出産祝いでおめでとうを伝えるとき。メールやカードでの伝え方

友だちの場合やビジネスの場合の文例

出産祝いでおめでとうを伝えるとき。メールやカードでの伝え方

出産祝いでおめでとうの気持ちを伝えるとき、メッセージの伝え方や先輩など目上の人への挨拶文が気になるママもいるのではないでしょうか。今回は、メールやカードなど出産祝いのメッセージの伝え方や友だちの場合とビジネスの場合の文例、旦那さんにも一言添えるなどメッセージを贈るときに意識したことをご紹介します。

出産祝いでおめでとうの気持ちを伝えるとき

友人や職場など周りの人たちが出産されたとき、「おめでとう」とお祝いの気持ちを伝えたいと思うママやパパもいるのではないでしょうか。出産祝いでメッセージを伝える際に気になることを聞いてみました。

30代ママ
30代ママ

お世話になっている職場の先輩から出産報告を受けました。お祝いの品といっしょに出産祝いのメッセージカードを贈ろうと思っていますが、どのような挨拶文を書いたらよいのか知りたいです。

20代ママ
20代ママ

学生時代からの友人に赤ちゃんが生まれました。出産祝いのメッセージを伝えるときのポイントがあれば教えてほしいです。

出産祝いでおめでとうの気持ちを伝えるときに、職場の先輩にメッセージカードを贈るときの書き方や伝えるときのポイントが知りたいという声が聞かれました。

そこで今回は、出産祝いのメッセージの伝え方や出産祝いの文例などについてママたちの体験談を踏まえてご紹介します。

出産祝いのメッセージの伝え方

出産祝いのメッセージを贈るときに、どのように伝えたらよいのか気になるママもいるかもしれません。ママたちにどのような手段で出産祝いのメッセージを伝えたのか聞いてみました。


メール

携帯
leungchopan/Shutterstock.com
30代ママ
30代ママ

友人からメールで出産報告があったので、私も「おめでとう」とその日のうちに返信しました。手軽にお祝いの気持ちを伝えることができ、よかったと思います。

メールで出産祝いのメッセージを伝えたママもいるようです。友人など気心の知れた人には、手軽にメールで伝えるのもよいかもしれません。また、出産後の相手のことを考えて、メールを送る時間帯に配慮したという声もありました。


メッセージカード

40代ママ
40代ママ

職場の先輩が出産したときに、お祝いの品といっしょにメッセージカードを添えました。品物だけでなく、お祝いの言葉を一言添えると、もらった方も嬉しいのかなと思いました。

先輩にメッセージカードでお祝いの挨拶を伝えたママもいるようです。ママのなかからは、お店にメッセージカードを買いに行ったところ、さまざまな種類のものが用意してあったという声が聞かれ、相手のことを思いながらメッセージカードを選んでみるのも楽しいかもしれませんね。

こちらの記事も読まれています

出産祝いの文例

出産祝いのメッセージを書くときに、どのように書いたらよいのか知りたい方もいるようです。ママたちが実際に送った文例をご紹介します。


友だちの場合

30代ママ
30代ママ

〇〇ちゃん、出産おめでとう!母子共に元気で安心しました。無理をせず、しっかりと身体を休めてね。落ち着いたら、かわいい赤ちゃんに会いに行かせてね!楽しみにしています。

20代ママ
20代ママ

出産おめでとう!これからは、家族みんなで力をあわせて幸せな家庭を築いていってね。何か手伝えることがあったらいつでも声をかけてね!これからも家族ぐるみで遊ぼうね!

友人へお祝いのメッセージを送るときに、相手の身体のことを配慮したり、相手の力になりたいという気持ちを綴るママもいるようです。初めての出産や二人目の出産など相手の環境にあわせて、メッセージを書くとよさそうですね。


ビジネスの場合

30代ママ
30代ママ

ご出産おめでとうございます。家族が増えてますますにぎやかになりますね。落ち着いたら赤ちゃんの顔を見せに来てくださいね。赤ちゃんがすくすくと成長されますように祈っています。

30代ママ
30代ママ

赤ちゃんのご誕生、心よりお祝い申し上げます。産後ということもあり、奥様はどうか無理をなさいませんようお身体を大事にしてください。お子さまの健やかな成長をお祈り申し上げます。

職場の方が出産した場合や職場の上司の奥さんが出産した場合などビジネスのお祝いの挨拶は、丁寧な言葉で書くとよいかもしれません。また、目上の方にはきちんとした印象となるように、お祝いの言葉と赤ちゃんの成長を祈るメッセージを添えるように意識したという声も聞かれました。

出産祝いのメッセージを贈るときに意識したこと

出産祝いのメッセージを贈るとき、どのようなことを気にかけるとよいのでしょうか。ママたちにメッセージを贈るときに意識したことを聞いてみました。


贈る時期

カレンダー
STILLFX/Shutterstock.com
30代ママ
30代ママ

出産後の入院中は相手の方も何かと大変かと思ったので、出産してから一週間をすぎて落ち着いた頃にお祝いのメッセージを贈りました。

メッセージを贈る時期に配慮したママもいるようです。また、お祝いのメッセージを贈るときは、ママや赤ちゃんが無事かどうか確認してから伝えたというママの声もありました。


相手の気持ちに配慮して

20代ママ
20代ママ

友人が初めての出産だったので、慣れない育児に気持ちが張ることもあるかなと思い、相手の体調などを気づかったり、育児を応援したりする気持ちを素直に伝えようと思いました。

産後間もない時期に贈るメッセージは、相手の気持ちに十分に配慮することも大切かもしれません。相手への気遣いの気持ちやねぎらいの気持ちを伝えることで、もらった方も温かい気持ちになれるとよいですね。


パパにも

30代ママ
30代ママ

友人の出産祝いのメッセージを書くときに、立ち合い出産と聞いていたので、「〇〇さんもお疲れさまでした」と旦那さんにも一言添えました。

友人の夫にもメッセージを贈ったママもいるようです。これから二人で子育てをしていくにあたって、ママだけでなく、パパにもメッセージを宛てて贈るのもよいかもしれません。

心のこもったメッセージで出産をお祝いしよう

出産祝い
Monkey Business Images/Shutterstock.com

友人や職場の先輩に出産祝いでおめでとうと気持ちを伝えるとき、メールやメッセージカードでお祝いを贈るママもいるようです。お祝いの挨拶を書くときは、友だちの場合やビジネス関係の場合など、相手との関係性を踏まえて考えるとよいようです。

また、メッセージを伝える際は、奥さんだけでなく、旦那さんにも一言添えると喜ばれるかもしれません。相手にお祝いの気持ちが伝わるメッセージを贈れるとよいですね。

出産祝いにママが喜ぶケア用品を贈ろう。ご褒美ギフトにぴったりなプレゼント選び

出産祝いにママが喜ぶケア用品を贈ろう。ご褒美ギフトにぴったりなプレゼント選び

2020.01.24

レクチャーカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。