こちらの記事も読まれています
【体験談】3人目妊娠中の心境やお腹の変化
上の子の育児でイライラや体がしんどい時はどうしていた?
3人目を妊娠中のママの中には、喜びと不安とで、複雑な気持ちを抱えている方もいるかもしれません。今回の記事では、3人目を妊娠したママたちの心境や、お腹の変化、上の子への対応などそれまでの妊娠との違い、3人目を産んでよかったと感じたことなどを、体験談でご紹介します。
3人目を妊娠したときのママたちの心境
3人目を妊娠したママたちは、妊娠がわかったときどのように感じたのでしょうか。そのときの心境について聞いてみました。
「3人目の妊娠は嬉しかったのですが、上の2人が少し大きくなってからできた子だったので、年齢や体力の面で、赤ちゃんのお世話ができるか考えこんでしまいました」(30代ママ)
「もともと子どもは3人欲しかったので、妊娠したとわかったときはすごく嬉しかったです。パパも上の子たちもすごく喜んでくれて、家族でお祝いしました」(30代ママ)
3人目の妊娠がわかったときのママたちの心境はさまざまなようです。嬉しい気持ちはあるけれど、不安もあって、複雑な心境だったというママの声もありました。
3人目妊娠中に今までと違うと感じたこと
3人目の妊娠中、上の2人の子どもを妊娠していたときとは違うと感じることもあるようです。どのような違いを感じていたのか聞いてみました。
お腹が大きくなるのが早く感じた
「2人目のときも妊娠4カ月くらいでお腹がでてきて、1人目より早くお腹がでてきたなと思ったのですが、3人目は妊娠3カ月くらいでもうお腹がふっくらしてきて驚きました」(30代ママ)
「3人目のときは妊娠8カ月の時点で、腹囲が2人目の臨月のときと同じだったのですごく驚きました。臨月になったらどれだけお腹が大きくなるのかと心配になりました」(20代ママ)
1人目より2人目、2人目より3人目の方が、お腹がでてくる時期が早くなると感じたママがいました。3人目はお腹が早く大きくなるので、早い時期からマタニティ服を着用していたというママの声もありました。
2人の上の子の対応
「3人目を妊娠中、2人目がイヤイヤ期真っ最中だったのでイライラしてしまいました。上の子2人が喧嘩を始めると収拾がつかなくなるので、本当に困りました」(30代ママ)
「上の子2人が競うように私に甘えてきたり、朝の支度が遅かったりして困りました。赤ちゃん返りかなと思いました」(20代ママ)
3人目を妊娠中に上の子2人のお世話が大変だったというママがいました。上の子たちがまだ小さい場合はお世話をしなければいけないことも多く、困ったと思うこともあるかもしれませんね。
体力的につらい
「久しぶりの妊娠で、上の子たちを産んだときより年をとっていたので、ちょっとのことですぐに疲れてしまいました」(30代ママ)
「もともと妊娠中は疲れやすかったのですが、仕事もしていたので帰ってくるとしんどいなと感じることがよくありました」(30代ママ)
上の子たちを妊娠しているときよりも年齢が上がっていることから、体力的につらいと感じたママがいるようです。子どもが帰ってきた夕方からが特にしんどいと感じたというママの声もありました。
3人目の妊娠を上手に乗り越えるコツ
上の子2人のお世話や家事、その上仕事までしていると、3人目の妊娠は体力的にもしんどいこともあるかもしれません。3人目の妊娠を乗り越えるために、ママたちはどのようなコツを取り入れていたのでしょうか。
家族みんなにサポートしてもらう
「パパが休みの日には子どもと遊んでもらい、私が体を休める時間を作れるようにしていました。平日も帰りが早いときは、洗い物などの家事をしてもらうこともありました」(30代ママ)
「上の子たちが、自分のことはある程度できるようになっていたので、自分のことは自分でやってもらい、晩ご飯の支度などで簡単なことも手伝ってもらったりしていました」(30代ママ)
上の子たちがある程度大きくなっていると、ママの家事の負担も少し減らすことができるようです。上の子たちが小さい場合はパパにサポートしてもらうなどして、3人目を妊娠中のママの負担が軽くなるようにしてもらうとよいかもしれませんね。
ひとりの時間を作る
「3人目が産まれたらひとりの時間がとれないと思うので、上の子たちが学校や幼稚園に行っている間に、1人で買い物に行ったり、カフェに行ったりして、自分の時間を持つようにしています」(30代ママ)
「子どもがお昼寝しているときなどに、音楽を聴いたり、撮りためておいたドラマなどをみたり、自分の好きなことができる時間を作るようにしています。今のうちにひとりの時間を満喫しようと思っています」(20代ママ)
3人目が産まれたら、しばらくひとりの時間を作ることが難しくなるかもしれませんね。生まれる前に、ママが楽しめる時間を作れるように工夫してみてはいかがでしょうか。
3人目を産んでよかったと感じたこと
3人目を産んだママたちから、産む前は不安だったけど「3人目を産んで本当によかった」と感じたという声が聞かれました。どのような瞬間に産んでよかったと感じたのか聞いてみました。
上の子が成長した
「一番上の子はすごく甘えん坊で、2人目が産まれたときは赤ちゃん返りがひどかったのですが、3人目が産まれた後は、下2人のお世話をしてくれたり、赤ちゃんが泣いてるときにあやしてくれたりして、すごくしっかりしてきました」(30代ママ)
「子ども3人で遊ぶことが増えました。下の2人がけんかを始めると一番上が仲裁に入ったり、上の2人のけんかを3人目がいさめたり、うまく役割分担ができているなと感心するときもあります」(30代ママ)
兄弟が増えたことによって、上の子どもたちがいろいろな面で成長したと感じているママもいるようです。上の子はより責任感が強くなり、真ん中の子は末っ子に対して優しくなるなど、それぞれの立場で成長していく姿を見られるのは、ママやパパにとっても嬉しいことですよね。
育児に余裕が持てるようになった
「3人目なので、ある程度余裕をもって育児できているなと感じます。上の2人のときは泣いていると泣き止ませなきゃと必死でしたが、3人目からはあやすときもゆったりした気持ちで向き合えるようになりました」(30代ママ)
上の2人を育てた経験から、余裕を持って対処できるようになるのかもしれませんね。ママが注意しなくても、上の子たちが3人目に注意してくれることもあって助かっているというママの声もありました。
家族が賑やかになった
「家の中がすごく賑やかになりました。1人がおもしろいことを始めると、他の2人もいっしょにやりだして、とにかく楽しいです。笑うことが増えたと思います」(30代ママ)
家族が増えると楽しいことも増えるようです。子どもたち3人ではしゃいでいる姿をみると幸せな気持ちになるというママの声もありました。
家族で協力しながら3人目の子どもを迎え入れる
3人目を妊娠すると、今までより早くお腹が大きくなったり、上の子のお世話でイライラしたり、体力的にしんどいと感じるママもいるようです。妊娠中は家族で協力しあいながら、3人目の子どもを温かく迎え入れられるように準備ができるとよいですね。