抱っこ紐の洗濯方法。洗う頻度や洗剤の種類、乾く時間など

抱っこ紐の洗濯方法。洗う頻度や洗剤の種類、乾く時間など

洗濯機や手洗いする方法、干し方を紹介

2018.12.11

抱っこ紐を洗濯したいと考えたとき、洗う頻度やどのような洗剤を使えばよいのか、乾く時間はどのくらいかかるのかなど気になるママもいるようです。今回の記事では、抱っこ紐を洗うときのポイントや洗濯機や手洗いなどの方法、干し方についてママたちの体験談を交えてご紹介します。

抱っこ紐を洗濯しよう

抱っこ紐を使っているママのなかには、赤ちゃんの汗やよだれなどの汚れが気になり洗濯しようと考えることがあるかもしれません。実際に、ママたちがどのくらいの頻度で抱っこ紐を洗濯しているのかについて、洗濯方法とあわせて聞きました。


洗う頻度

「抱っこ紐を洗う頻度は1カ月に一度程度です。我が家ではお出かけのときだけでなく、子どもをあやしたり寝かしつけるときなどに抱っこ紐を使う頻度が多いので定期的に洗濯するようにしています」(30代ママ)

「夏場は2週間に一度くらいの頻度で洗っていました。よだれや吐き戻しだけでなく、汗の汚れなども気になるので、こまめに洗うようにしていました」(30代ママ)

抱っこ紐を洗う頻度は汚れ具合や使う頻度、季節によってもさまざまなようです。ママのなかには、洗う頻度は特に決めず汚れが気になったときに抱っこ紐を洗うようにしていたという声もありました。


洗い方

「我が家の抱っこ紐は、丸洗いできるタイプだったので、洗濯機で洗っていました」(30代ママ)

「私は、よだれの汚れや、吐き戻しのミルクの汚れが目立つところをしっかりと洗いたいと思ったので、手洗いしていました」(30代ママ)

抱っこ紐の洗濯方法はさまざまなようです。他には、一度使うのをやめていた下の子の出産を機に再度使うときや、友人に譲るときなどはクリーニングに出したというママの声もありました。

抱っこ紐を洗うときに意識したこと

抱っこ紐を洗濯するときは、どのようなことを意識したらよいのでしょう。実際に、ママたちが抱っこ紐を洗濯するときに意識したポイントについて聞いてみました。


洗うタイミング

「週末などは家族でお出かけするときに使うので、洗濯するのは平日でした。汗やよだれなどの汚れが気になったときなどは、汚れた部分のみを洗って次の日には使えるようにしました」(20代ママ)

「夫がいるとお出かけするときも抱っこ紐を使わずに赤ちゃんを交互に抱っこできるので、夫が休みの週末などに洗濯をしました」(30代ママ)

ママたちは、抱っこ紐を洗うタイミングを意識していたようです。抱っこ紐を洗って乾かないうちに、使わなくてはいけない状況にならないように洗うタイミングを考えるのは大切かもしれません。


乾くまでの時間

「私の使っていた抱っこ紐は、生地が厚くなっている部分があり、乾くまでに時間がかかることもありました。そこで、洗濯してから乾くまでの時間を逆算して洗濯できるか考えることもありました」(30代ママ)

「夏場の天気はカラッとしていて洗濯物も乾きやすいので、乾く時間をあまり意識することがありませんでした。腰や肩のパッド部分が厚くて乾きにくい部分でも天日干しをすると半日くらいで乾いていたように感じます」(30代ママ)

抱っこ紐を洗濯するときは、乾くまでの時間を意識することもあるようです。ママのなかには、夕方洗濯して風通しのよい場所に部屋干ししておくと翌日にはほとんど乾いていたという声もありました。


洗剤の種類

「洗濯をすることで抱っこ紐の素材を傷めないように使う洗剤にも注意しました。抱っこ紐についている洗濯表示タグを確認して、おしゃれ着洗い用の中性洗剤を使いました」(20代ママ)

抱っこ紐を洗濯するときには、生地や素材の痛みを防ぐために洗剤の種類にも意識していたようです。ママのなかには、抱っこ紐は赤ちゃんの肌が直接触れるので赤ちゃん専用の洗濯洗剤を使っていたという声もありました。

こちらの記事も読まれています

抱っこ紐の洗濯の仕方

手洗いの洗濯
iStock.com/FotoDuets

抱っこ紐の洗濯の仕方について、どのようにしたらよいか気になるママもいるかもしれません。そこで、ママたちに聞いた洗濯機や手洗いの洗い方の手順についてまとめてみました。


洗濯機を使う場合の洗い方

1.バックルなどの留め具をすべて留めます。

2.留め具が出てこないように抱っこ紐のなかに入れ込むように丸めるようにたたみます。

3.たたんだ抱っこ紐を洗濯ネットに入れます。

4.洗剤を入れ、弱や手洗いモードなどに設定して洗濯します。

5.「3分程度」脱水します。

洗濯機で抱っこ紐を洗う場合は、体に触れている部分が表側になるようにたたむと赤ちゃんやママの体に触れている部分も洗いやすいかもしれません。ママのなかには、脱水するときも短時間ですますようにして抱っこ紐が傷まないようにしていたという声もありました。


手洗いする場合の洗い方

1.洗面器に洗剤を入れて泡立たせます。

2.泡立った洗面器のなかに抱っこ紐を入れてつけ置きをします。

3.「5分程度」両手で押し洗いをしながら汚れを落とします。

4.水を入れ替えながら汚れや泡を押し洗いしながらすすぎをして、洗濯ネットに抱っこ紐を入れて3分程度脱水をします。

手洗いする場合、洗面器の他に洗面台を使っても洗いやすいようです。洗面台を使うときは、まず中性洗剤で洗面台をきれいに洗ってから使うようにしているというママの声もありました。

抱っこ紐の干し方

洗濯物
iStock.com/NataliaDeriabina

抱っこ紐を洗濯したら、型崩れしないような干し方をしたいと考えるママもいるかもしれません。実際に、抱っこ紐の干し方で意識したことについてママたちに聞いてみました。


物干し竿にかける

「抱っこ紐の半分に折るようにして、物干し竿にかけるような干し方をしました。ヘッドカバーの部分などしわを軽く伸ばして竿にかけるだけなので手間も場所も取らずに手軽に干すことができます」(30代ママ)

物干し竿にかけるようにして抱っこ紐を干すママもいるようです。ママのなかには、物干し竿にかける干し方は洗濯ばさみの跡がつきにくいと感じたという声もありました。


角ハンガーに吊るす

「角ハンガーを使って、腰部分と肩紐、バックル部分を洗濯ばさみで挟んで吊るすように干しました。洗濯ばさみでなるべく多くの箇所を挟んで支えることで、形崩れをしないような工夫をしていました」(30代ママ)

角ハンガーを活用して抱っこ紐を干すママもいるようです。ママのなかには、セーターを干すネットハンガーを活用して抱っこ紐を広げた干し方をしているという声もありました。

抱っこ紐を洗濯して快適に使おう

お散歩する親子
iStock.com/Satoshi-K

抱っこ紐を洗濯機や手洗いする場合、乾く時間や洗剤を意識するママもいるようです。洗濯する頻度や干し方はさまざまなようですが、子どもに使うものなので常にきれいな抱っこ紐を使えると快適に抱っこ紐を使うことができるかもしれませんね。

2018.12.11

レクチャーカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。