こちらの記事も読まれています
500円の内祝いを贈りたい。お菓子やタオルなどママたちが選んだもの
人気のギフトや選ぶときのポイント
500円の内祝いを探すとき、何を贈ると喜ばれるかと考えるママもいるかもしれません。今回は、500円程度や500円以下でも喜ばれる人気のお菓子やタオル、商品券など、実際にママたちが選んだギフトや選んだときのポイント、のしの書き方など内祝いを贈るときに意識したことを体験談を交えてご紹介します。
内祝いに500円のお返しを贈りたい
内祝いの予算を500円程度で考えているとき、ママたちはどのようなことが気になるのでしょうか。
20代ママ
30代ママ
ママ友から「お返しは気にしないで」と出産祝いに肌着をいただいたのですが、気持ちだけでもお返ししたいと考えています。500円以下であれば相手に気を遣わせないかなと思うのですが、どのように選べばよいでしょうか。
500円程度のギフトにはどのようなものがあるのかや、選ぶときのポイントについて気になるママがいました。他にも、初めて内祝いを贈るので、贈るときのマナーなど気をつけることを知りたいという声も聞かれました。
500円で内祝いのお返しに贈ったもの
500円で内祝いをお返ししたママたちにどのようなものを選んだのか聞いてみました。
食べ物
30代ママ
老舗のお菓子屋のクッキーセットを選びました。中身は丸型のものやシガレット型のものがあり、味はプレーンやココア風味などバラエティに富んでいるので、喜んでもらえたと思います。
20代ママ
友人は紅茶が大好きなので、紅茶とちょっとしたお菓子のセットを内祝いに選びました。世界各国のお茶を取り扱っているお店で、複数の味を詰めあわせしてもらって贈ったところ、夫婦で紅茶を飲む時間を楽しめたと言ってもらえて嬉しかったです。
500円の予算で、クッキーやチョコレートなどのお菓子や、コーヒーや紅茶など飲み物のセットを選んだというママがいました。他にも、パンが好きな友人に100%純粋の有機はちみつを贈ったところ喜んでもらえたとの声もありました。
バスグッズ
40代ママ
会社の同じ部署の方たちへの内祝いを何にしようか考えたとき、タオルであれば年代を問わず使ってもらえると考え、フェイスタオルを選びました。軽量なので持ち帰るときに負担にならないのもポイントでした。
20代ママ
短大生のときからずっと仲のよいグループの友人に連名で出産祝いをもらったので、内祝いには薔薇の形をした入浴剤を選びました。香りがよく、見た目もキレイだったのでみんなから「使うのがもったいない!」と喜んでもらえました。
タオルや入浴剤などのバスグッズを贈ったところ喜んでもらえたとの声がありました。普段よく使うものでも、なかなか自分では買わないようなものを選ぶと喜ばれるかもしれませんね。
商品券
20代ママ
次女が生まれたとき、仲のよいママ友グループから出産祝いをもらったのですが、それぞれ好みが違うので内祝いに何を選ぶか迷いました。みんな小さな子どもがいるので、おもちゃ屋さんのギフトカードを贈ったところ「好きなものを選べるから嬉しい」と言ってもらえました。
20代ママ
学生時代の友人たちから結婚祝いをいただきました。内祝いのお返しに、ネットカタログの500円ギフト券を贈りました。
中身はお菓子やプチタオルなど実用的なものが多く、それぞれに気に入ったものを注文してくれたようでよかったです。
気心の知れた友人たちへの内祝いに商品券を選んだというママがいました。商品券を選ぶときは、全国どこでも使えるものを選ぶようにしたとの声もありました。
500円の内祝いを選ぶときのポイント
500円の内祝いを選ぶとき、ママたちはどのようなことをポイントにしているのでしょうか。
低予算でも高品質なものを選ぶ
40代ママ
500円の予算でハンカチタオルとちょっとしたお菓子のセットを購入したのですが、タオルを選ぶときは、サイズは小さくても上質で手触りがよいことをポイントに、お菓子は一粒でも味わいのあるチョコレートを選びました。オーガニックのタオルもお菓子の方も普段は自分で買わないから嬉しい、と好評でした。
質のよいものをポイントに選んだというママがいました。500円のギフトを選ぶときは、量は少なくても、特別感のあるものを選ぶとよいかもしれません。
人気のものを探す
30代ママ
職場の方から出産祝いをいただいたとき、好みをよく知らない方もいたので、なるべくたくさんの方たちに喜んでもらえるよう、数ある商品の中から人気があるものを調べてから選びました。
職場の方たちへの内祝いを選ぶときは、性別や年代を問わず喜んでもらんでもらえるように、人気のあるギフトを探したというママの声がありました。探すときはインターネットや雑誌を読んで探したという声も聞かれました。
内祝いを贈るときに意識したこと
内祝いを贈るとき、どのようなことを意識したのかママたちに聞いてみました。
お礼の手紙
30代ママ
内祝いに商品券を贈ることにしたのですが、味気なく感じられてしまわないように手紙も添えました。簡単な内容ですが、少しでも感謝の気持ちが伝わればと思いました。
低予算でも感謝の気持ちが伝わるように、一筆添えたり手紙を書いたりして贈ったというママがいました。お礼のギフトといっしょに感謝の気持ちを綴った言葉があれば、もらった相手はより嬉しいかもしれませんね。
のし紙
20代ママ
出産祝いのお返しに5本水引の蝶結びを使ったのしを選びました。表書きは「出産内祝」とし、名前は子どもの名前を書きました。
30代ママ
結婚内祝いののし紙は「結び切り」の結び方になっている紅白のものを選びました。のし上には「内祝」と書き、のし下には夫婦の連名を書きました。
プチギフトの場合のし紙をつけないこともありますが、出産内祝いや結婚内祝いでは、子どもの名前や新しい姓を伝える意味あいもかねて、のし紙をつけるママもいるようです。のし紙は目的に応じて色や本数、結び方などが変わるので、事前によく確認してから選んだというママの声もありました。
500円の予算で喜んでもらえる内祝いを用意しよう
500円程度の内祝いに、お菓子や紅茶などの食べ物、タオルや入浴剤などのバスグッズの他、商品券を選んだというママがいました。ママたちが普段選ばないような特別感のあるものや、人気のあるものを調べて選んだという声がありました。
贈るときは、より感謝の気持ちが伝わるように手紙を添える、のし紙の選び方に気をつけることなどを意識するとよいようです。500円のお返しにも素敵なアイテムが豊富にあるようなので、喜んでもらえる内祝いを用意できるとよいですね。
連名でもらったお祝いのお返しに1人500円程度の内祝いを贈りたいと思っているのですが、500円のギフトにはどのようなものがあるか知りたいです。