バスチェアはいつからいつまで使った?ママたちに聞いたバスチェアの選び方

バスチェアはいつからいつまで使った?ママたちに聞いたバスチェアの選び方

赤ちゃんと入浴するときにバスチェアを使ったきっかけ

2020.02.25

赤ちゃんと入浴するときに、バスチェアをいつまで使えるのか考えるママもいるかもしれません。今回は、実際にママたちがバスチェアを使い始めたきっかけやいつからいつまで使ったか、バスチェアの選び方をママたちの体験談を交えて紹介します。

バスチェアを使い始めたきっかけ

バスチェア
Africa Studio/Shutterstock.com

赤ちゃんが沐浴する時期がすぎると、ママやパパといっしょにお風呂に入るようになるでしょう。赤ちゃんとの入浴タイムは、親子のスキンシップを楽しめる時間でもありますよね。

赤ちゃんとお風呂に入るときに使う入浴グッズには、タオルや桶などのさまざまなものがありますが、バスチェアを使いたいと考えるママもいるかもしれません。

ママたちにバスチェアを使い始めたきっかけを聞いてみました。

30代ママ
30代ママ

自分の身体を洗っているときはいつも脱衣所にタオルを置いて、その上に赤ちゃんを寝かせていました。私を待っている間に泣くことが多かったので、私のそばですごせるようにお風呂場にバスチェアを置いて座らせるようになりました。

40代ママ
40代ママ

兄弟をお風呂に入れるときは、下の子を抱っこしながら上の子を洗うのが大変でした。友人からバスチェアを勧められて、下の子が座って待てるように使い始めました。

自分や兄弟の身体を洗うときに赤ちゃんが待てるようにバスチェアを使い始めたというママが多いようでした。赤ちゃんがバスチェアに座っていると、ママの両手があくため、赤ちゃんのケアもしやすいかもしれません。

バスチェアはいつからいつまで使った?

バスチェアは大まかに分けると、生後2カ月前後から使えるリクライニングタイプと、お座りができるようになってから使える生後6カ月以降のタイプの、2種類があるようです。

どちらも対象年齢が2歳頃までのものが多いようですが、ママたちはいつからいつまでバスチェアを使っていたのでしょうか。

リクライニングタイプと座るタイプについて使用した期間を聞いてみました。


リクライニングタイプ

30代ママ
30代ママ

沐浴していた時期が終わり、生後2カ月頃からバスチェアを使い始めました。つかまり立ちを始めた11カ月まで使っていたので、使用期間は約10カ月です。

40代ママ
40代ママ

バスチェアは赤ちゃんが3カ月の頃から、1歳3カ月までの約1年位使っていました。兄弟2人とも同じ時期に使っていました。

リクライニングタイプは、約2カ月から1歳前後までの1年ほど使ったというママの声がありました。沐浴の時期を終えて、赤ちゃんといっしょに入浴をするようになってから使用し、赤ちゃんが立てるようになるまで使ったというママが複数いました。


座るタイプ

30代ママ
30代ママ

バスチェアを使用したのは赤ちゃんがお座りできるようになった7カ月~1歳2カ月頃です。つかまり立ちをするようになってからは徐々に座らなくなりました。

40代ママ
40代ママ

バスチェアの使用期間は赤ちゃんが約8カ月から1歳までの約4カ月です。そのあともバスチェアに人形をのせて、人形の髪や身体を洗ってごっこ遊びを楽しんでいました。

座るタイプのバスチェアは約7カ月以降から使用し、1歳前後まで使ったいうママの声がありました。使用期間は半年ほどで、赤ちゃんの腰がすわってから使用するため、リクライニングタイプよりも使用期間は短いようです。

こちらの記事も読まれています

ママたちに聞いたバスチェアの選び方

バスチェアの選び方についてママたちに聞いてみました。

赤ちゃんの月齢に合わせて選ぶ

赤ちゃんのお風呂
Rawpixel.com/Shutterstock.com
30代ママ
30代ママ

生後約2カ月から使えるリクライニングタイプを選びました。子どもの月齢によってリクライニングの角度を変えて使っていました。

30代ママ
30代ママ

兄弟同時にお風呂に入れたいと考えた時期が下の子が7カ月の頃でした。赤ちゃんの腰がすわってから使えるバスチェアを選びました。

生後2カ月から使えるリクライニングタイプは、長期間使えて重宝したというママの声がありました。対象年齢をしっかりと確認してから赤ちゃんの月齢に合ったバスチェアを選ぶとよいでしょう。


素材を確認する

30代ママ
30代ママ

丈夫なプラスチック製の素材のバスチェアを選びました。パーツが分解できて洗いやすかったです。付属でソフトマットがついていたので、赤ちゃんが座りやすそうでした。

40代ママ
40代ママ

空気で膨らますことができるビニールタイプのものを選びました。実家に行くことが多かったので、持ち運びも便利なものにしました。使わないときは空気を抜くだけで小さくなったので、場所をとらずに収納できました。

プラスチック製やビニール製などさまざまなバスチェアがあるため、素材を確認してから選んだというママの声がありました。赤ちゃんの肌触りなども考えて、座りやすい素材を選ぶとよいかもしれません。


収納を考える

30代ママ
30代ママ

実家に行くことが多かったので、持ち運びも便利なビニールタイプにしました。使わないときは空気を抜くだけで小さくなったので、場所をとらずに収納できました。

収納するときのことを考えて、ビニールタイプのものを選んだというママの声がありました。折り畳みタイプのプラスチックのものなどもあるため、収納しやすいものを選べるとよいですね。


価格で選ぶ

40代ママ
40代ママ

バスチェアは半年くらいしか使わないと思ったので、価格が安いものを選びました。

家計のことを考えて価格の安いバスチェアを選んだというママの声がありました。バスチェアには保証期間がついているものもありますが、セール品は保証がないものもあるようです。壊れたときの対応などもあわせて考えて購入するとよいかもしれません。

バスチェアを使って赤ちゃんとお風呂の時間を楽しもう

ママと赤ちゃん
Syda Productions/Shutterstock.com

今回は、赤ちゃんとのお風呂の時間にバスチェアはいつからいつまで使えるか、使ったきっかけや選び方、使うときに気をつけたことなどをご紹介しました。

バスチェアをいつまで使えるのか気になるママもいるかもしれませんが、赤ちゃんが使わなくなったあとも人形を置いてごっこ遊びをしたり、お下がりとして知人に渡したりとさまざまな活用方法があるかもしれません。

ママと赤ちゃんが使いやすいバスチェアを用意して、家族で楽しいお風呂の時間をすごせるとよいですね。

2020.02.25

レクチャーカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。