1歳向けのプリンレシピ。かぼちゃや牛乳を使ったアレンジレシピなど

ママたちがプリンを与えた時期について

1歳向けのプリンレシピ。かぼちゃや牛乳を使ったアレンジレシピなど

子どもが離乳食完了期や幼児食期になったとき、1歳の子どもが食べられるプリンのレシピについて気になるママもいるのではないでしょうか。今回は、ママたちがプリンを与えた時期、1歳から食べられる基本のプリンレシピやアレンジレシピについてご紹介します。

プリンはいつから食べられる?

子どもにプリンを与えた時期について、ママたちに聞きました。

30代ママ
30代ママ

1歳半をすぎて幼児食に切り替えた頃に、プリンを与えました。

30代ママ
30代ママ

カラメルソースの味が濃いと思ったので、市販のプリンを2歳~3歳からあげました。

30代ママ
30代ママ

カラメルソースがない牛乳プリンやかぼちゃプリンを、離乳食完了期くらいに与えました。

30代ママ
30代ママ

卵のアレルギーが心配だったので、2歳をすぎた頃に初めて与えました。市販のプリンは砂糖が多いので、手作りしました。

市販のプリンは糖分や脂質が多いので、1歳をすぎてから取り入れるママが多いようです。甘さを調整できる手作りプリンを与えるという声もありました。

1歳から食べられる基本のプリンレシピ

プリン
iStock.com/Tatiana Volgutova

1歳から食べられる、カラメルなしのプリンレシピをご紹介します。


用意するもの

卵:2個

牛乳:カップ4杯

砂糖:小さじ2杯

バニラエッセンス:数滴

上記の材料で、プリンカップ5個分のプリンができます。作りたいプリンの数に合わせて、材料の量を調整してくださいね。

1歳から食べられるプリンなので、砂糖は控えめにしましょう。プリンは甘みがあるので、手作りするときはカラメルソースを作らないママが多いようです。


レシピ

1. フライパンにカップが半分つかる程度の水を入れ、沸騰させる

2. ボウルに卵、牛乳、砂糖、バニラエッセンスを入れて混ぜる

3. 茶こしでよくこす

4. こしたプリン液をカップに入れ、アルミホイルをかぶせる

5. お湯が入ったフライパンの中に、カップを並べる

6. 蓋をして、4分強火にかける

7. 弱火にして、5分ほど蒸す

8. フライパンから出し粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす

甘みを抑えたプリンのレシピです。茶こしでこすときは、2回から3回繰り返すとなめらかになり、おいしいプリンができますよ。できあがったプリンにフルーツを乗せたり、きな粉をかけるママもいるようです。

こちらの記事も読まれています

プリンのアレンジレシピ

プリンにはさまざまな種類があるようです。簡単にできるプリンのアレンジレシピをご紹介します。


かぼちゃプリン

1. 3cm角に切ったかぼちゃを3個分用意し、電子レンジで温めて柔らかくする

2. かぼちゃの皮をむいて潰す

3. かぼちゃと牛乳100cc、卵1個をボウルに入れ、混ぜる

4. 茶こしでこして、なめらかにする

5. プリンカップに入れる

6. 鍋にカップが半分浸かる程度の水を入れ、沸騰させる

7. プリンカップを並べて、蓋をし、弱火で15分ほど蒸す

8. 粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす

食べきれなかったかぼちゃの煮物をプリンにアレンジしたというママがいました。かぼちゃのほかに、さつまいもを使ってプリンを作ってもおいしいかもしれません。簡単に作れるので、おやつに取り入れたいですね。


ミルクプリン

ミルクプリン
iStock.com/yasuhiroamano

1. 牛乳200ccと砂糖大さじ2杯を小鍋に入れる

2. 牛乳を人肌程度に温めて砂糖を溶かす

3. ゼラチン5gに少量の水を入れ、電子レンジで温めて溶かす

4. ゼラチンと牛乳200ccを、1の小鍋に加えて混ぜる

5. プリンカップに注ぎ、冷蔵庫で冷やして固める

牛乳を沸騰させると風味が落ちるので、砂糖が溶ける程度の温度になるように気をつけましょう。牛乳ではなく、粉ミルクを使ってミルクプリンを作るママもいるようです。粉ミルクがダマになっていないか心配なときは、一度こすとよいかもしれません。


豆乳プリン

1. ゼラチンを水で溶かす

2. 鍋に無調整豆乳400ccと砂糖大さじ2杯を入れ、温める

3. 沸騰する直前に火を止め、ゼラチンを入れる

4. プリンカップに入れる

5. 粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす

豆乳の優しい甘みで、子どももよろこんで食べてくれるかもしれません。きな粉や黒蜜をかけて、和風のプリンにしてもよいでしょう。さまざまな味を楽しめるとよいですね。


バナナプリン

1. フライパンにカップが半分浸かる程度の水を入れ、沸騰させる

2. 卵1個をとく

3. 溶いた卵と牛乳120ccを混ぜる

4. バナナ1本をミキサーにかける

5. 卵と牛乳とバナナを混ぜ、こす

6. プリンカップに入れ、蓋をして弱火で10分ほど火にかける

7. フライパンから出し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす

バナナを使ったプリンのレシピです。バナナを加えたプリン液は、しっかりこすと、なめらかなプリンに仕上げることができます。砂糖を加えなくても、バナナの自然な甘さで子どももおいしく食べられそうですね。

1歳の子どもに手作りプリンを作ろう

離乳食を食べる赤ちゃん
iStock.com/paylessimages

子どもが1歳をすぎて幼児食を食べるようになった頃から、プリンを与えるママが多いようです。プリンは糖分や脂質が多いので、簡単に作れる手作りプリンを取り入れると安心ですね。

卵と牛乳で作る基本のプリンのほかにも、かぼちゃプリンや豆乳プリン、ミルクプリンやバナナプリンなど、さまざまなプリンの種類があります。子どものお気に入りのプリンが見つかるとよいですね。

離乳食完了期のプリン。作るときのポイントや基本レシピ

離乳食完了期のプリン。作るときのポイントや基本レシピ

1歳の子どもに作るごはんのレシピ。簡単にできるレシピをご紹介

1歳の子どもに作るごはんのレシピ。簡単にできるレシピをご紹介

1歳の子どもに作ろう。さつまいものおやつ、おかずの簡単レシピをご紹介

1歳の子どもがよろこぶさつまいものおやつやおかず。簡単レシピをご紹介

1歳や1歳半、2歳頃の幼児食の献立について。1週間の献立例を紹介

1歳や1歳半、2歳頃の幼児食の献立について。1週間の献立例を紹介

1歳の子どものおやつ事情。用意する量や市販のおやつの活用法など

1歳の子どものおやつ事情。用意する量や市販のおやつの活用法など

2019.11.06

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。