おさがりのお返しについて。選び方や渡すときに意識すること

おさがりのお返しについて。選び方や渡すときに意識すること

お返しなしでもお礼の気持ちを伝えよう

2019.05.17

おさがりのお返しを考えるとき、お返しなしの場合はあるのかやいつ渡せばよいのか、渡し方や相場などが気になるママもいるかもしれません。今回は、お菓子や商品券などお返しを選ぶときのポイントや渡すときに意識すること、お返しなしの場合にはどうしたのかについてママたちの体験談を交えてお伝えします。

おさがりのお返しを考えるとき

ベビー服や育児用品など子どもへのおさがりをもらったとき、相手へお返しをしようと考えることもあるのではないでしょうか。ママたちに、どのようなときにおさがりのお返しをしようと考えたのか聞いてみました。

20代ママ
20代ママ

いつも同じ方から、おさがりの子ども服をたくさんいただいています。とてもよい状態のものをいただくので、1度感謝の気持ちを込めてお返しをしたいと思いました。

30代ママ
30代ママ

従妹から、おさがりのチャイルドシートをきれいな状態でいだたきました。一般的な値段を調べてみると比較的高価なものが多かったので、こころよく譲っていただいたお礼に相場も考えながらお返しをしたいと考えています。

ママたちに聞くと、おさがりを多くもらったときや高価に感じるものをもらったときにお返しをしようと考えるようです。他にも、小学校の入学式に使う子どものスーツをもらったときにていねいにお返しをしたいと考えたという声もありました。

実際に、ママたちはおさがりのお返しをどのように選んでいるのでしょう。

おさがりのお返しを選ぶときのポイント

洋服
iStock.com/YelenaYemchuk

おさがりのお返しの品物を選ぶときのポイントを、ママたちに聞いてみました。


相手の好みにあわせる

20代ママ
20代ママ

いつもおさがりを譲ってくれるママ友には、彼女の好みにあったものでお返ししたいと思いました。お菓子の詰めあわせを贈ったところ、甘いものが好きな彼女はとても喜んでくれました。

おさがりのお返しには、相手の好みにあった品物を選んだママがいるようです。他にも、好みがわからなかったので、おさがりを譲ってくれた相手の子どもが好きそうなお菓子やおもちゃを選んだという声もありました。好みにあったものを贈ることで、おさがりを譲ってくれた相手も喜んでくれるかもしれませんね。


もらったものにあう相場にする

30代ママ
30代ママ

以前、もらったものより少し高価なものをお返ししたときに、かえって相手を困らせてしまったことがありました。それ以来、お返しの品物はもらったものにあった相場になるように選んでいます。

できるだけていねいにお礼をしたいと考え、相場より高価なものを用意した場合に相手を困らせてしまったというママの声もありました。相手にこころよく受け取ってもらえるよう、いただいたものや量にあった相場の品物を選ぶとよいかもしれませんね。


相手に使ってもらえそうなものを選ぶ

20代ママ
20代ママ

相手の好みがわからなかったので、普段の生活のなかで使ってもらえるようなものを選ぼうと思いました。地域にあるショッピングモールの商品券でお返しをしたところ、『子ども用品に使わせてもらうね』ととても喜んでくれました。

相手が必ず使ってもらえそうなものを用意することも、お返しを選ぶときのポイントかもしれません。商品券や図書券などの他にも、タオルなどの生活用品やどの家庭でも使う消耗品を選んだというママの声もありました。

こちらの記事も読まれています

おさがりのお返しを渡すときに意識したこと

おさがりのお返しを渡すときには、どのようなことを意識すればよいのでしょう。実際に意識したことについて、ママたちに聞いてみました。


早めに用意する

カード
iStock.com/laylandmasuda
30代ママ
30代ママ

おさがりをもらったときは、できるだけ早めにお返しの品物を用意するようにしています。お返しを早めに渡すことで、相手にも感謝の気持ちが伝わりやすいような気がしています。

おさがりをもらったときは、感謝の気持ちを伝えられるよう早めにお返しの品物を用意しているママもいるようです。ママのなかには、1週間から2週間のうちにと目安を決めてお返しを用意しているという声もありました。


お礼状を添える

20代ママ
20代ママ

お返しを渡すときは、品物といっしょにお礼状をつけるようにしました。会社の上司は、いつもクリーニングに出したりアイロンをかけたりしてきれいな状態にしたものを譲ってくださるので、手書きのお礼状をつけて感謝の気持ちを伝えたいと思いました。

おさがりに用意した品物といっしょにお礼状を添えることで、感謝の気持ちがよりていねいに伝えられるかもしれません。お礼状を書いたママからは、お礼の他にもおさがりの洋服を子どもが着てみたときの感想も書くようにしたという声もありました。

お返しなしの場合はどうする?

お返しなしにした場合は、相手への対応はどのように行ったらよいのか気になるママもいるかもしれません。実際に、お返しなしの場合はどうしていたかについて聞いてみました。


感謝の気持ちを伝える

30代ママ
30代ママ

遠方に住む姉とは、おさがりについてはお返しなしと決めているので品物などのお礼はしませんでした。そのかわり、子どもたちがおさがりの洋服を着ている写真を携帯電話で撮り、写真や動画といっしょに感謝の気持ちをメッセージで送るようにしています。

お返しなしの場合でも、相手への感謝の気持ちをきちんと伝えることは大切かもしれません。ママのなかには、普段から会う機会のある相手には、おさがりをもらった後日に再びていねいにお礼やおさがりの感想を伝えるようにしているという声もありました。


別の形でお返しする

20代ママ
20代ママ

仲のよいママ友に『処分するものだから、お返しはなしにしてね!』と言われていたので、相手が気を遣わないようお礼はしませんでした。そのかわり、同じ地域に住んでいるので後日お子さんといっしょに我が家に遊びに来てもらいました。

お返しなしの場合、別のタイミングでお返しをしているママもいるようです。他にも、親戚からおさがりをもらった場合に、後日甥や姪の誕生日プレゼントを贈ったという声もありました。

感謝の気持ちを込めておさがりのお返しをしよう

ママと子供
iStock.com/maroke

おさがりをもらったとき、ママたちは譲ってもらったものの内容にあった相場の品物や、商品券など使ってもらえそうなものを選んで用意しているようです。お返しなしの場合でも、別のタイミングで自然な形でお礼をしたという声もありました。

お菓子など品物といっしょにお礼状を添えることや、いつ渡すのかなど渡し方も意識しながら、おさがりへの感謝の気持ちを伝えられるとよいですね。

ベビー用品のお下がりのお礼について。金額の相場やお礼に用意した品物とは

おさがりのお礼について。金額の相場やお礼に用意した品物とは

2019.05.17

レクチャーカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
【KIDSNA STYLE】一緒に盛り上げてくれるアンバサダーを大募集

KIDSNA STYLEと一緒に、全てのママへ素敵な子育て情報を届けよう!KIDSNAアンバサダーに登録された方には限定プレゼント、記事出演やイベントを通じたアンバサダー同士の交流会をご用意しております。限られた子育て期間を、素敵にアップデートしてみませんか。