イーロン・マスクの「国外追放」をほのめかす…トランプ大統領がマスク新党「アメリカ党」を無視できない理由
やっぱり仲直りはできそうにない
Profile
トランプ大統領のかつての盟友だったイーロン・マスク氏が、真っ向から対立する新たな政党「アメリカ党」の設立を表明した。トランプ氏とのかつての蜜月は完全に崩壊した――。
「トランプ氏に対抗する第3の新党を立ち上げる」
アメリカのドナルド・トランプ大統領は米独立記念日の7月4日、ホワイトハウスで花火を打ち上げ、肝煎りのいわゆる「ビッグ・ビューティフル法案」への署名式を華々しく執り行った。富裕層への大幅減税などを柱とした一連の法案パッケージだ。
これにトランプ政権で財政赤字削減策を率いてきたイーロン・マスク氏は激しく反発。ビッグ・ビューティフル法案は、富裕層への大型減税などを柱としたトランプ氏の看板政策だ。今後10年で3兆3000億ドル(約480兆円)の財政赤字を生むとの試算がある。マスク氏自ら旗振り役を務めた政府効率化省(DOGE)による支出削減策が、赤字拡大で水泡に帰す可能性が出てきた。
マスク氏は翌5日、自身が所有するソーシャルメディアのXで「アメリカ党」を結成すると発表。「無駄と汚職がわが国を破産に導いていることから、我々は民主主義ではなく、一党制の中で生きている」と共和党を批判。「今日、あなた方に自由を取り戻すために、アメリカ党が結成された」と宣言した。
この発表に先立ち、マスク氏は独立記念日に2億2000万人のフォロワーに向けて「二大政党制から独立したいか」と問いかける投票を実施。120万人以上が回答し、65%以上が新党設立に賛成した。マスク氏はこの結果を受けて「2対1で支持されている。皆の望みを実現しよう」と新党設立に踏み切った。
マスク氏のXの投稿では、当面の目標として、上院で2~3議席、下院で8~10選挙区に絞って候補者を擁立する方針が打ち出されている。議席としては少数だが、成立する法案の行方が僅差の票数で左右される現在の米議会の状況を念頭に、「真の民衆の意志」を反映できる余地があると主張している。
マスク氏「嫌悪すべき異常事態だ」減税法案に激怒
マスク氏は新党設立の動機を直接明らかにしていないものの、トランプ氏の「ビッグ・ビューティフル法案」署名翌日というタイミングで発表に踏み切ったことから、法案が決定打になったとの見方が濃厚だ。
英ガーディアン紙は、法案は富裕層への大幅減税を含む一方で、低所得者向け医療保険(メディケイド)を削減し、今後10年間で3兆3000億ドルの財政赤字を生み出すと伝えている。最大1060万人が医療保険の資格を喪失する可能性があるという。
マスク氏は5月の政府効率化部門(DOGE)退任後、この法案への反対を鮮明にしていた。タイム誌は、マスク氏が法案を「嫌悪すべき異常事態」と呼び、「政治的自殺行為」だと共和党議員に警告していたと報じている。
現時点でマスク氏は、新党の具体的な政策を何ら示していない。ただし、X上で以下のような狙いがあるかと問われた際、「yeah!(そうだ!)」と同調している。
元の投稿は箇条書きで、「債務を削減し、責任ある支出に絞る」「AIやロボットによる軍の近代化」「テクノロジー推進、AI分野での勝利に向けて」「エネルギーを筆頭に全分野で規制緩和」「言論の自由」「出産奨励主義」のほか、「その他はすべて中道主義」の方針を掲げていた。