ベビー布団はいつまで必要?用意した理由や卒業のタイミング

ベビー布団卒業後はどうする?

ベビー布団はいつまで必要?用意した理由や卒業のタイミング

ベビー布団の購入を考えるときに、ベビー布団はいつ頃まで使えるのか気になるママもいるかもしれません。今回の記事では、ベビー布団はいつまで必要なのかや用意した理由、いらないと判断したタイミングとベビー布団卒業後はどうしていたのかなどを体験談を交えて紹介します。

ベビー布団はいつまで必要?

ベビー布団を購入するとき、いつまで必要なのかを知った上で用意したいと考えるママもいるのではないでしょうか。実際にママたちがいつまでベビー布団を使用していたのかを聞いてみました。

30代ママ
30代ママ

寝返りやハイハイができるようになるまでベビー布団を使用していたので、生後8カ月頃まで使っていました。使用期間はそれほど長くはなかったです。

30代ママ
30代ママ

新生児のときに購入したベビー布団は1歳頃まで使っていました。そのあとは、お昼寝のときにたまに使う程度でした。

いつまで使っていたかはママたちによって違いがあるようです。1歳になる前に使わなくなったという声や、中には5歳頃まで使っていたという声もありました。

ママたちがベビー布団を用意した理由

ママたちはどのような考えからベビー布団を用意したのでしょうか。その理由を聞いてみました。


赤ちゃん用に作られているため安心

30代ママ
30代ママ

大人の布団で一緒に寝ることも検討したのですが、ベビー布団は赤ちゃんの体の大きさなどを考えて作られているので、安心して使えると思い用意しました。

30代ママ
30代ママ

布団の硬さや重さなどの面から見て、大人用の布団よりもベビー布団の方が赤ちゃんが寝やすいのではないかと思いました。うちで使っている大人用の布団は少し重たいので、ベビー布団の必要性を感じました。

ベビー布団の方が赤ちゃんが寝やすいのではないかと考えて用意したというママもいるようです。ベビー布団には、オーガニックコットンなど素材などにこだわって作られているものもあるため、赤ちゃんが初めて使う布団として用意してあげたいと考えるのかもしれません。


赤ちゃんの睡眠を邪魔しない

寝ている赤ちゃん
leungchopan/Shutterstock.com
30代ママ
30代ママ

大人の布団で寝ると、大人が起きたり寝返りを打つたびに赤ちゃんを起こしてしまうのではないかと心配だったので、ベビー用の布団を用意しました。

大人の布団で一緒に寝ると、寝返りなどの動きが赤ちゃんに伝わりやすく、夜中に起こしてしまうこともあるかもしれないと考えたママもいるようです。赤ちゃん布団で寝るようにすると、寝かしつけの後も離れやすかったというママの声もありました。


お手入れがしやすい

30代ママ
30代ママ

ベビー布団だとおねしょなどで汚れたときにも、すぐに洗濯できるので助かります。大人用の布団が汚れてしまったときの手間を考えると、ベビー布団はとても使い勝手がよいと思います。

30代ママ
30代ママ

うちの子は寝汗がすごいため、頻繁に洗濯ができて乾きやすいベビー布団はとても扱いやすく便利です。サイズが小さいので手軽に干すこともできます。

ベビー布団は、通気性や吸水性がよく、洗濯機でしっかり洗える素材で作られているものが多いのも特徴です。赤ちゃんが毎日使うものなので、常に清潔にしてあげたいですよね。

こちらの記事も読まれています

ベビー布団を卒業するタイミング

ベビー布団を使用しているママたちは、どのようなことをきっかけにいらないと感じ、ベビー布団を卒業したのでしょうか。卒業のタイミングについて聞いてみました。


体が布団からはみ出るようになった

布団セット
iStock.com/Xiao Jiang
30代ママ
30代ママ

我が家ではミニサイズのベビー布団を使っていました。1歳から2歳くらいになって布団から体がはみ出すようになったため、ベビー布団はいらないなと感じて卒業しました。

30代ママ
30代ママ

3歳から4歳くらいに窮屈になってしまったので、ベビー布団はもういらないと判断しました。使用していベビー布団は、敷布団も掛け布団も105センチ×130センチくらいの大きさのもので、寝返りをうつと体のどこかがはみ出てしまう状況でした。

ベビー布団には、ミニサイズや普通サイズなどさまざまな大きさのものがあるようですが、体がはみ出るようになったことをきっかけに、ベビー布団はもういらないと判断したというママもいるようです。中には、寝相が悪く布団から出るようになったため卒業したというママの声もありました。


子どもの年齢や成長のタイミング

30代ママ
30代ママ

卒業のきっかけがなくずっとベビー布団を使っていましたが、幼稚園に入るタイミングで卒業を決めました。幼稚園に入るという理由があったので、子ども自身も納得して卒業できたみたいです。

30代ママ
30代ママ

おむつがとれたことをきっかけに、ベビー布団は使用しなくなりました。いつまでベビー布団を使うか迷っていましたが、トイレでおしっこができるようになった子どもの成長を見て、もういらないかなという判断をしました。

幼稚園に入園するタイミングやおむつがとれたことをきっかけにして、ベビー布団を卒業したというママもいるようです。子どもの年齢や成長の様子を見ながら、ベビー布団がいらないかどうかの判断を柔軟にできるとよいかもしれません。

ベビー布団を卒業した後はどうする?

実際にママたちは、ベビー布団を卒業した後どのような布団を代用したのでしょう。卒業後使用していた布団について聞いてみました。


ジュニア用の布団を用意する

30代ママ
30代ママ

ベビー布団よりも大きくて、大人用の布団よりは小さいジュニア用の布団を用意しました。ベビー布団と同じように洗濯しやすく便利でした。

ベビー布団卒業後に、一回り大きいジュニア用の布団を用意したというママの声がありました。ジュニア用の布団は大人の布団に比べても小さく軽いので、清潔に使えることが大きなメリットかもしれません。


大人の布団でいっしょに寝る

30代ママ
30代ママ

ベビー布団を卒業してからは、私とパパの布団にいっしょに入って家族みんなで川の字で寝ています。パパとママといっしょの布団で寝られると子どももうれしそうでした。

30代ママ
30代ママ

子ども用に大人用の布団を1セット購入して、私と2人で寝ています。おねしょなどが心配なので丸洗いができるものを選びました。

大人用の布団でいっしょに寝ているというママもいるようです。大人用の布団を使用する場合は、丸洗いできるものを選んだり防水シーツを併用したりするなど、おねしょ対策をしておくとよいかもしれません。

ベビー布団をいつまで使うかは子どもの様子で

赤ちゃんとママ
iStock.com/Satoshi-K

ベビー布団をいつまで使っているのかは、家庭によってさまざまなようです。ママたちは、子どもの心や体の成長のタイミングから、いらないかどうかの判断をして卒業時期を決めていました。子どもの様子を見ながら、ベビー布団を必要に応じてうまく活用していけるとよいですね。

べビー布団のサイズ選びについて。使うシーンに合ったものを用意しよう

べビー布団のサイズ選びについて。使うシーンにあわせて選ぼう

2019.09.22

レクチャーカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
一面の銀世界での非日常体験 星野リゾート リゾナーレトマム×チャレンジ力

非日常の中で、子どもがさまざまな力を育むきっかけになる「旅」。今回は「星野リゾート リゾナーレトマム」親子旅のレポートです。「旅育」をテーマに専門家に話を伺い、想像力を育んだ旅についてお伝えします。