共働き夫婦のお金の使い方や管理方法。貯めるために意識していること

共働き夫婦のお財布は1つか別々か

共働き夫婦のお金の使い方や管理方法。貯めるために意識していること

共働き夫婦のお金の使い方や管理方法について知りたいというママや、財布は1つにするのか別々にするのか気になるというママもいるかもしれません。今回の記事では、共働き夫婦の財布事情やお金のやりくり方法、お金を貯めるために意識したことを、体験談を交えてご紹介します。

共働き夫婦のお金の管理について気になること

双方に収入のある共働き家庭では、家計管理をどのように行えばよいのか、悩むことがあるのではないでしょうか。共働き夫婦のお金の管理について、ママたちが気になっていることを聞いてみました。

20代ママ
20代ママ

共働きなのでお互いに結婚をする前から、「お財布を別々にする」という考えで一致していたのですが、最近妊娠がわかり、お財布を1つにした方がよいのではないかと思っています。他の子育て中の共働き夫婦の方たちはどのようにしているのでしょうか。

30代ママ
30代ママ

共働きなのに、なかなかお金が貯まらないように感じます。他の方たちはどのように家計のやりくりをしているのか知りたいです。

ママたちが気になるポイントとして、共働きの家庭でのお財布の管理方法や家計のやりくり方法などがあるようです。他にも、夫婦で上手に貯蓄できるコツについて知りたいという声がありました。

共働きの財布事情

アジア人夫婦
Krakenimages.com/Shutterstock.com

共働き夫婦の収入について、どのように管理しているのか聞いてみました。


夫婦で財布を1つにしている

40代ママ
40代ママ

独身時代からずっと家計簿をつけていたこともあり、結婚後、パパは私を信頼して通帳を預けてくれました。今もきちんと家計簿をつけてお金の使い方を管理しています。

30代ママ
30代ママ

我が家では財布を1つにまとめ、私がお金の管理をしています。財布を1つにしたほうが全体の貯金額がよくわかるので、今後の計画なども立てやすいです。

夫婦で財布を1つにしているという共働き夫婦からは、家計をやりくりしやすいという声や全体を把握しやすいとの声が聞かれました。一方で、パパが家計に関して関心がないのでパパの収入もまとめて管理しているが、ママだけに管理の負担が偏り、困っているという声もありました。


夫婦で財布を別にしている

30代ママ
30代ママ

私もパパもお小遣い制にするのが嫌だったので財布を別々にしています。お金の使い方でもめることがないのでストレスを感じなくてよいです。

40代ママ
40代ママ

財布が別々でも収支の流れが把握できているので、特に問題がないです。それぞれが無駄遣いをしないという意識があるので成り立っているように感じます。

財布を別々にすることで、お互い干渉しすぎず、よい距離感を保つことができるかもしれません。一方で、相手の収入や貯金額を把握していないので、この先が心配だと感じているママもいるようです。

こちらの記事も読まれています

共働き夫婦のお金のやりくり方法

貯金
Africa Studio/Shutterstock.com

共働きの夫婦はどのようにお金のやりくりをしているのか、ママたちに聞いてみました。


2人の収入をまとめて管理する

30代ママ
30代ママ

夫婦の収入はすべて1つにして、私が管理しています。ときどき、パパに家計簿と貯金通帳を見せながら、どの項目にいくら使っているのかやお金がどのくらい貯まってるかを説明するようにしています。

2人の収入をまとめて管理することで、家庭全体の収支が見えやすくなり、貯蓄ややりくりもしやすくなるのかもしれません。ママのなかからは、パパのストレスが溜まらないように、お小遣いが足りないときは補充してやりくりしているとの声も聞かれました。


一定額を生活費として出しあう

30代ママ
30代ママ

2人で使う生活費用の共有口座を作り、そこにお互いの収入の8割を入れ、残りの2割を個人口座に入れるようにしています。個人のお金については、お互い好きに使うようにしています。

共有口座に一定額のお金を振り込んで生活費をやりくりし、残りはそれぞれが管理するという方法もあるようです。お互いに納得して出しあう金額を決められれば不公平に感じることが少ないかもしれません。


項目別に分担する

20代ママ
20代ママ

共働きでお互い経済的に自立しているので、「家賃と公共料金はパパ、食費と日用品は私」というように、項目を決めてお互いにお金のやりくりをしています。自分で働いたお金は自分で管理したいと思っているので満足しています。

費目ごとに生活費を分担して残りはお互い自由にしているという共働き夫婦の声がありました。生活スタイルによって項目に変化が出る場合もあるので、その都度しっかり話しあえるとよいですね。


どちらか一方の収入ですべて賄う

20代ママ
20代ママ

私のパート収入は数万円なので、パートで得たお金は丸々貯金し、パパの収入で家計のすべてを賄っています。貯金が溜まったらいつか家族で旅行に行くのが夢です。

パパの収入の範囲内で生活費をやりくりし、ママの収入は貯蓄しているという声がありました。他のママからは、一方の収入でやりくりするので、家計管理が簡単でわかりやすいとの声も聞かれました。

共働き夫婦がお金を貯めるために意識していること

夫婦共働きの場合、世帯の収入に余裕があるため、逆に使いすぎてしまうということも起こるようです。共働き家庭で効率的に貯蓄するために意識していることを聞いてみました。


お互いの収入や貯金額を共有する

40代ママ
40代ママ

結婚時にはお互いの収入や貯金額を知りませんでしたが、妊娠をきっかけにきちんと話しあいました。今では、パパの貯金も私の貯金も「我が家の財産」という考えでいます。

お互いの収入や貯金額を夫婦の間で情報共有しているというママの声がありました。他にも、お金についていつでも話しあえる雰囲気を2人の間につくっておくようにしているという声も聞かれました。


ライフプランを共有する

20代ママ
20代ママ

お互いにいつかはマイホームを建てたいという希望があったので、「◯◯万円の物件を購入するには◯年後までに頭金を◯◯万円貯める」というようにマネープランを立てました。目標があることで無駄遣いすることなく、計画的に貯蓄できたような気がします。

夫婦のライフプランを共有することでお金が貯まりやすいというママの声がありました。毎月の貯蓄額をしっかり決めて、さまざまなライフイベントに向けてしっかりと備えられるとよいですね。

共働き夫婦のお金の管理方法はさまざま

リビングでくつろぐ夫婦
iStock.com/TAMAKI NAKAJIMA

共働き夫婦の財布の管理方法について、1つにしている場合と別々にしている場合はそれぞれによい点と難しい点があるようです。お金のやりくり方法は2人の収入をまとめて管理する方法や一定額出しあう方法など、さまざまなやり方があるので自身の家庭にあった方法をパパと話しあえるとよいかもしれません。

ママのなかからは、しっかりコミュニケーションをとることでお金を貯めやすいとの声もありました。共働きだからこそお金の使い方についてしっかり話しあっていけるとよいですね。

共働き夫婦の財布は共通?別々?それぞれのよい点や難しい点の体験談

共働き夫婦の財布は共通?別々?それぞれのよい点や難しい点の体験談

2020.04.12

家族カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。