主婦の短期パート選び。短期間の仕事の探し方や選ぶポイントなど

主婦の短期パート選び。短期間の仕事の探し方や選ぶポイントなど

短期のパートをしたいと考えたときに、どうやって仕事を探したり選んだりすればよいかわからず悩んでしまう主婦の方もいるかもしれません。今回の記事では、短期間の仕事の探し方や選ぶときのポイントなどを、主婦たちの体験談を交えてご紹介します。

主婦たちが短期パートをした理由

主婦たちはどのような理由で短期間の仕事をはじめるのでしょうか。短期パートをした経験のある主婦の方に聞いてみました。

「子どもが小学生になって、自分だけの時間が増えたことや気持ちの余裕が出てきたことから、少しずつ社会復帰したいと思い短期パートを始めました」(20代主婦)

「夏休みに家族で旅行に行きたいと考えていたので、旅行費用の足しにするため春頃に1週間の短期パートをしました」(30代主婦)

「週2回ほどの長期パートをしていたのですが、配偶者控除枠に余裕があったので、生活費のためにもう少し働きたいと思い短期間のパートをしました」(20代主婦)

主婦の方たちが短期パートをする理由は、少しずつ社会復帰したいと考えたり、旅費や生活費にあてるためだったりとさまざまのようです。主婦業をしている方が短期間のパートを選ぶ場合、どのように探して、選ぶポイントは何なのか悩んでしまう方もいるのではないでしょうか。

短期パートの探し方

どのようにして短期パートを探せばよいのでしょうか。実際に仕事探しをしたことのある主婦の方たちに探し方を聞いてみました。


求人サイト

画像
iStock.com/urbancow

「インターネットで求人サイトを検索し、短期間のパートを探しました。自分にあった条件の仕事を絞り込める検索機能のある求人サイトを使うと、簡単に希望の仕事を見つけることができました」(30代主婦)

インターネットの求人サイトは短期パートの探し方の一つのようです。スマホなどでも見ることができるため、手軽に仕事探しができそうです。仕事の内容や期間など、細かい条件で求人検索できるサイトもあるようなので活用してみるとよいかもしれません。


求人情報誌

「最寄り駅に置いてある無料の求人情報誌を見て短期パートを探しました。地域別に仕事が掲載されていて、写真や文章などで仕事の雰囲気がわかりやすく、条件にあった仕事を選ぶことができました」(20代主婦)

駅や商業施設などに無料で置いてある求人情報誌を参考にすることもできそうです。求人情報誌は、地域毎に発行されているものもあり、家の近くでできる仕事を探したい場合などには便利かもしれません。また、主婦の方の中には、求人情報が一覧で掲載されていて、気になる仕事を比較するときに便利で見やすかったという声もありました。


お店や企業などの張り紙

「普段買い物に行っているスーパーの掲示板に短期パート募集の張り紙があり、応募しました。買い物客として利用しているときに、スタッフの方の感じがよかったのが応募した理由です」(30代主婦)

お店や企業などの張り紙を見て短期パートを探すこともできるようです。募集している店舗に張り紙が貼ってある場合、家との距離感や職場の雰囲気をその場で感じ取ることができるのではないでしょうか。

こちらの記事も読まれています

短期パートを選ぶときのポイント

短期パートを選ぶときにはどのようなことを重視したのか、主婦の方たちに聞いてみました。


仕事の内容

「短期間の仕事なので、すぐに覚えられる仕事を選びました」(20代主婦)

「子育て中にリフレッシュする時間として働きたいと考えていたので、接客業など人と関わることができて私自身が楽しめそうな仕事を探しました」(20代主婦)

仕事の内容は、短期間のパートを選ぶ上でのポイントの一つとなるようです。仕事に対するプレッシャーやストレスを感じることがないよう、未経験でも可能で手軽にできそうな仕事を選んだという主婦の声もありました。


主婦業と両立できる

画像
iStock.com/baranozdemir

「掃除やご飯の準備などといった主婦業もあるので、通勤に時間がかからない近所のスーパーを選びました」(20代主婦)

「子どもがいるので緊急時に休みが取りやすいか、勤務時間が希望通りに調整できるかなど、家事や子育てに支障がでないパートを探しました」(30代主婦)

家事や子育てにかかる時間を考え、主婦業と両立できる仕事を選んだという声もありました。働く上での条件は、仕事によってそれぞれ異なるようなので、自身の生活スタイルに照らしあわせて考えてみてはいかがでしょうか。


自分の予定にあった期間か

「仕事をするのは、小学生の子どもが夏休みに入る前までと決めていたので、7月の初旬までの期間となっている仕事を選びました」(30代主婦)

仕事を探すときには、どのくらいの期間働きたいのかを明確にしておき、求人情報と自分のスケジュールにあったパートを探すとよさそうです。主婦の方の中には、子どもが大きくなり、少しずつ仕事を増やしたいと考えて、徐々に働く期間を長くしていったという声もありました。

主婦が選んだ短期パート

実際に主婦の方たちはどのような短期パートを選んでいるのでしょうか。短期パートをしたことのある主婦の方たちに、仕事の種類と選んだ理由を聞いてみました。


軽作業ワーク

「工場での仕分けの仕事を選びました。説明を聞きに行ったところ未経験でも比較的簡単に覚えられる仕事だと言われたことが選んだ理由です」(30代主婦)

梱包や仕分け、検品などの軽作業ワークは未経験の方でも比較的容易にできる仕事のようで短期間の仕事に向いているかもしれません。主婦の方の中には、黙々と仕事をするのが好きで検品の仕事を選んだという声もありました。


試食販売

「毎日家で料理をしているので、料理経験が活かせると思い試食販売の短期パートを選びました。お客さんと話ができるのも、仕事で気分転換したい私にはぴったりでした」(30代主婦)

スーパーなどで試食をお客さんに配る試食販売の仕事は、料理を作ったり、人と話すことが好きな方にとっては、取り組みやすい仕事かもしれません。試食販売で商品を買ってもらえたとき、とても嬉しく達成感を感じることができたという主婦の声もありました。


ポスティング

「 家に広告やはがきなどを配るポスティングの短期パートをしていました。服装が自由なのと自分のペースで仕事ができるといった条件が私にはあっていてストレスを感じることなく仕事ができました」(30代主婦)

自分のペースで仕事をしたいと考えている場合には、ポスティングの仕事もおすすめかもしれません。仕事内容も、郵便受けに広告などを配る作業なので未経験からでも取り組みやすい仕事と言えそうです。

自分にあった短期パートを探そう

画像
iStock.com/kohei_hara

さまざまな理由から短期パートをしたいと考える主婦の方がいるようです。主婦の方が仕事を選ぶ際には、仕事内容や自身の予定、主婦業と両立できるかなどを考えて探すとよいかもしれません。主婦の方たちが選んだ短期間の仕事は、軽作業やポスティング、接客業などさまざまあるようです。いろいろ探してみて、自分にあった短期パートを見つけることができるとよいですね。

2018.08.01

仕事カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。