授乳中の痛みや張りはいつまで?ママたちが乗り越えた症状やケア、克服法

授乳中の痛みや張りはいつまで?ママたちが乗り越えた症状やケア、克服法

授乳中は傷やしこり、張りや熱を帯びるなど、たくさんの痛みが伴ったりしますよね。ときには乳腺炎や白斑が発症して、痛いのに「授乳しなきゃ」頭を悩ませるママも多いはず。「病院に行ったり、マッサージしたほうがいいの?」「この痛みはいつまで続くの?」そんな授乳中のトラブルの疑問に対して、他のママたちはどんな症状をどのように乗り越えていたのか聞いてみました。

どんな痛みや症状があった?ママたちの体験談

乳頭の傷・白斑

私は乳頭が特に痛かったです。爪を立ててつねられたような痛みでした。生えかけの歯が当たったり、吸い付きや噛む力が強かったので傷になったりもしました。あと、乳腺が詰まったときには乳頭に白斑ができたこともありました。


胸や乳房が張り・しこり・熱をもつ

私の場合は胸全体、特に乳房が痛かったですね。乳房は張りがひどくて、はち切れそうな痛みがありました。乳房の上の部分が固くなって、形がボコボコになりました。本当に自分の胸なの?って思っちゃうほどでしたね。


乳腺炎・乳口炎

娘が生後3カ月のとき、乳口炎になってしまいました。乳頭を吸われるととにかく痛くて、身体全体にカゼをひいたみたいに熱を持ちましたね。乳口が詰まり母乳が出にくくなって、大変でした。

周りのママたちも乳腺炎・乳口炎にかかっているケースが多くて、共通の話題になってました。

授乳期の痛みにはその他にも、脇にしこりができたり、授乳時の姿勢の影響で、背中全体が針で刺されたように痛いと感じるママもいるようです。授乳期には、人によってそれぞれ異なった痛みがあるみたいですね。

どうやって乗り越えた?ママたちの体験談

専門家に教わったマッサージで張り・しこり対策

胸のしこりと張りがつらかったので、病院と母乳相談室に出向きました。そこで専門家に凝り固まった母乳を絞り出してもらったり、マッサージしてもらいました。マッサージはレクチャーを受けた方法で、家で自分でもやっていました。

ベビーオイルを塗って、わきの下から胸の上に向かってリンパの流れを良くするようにマッサージしていました。胸の上をほぐす感じで揉んだら、ふわふわになってかなり楽になりました。


グッズを使って快適に

娘が生後2週間くらいのときです。とにかく抱っこして授乳するのに疲れていたのと、吸われるのが痛くて耐えられなくなった時期がありました。

けれど、授乳はしなくちゃと思い、搾乳器を使って続けていましたね。定期的に絞るので、結果として白斑やしこり予防になったり、母乳量アップにもつながりましたよ。乳頭保護器を使って痛みをカバーしている友だちもいました。


飲む体勢を工夫する

授乳

子どもをタテ抱き・横抱きなどいろいろな抱き方をして、吸わせるようにし、たくさん飲ませることで詰まった白斑が開通するように心がけました。気づかないうちに痛みはなくなっていましたね。


馬油を塗る

馬油を乳首の痛みが気になる箇所に塗りました。乳首は赤ちゃんが口をつける部分なので、産院ですすめられた馬油を使っていました。
馬油を使ったことでなのか乳首もやらかくなりで母乳が出やすくなった気もします。

こちらの記事も読まれています

つらい痛みはいつまでつづいた?

赤ちゃんとママが授乳に慣れ始めたら

生後5カ月くらいには母乳の出が安定して授乳は順調だったのですが、痛みのピークは歯が生え始めて、噛む力が強くなった時期ですかね。そこから数カ月後たったら飲むのが上手くなりはじめて、私の方も授乳に慣れてきたのでだいぶ楽になりました。


首が座りはじめたら

生後4カ月ごろには首が座り始めたのをきっかけに、いろんな角度で授乳ができるようになったんです。

首が座る前は主に横抱きで授乳していましたが、タテ抱きやラグビー抱き・お座りをしながら授乳していましたね。歯が乳頭にあたる場所を変えられることで、痛みがかなり軽くなりました。

授乳がつらいと感じたら。痛みを乗り切ったママたちは

授乳を貴重なスキンシップとしてとらえて

授乳は痛くてつらいときもあるけれど、おっぱいを飲む姿はかわいいし喜んでいるし、何より息子とふれ合える大切なスキンシップの時間でした。母乳をあげられるなら頑張りたいなと思ってめげずに過ごしていましたね。(30代・一児のママ)


ふさぎ込むこともあったけれど、時間が解決

母乳量が安定する前は、どうしたらもっと母乳が出るかいろいろ調べて実践を繰り返しました。精神的に不安定だったかもしれません。安定してからは、気楽な気持ちで授乳していたので、時間も食事も特に気にしなくなりました。やっぱり慣れは大きいと思います。(20代・一児のママ)

痛いのは今だけかも。休憩しながら自分のペースで続けよう

ママと赤ちゃん

授乳していると傷や張り・しこりだけでなく、乳腺炎や白斑の発症して痛みに悩まされますよね。そんなときには、病院に行って専門家に相談してみたり、無理せず休憩をとってみてください。痛いのは今だけで、時間とともに痛みが軽くなるということがありえます。

ママの身体も大事にしながら、授乳の痛みと上手く付き合っていけるとよいですね。

2017.09.21

産後カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。