こちらの記事も読まれています
こだわりの設計で赤ちゃんを快適に。機能性に優れたバウンサー6選
赤ちゃんの落ち着かせや寝かしつけ、家事で手が離せないときなど、育児に大活躍するバウンサー。赤ちゃんとのコミュニケーションがとれる、定番の手動で揺らすタイプから、さまざまな揺らし方で効果的にあやしてくれる電動タイプまで、機能性に優れたスタイリッシュなバウンサー6選をご紹介。
4momsの「mamaRoo4」
アメリカの約300以上の病院で使用されている「mamaRoo4(ママルー)」。医師や専門家の監修の元、保護者にモーションセンサーを付けてあやし方を研究し、自然な動きを再現。ハンモック形のシートは、赤ちゃんにとって心地よい体勢で座ることができ、体全体を包み込むため安心感を与える。さらに、専用アプリから、スピード調節やモーション切り替え、胎内の音・扇風機の音・雨音・波の音の4つから内蔵音の選択をすることも可能。シートは取り外しが簡単なジッパー式で、丸洗いができるためいつでも清潔に保つことができる。
BABYBJORNの「バウンサーBliss」
子どもの安全と健康を考え、全ての国際的な基準を満たした製品を作るスウェーデン発の「BABYBJORN(ベビービョルン)」。お尻から背中、頭までぴったりとやさしく包み込み、自然な揺れで赤ちゃんをあやす「バウンサー Bliss(ブリス)」は、3段階のリクライニングで、首がすわる前はフラットに、成長したら角度をつけて調整でき、布地を裏返せばチェアとして2歳頃まで使用することも可能。簡単に取り外して洗濯ができるシートカバーは、コットン、メッシュ、ジャージーの3種類。
CYBEXの「LEMO BOUNCER」
安全であるだけでなく、都市のライフスタイルに適応するベビー用品を届ける「CYBEX(サイベックス)」。新生児期からすぐに使用できる「LEMO BOUNCER(レモ バウンサー)」は、バックレストの角度調節や5点式ハーネスシステムの標準装備、季節に応じたメッシュシートへの変更など、さまざまな機能を持ち合わせた3in1バウンサー。シート部分を取りはずして別売りの「LEMO CHAIR(レモチェア)」に装着すれば、新生児から家族と一緒に食卓を囲むことも可能。
ストッケの「ステップス バウンサー」
北欧・ノルウェー生まれのベビー用品ブランド「ストッケ」の「ステップス バウンサー」は、上下の揺れに加え、ゆりかごのような前後の動きで、まるで腕の中にいるかのようなやさしい揺れ方が特徴。小児理学療法士の協力を得て開発されたインサートが新生児の姿勢をサポートし、ステップスチェアに取りつけることで、家族みんなでダイニングテーブルでの食事を楽しむこともできる。赤ちゃんの体重に合わせて4段階の角度調整が可能なほか、折りたたみができるため収納や持ち運びにも便利。
farskaの「スクロールチェア Plus」
日本の暮らしと北欧デザインを融合した、新しい育児用品を提案する「farska(ファルスカ)」。「スクロールチェア Plus」は、新生児から大人までカタチを変えながら使える一生モノのチェア。0~6カ月頃まではロッキングとして、その後成長に合わせてベビーチェア、キッズチェア、ダイニングチェアにスタイルチェンジが可能。思い出と共に成長を刻み残すことで、モノを大切にする豊かな心を育むことができる。
vaggaroの「スリーウェイ ベビーチェア」
スウェーデン発のブランド「vaggaro(ヴァガロ)」の「スリーウェイ ベビーチェア」は、3通りの使い方ができる新感覚のベビーインテリア。傘骨のようなアルミフレームにシートを付け替えるだけで、0~3カ月頃まではクレードルとして、3~6カ月頃まではベビーチェア、以降3歳頃までハイチェアとして、3通りの使い方ができる。シートの高さは自在に調整可能で、ダイニングテーブルやソファーテーブルにもフィットし、軽量で持ち運びしやすく、常に目の届く場所へ移動できる。
vaggaro スリーウェイ ベビーチェア 43,780円(税込)対象年齢 クレードルモード:新生児~寝返り前まで(目安:新生児~3カ月頃)/ベビーチェアモード:首すわり後~9kgまで(目安:3カ月~6カ月頃)/ハイチェアモード:おすわり期~15kgまで(目安:6カ月~3歳頃)、サイズ クレードル・ベビーチェア:高さ80×長さ80×幅57cm、1.8kg/ハイチェア:高さ85×長さ57×幅57cm、1.6kg※座面の高さは床から約50~75cmの間で調整が可能 ※折り畳んだ時のサイズ:高さ14×長さ59×幅14cm
(画像提供:cuna select)
問い合わせ先/cuna select
info@mail.select.cuna.jp