体的に伝えると、自分のリスクを分かっている人、危機対策や解決方法を採れる人という印象を与えることができるでしょう。

専業主婦の再就職には事前準備が大切!

赤ちゃんを抱くスーツを着たママ
© polkadot - Fotolia

専業主婦の自分が再就職するのは難しそうと考えるママもいるかもしれませんが、働くことにブランクがあるママでも活かせる経験はたくさんあります。

再就職をスムーズに進めるためは、履歴書を丁寧に書くことや仕事に必要な資格取得やスキルを磨くなど、今できることに取り組むようにしましょう。

また、正社員の採用率をアップさせるためには、パートやアルバイト、在宅ワークなどで実績を積む方法も有効でしょう。

10年後、20年後の未来をイメージしてなりたい自分を目指してみてはいかがでしょうか。


※記事内で使用している参照内容は、2019年9月2日時点で作成した記事になります。

ブランクが空いたときの転職の仕方。5年空いた場合など

ブランクが空いたときの転職の仕方。5年空いた場合など

2019年09月03日


広告の後におすすめ記事が続きます


仕事カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
あつまれ子どもたち!住宅展示場で遊んで学べる無料イベント開催!

仕事に育児に家事に忙しい毎日では、子どもといっしょに遊ぶ時間をなかなか作れないですよね。遠くのお出かけにも連れて行ってあげたいけれども余裕がなかったり、「本当はもっといろいろな体験をさせてあげたいのに…」と感じているママ・パパもいるかもしれません。 そんな悩みを抱えているママ・パパにおすすめしたいのが、ハウジングステージで開催している数々のイベント。 親子がいっしょに楽しむことができるイベントが盛りだくさんで、笑顔いっぱいの思い出が作れることでしょう。