親子でランチをするお店選びのポイントや気をつけたこと

親子でランチに行くときの事前準備

親子でランチをするお店選びのポイントや気をつけたこと

親子でランチに行くとき、どのようなお店を選んだらよいのか悩むママもいるのではないでしょうか。今回の記事では、親子でランチをするお店選びのポイントと、ランチに行くときに準備したことの他に、気をつけることについてご紹介します。

親子でランチをするときに気になること

子育て中の方は、普段の生活のなかで家族やママ友同士などで親子でランチに行くこともあるかもしれません。親子でランチをするときに、気になることをママたちに聞いてみました。

40代ママ
40代ママ

子どもといっしょにランチに行くときは、どのようなお店を選んだらよいのか悩みます。親子で行きやすいお店選びのポイントが知りたいです。

30代ママ
30代ママ

今度ママ友たちと親子でランチ会をすることになりました。子ども連れでランチをするときは、どのようなことを意識したらよいのでしょうか。

ママたちに話を聞くと、親子で行きやすいお店の選び方や、ランチに行ったときに意識することなどが気になる方がいるようです。ママのなかからは、楽しいランチをするために準備しておくことがあれば知りたいという声も聞かれました。

そこで今回は、親子でのランチについてママたちの体験談をご紹介します。

親子でランチをするお店選びのポイント

親子でランチをするとき、どのようなお店を選んだらよいのか迷うこともあるかもしれません。ママたちに、お店選びのポイントを聞いてみました。


アクセスがしやすい

30代ママ
30代ママ

私はベビーカーでの移動が多いので、ランチをするお店はベビーカーでも行きやすい場所にあるかをポイントに選びます。お店が建物の2階以上にある場合は、エレベーターの有無も確認しておくと安心です。

子どもを連れていたりベビーカーを使っていたりする場合は、スムーズにお店までたどり着けるようにアクセスのしやすさがポイントのひとつようです。車での移動が多い場合は駐車場の有無などを確認しておくとよいかもしれません。


個室がある

20代ママ
20代ママ

親子でランチをするときは、個室のあるお店を選ぶようにしています。個室であれば多少子どもが騒いでも他の人に迷惑になりにくいのではなかと考えました。

個室の区切られた空間でランチができると、周りの人を気にすることが少なくなりそうですね。ママのなかには、個室になっていると授乳がしやすいという声もありました。


子ども向けのメニューやサービスがある

パスタ
Ryzhkov Photography/Shutterstock.com
30代ママ
30代ママ

子どもといっしょにランチに行く場合は、キッズメニューがあるお店を選びます。子ども向けのメニューがあると息子たちも喜んでくれます。

20代ママ
20代ママ

キッズチェアや子ども用食器などがあるかをポイントにお店を選ぶようにしています。キッズチェアがないと抱っこしながら食べなければならず、ゆっくりできないので事前に確認するようにしました。

親子でランチに行く場合、子ども用のメニューやサービスがあるお店を選ぶことも大切なようです。他には、オムツ替えスペースがあることや離乳食の持ち込みができるかなど、いっしょに行く子どもにあわせて必要なものを確認するとよいかもしれません。


キッズスペースやおもちゃがある

30代ママ
30代ママ

親子でランチに行くと、ママ同士は話していたいのですが、子どもたちは飽きてしまうことがあるのでキッズスペースのあるお店を選びます。食事をしている席から子どもたちの姿が見えると、安心して食事とおしゃべりを楽しむことができました。

キッズスペースなど子どもの遊び場があると、子どももママもそれぞれのペースで楽しむことができるかもしれません。お店におもちゃが用意されていると家から持っていく必要がないので楽というママの声もありました。

こちらの記事も読まれています

親子でランチをするときに準備したこと

親子でランチをするとき、準備しておくことはあるのでしょうか。ママたちに事前準備について聞いてみました。


予約をする

40代ママ
40代ママ

お店に行って満席の場合はお店を探し直さないといけないので、事前に予約をするようにしています。予約をするときに、用意してもらいたいものを伝えたり気になることを聞いたりしておくと、当日安心して行くことができます。

確実に席を確保してもらうために予約をしているママがいるようです。特に人気のあるお店や個室を利用したい場合は、早めに予約をするとよいかもしれません。


子どもの食事グッズを用意する

食事グッズ
Africa Studio/Shutterstock.com
20代ママ
20代ママ

子どもがご飯で服を汚さないように、食事用のスタイとウェットティッシュを持っていくようにしています。スタイは使い捨てタイプを選ぶと汚れたスタイを持ち帰る必要がなく便利です。

子どもに必要な食事グッズも忘れずに用意したいですね。ママのなかには、お店で子どもが飽きてしまったときのために、おもちゃやおやつを用意するという声もありました。

親子ランチをするときに気をつけたこと

親子でランチをするときは、どのようなことに気をつけているのかママたちに聞いてみました。


マナーを意識する

30代ママ
30代ママ

お店には他にもお客さんがいるので、周りの人の迷惑にならないように気をつけています。お店に行く前に、子どもと大きな声を出さなさないことや、走り回らないことなど約束事を決めて出かけました。

40代ママ
40代ママ

子どもがいると散らかしたり汚したりするので、帰る前には必ず後片づけをするようにしています。お店の人が片づけやすいようにお皿をまとめたり、自分が持ってきたもののゴミは持ち帰ったりすることを心がけるようにしました。

周りのお客さんやお店の人の迷惑にならないようにマナーを意識しているママがいるようです。ママのなかからは、頼んだ食事は残さないようにしているという声も聞かれました。


子どもから目を離さない

20代ママ
20代ママ

ママ友とランチに行くと話に夢中になってしまいがちですが、子どもから目を離さないようにしています。以前、テーブルの上に置かれているお箸や調味料で遊んでしまったことがあったので気をつけようと思いました。

子どもから目を離さないように気をつけているママもいるようです。ママのなかからは、ちょっと目を離した隙に、他のテーブルに行ってしまったことがあってヒヤッとしたという声もありました。

親子でランチを楽しもう

食事をする家族
szefei/Shutterstock.com

親子でランチをするときは、個室があることや子ども向けサービスの有無などをポイントにお店を選ぶとよいようです。子どもといっしょにランチに行くときは、予約をしたり子どもの食事グッズの準備をしたりと、事前準備をするとスムーズにランチができるかもしれません。

お店では、マナーや子どもから目を離さないようにすることも意識して、親子で楽しいランチができるとよいですね。

子連れランチは個室や座敷席で快適に。ママたちに聞く、お店選びのポイント

子連れランチは個室や座敷席で快適に。ママたちに聞く、お店選びのポイント

2019.12.05

家族カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。