こちらの記事も読まれています
お下がりのお礼はどうする?図書カードなどお礼の品やお礼状の例文
ママたちに聞いたお下がりのお礼の仕方
子ども用品や絵本などのお下がりのお礼はいつ、いくらくらいのものを贈ればよいのかの他に、お礼状なしでもよいのかなど気になることもあるかもしれません。今回は、図書カードなどお礼に選んだものや内祝いを兼ねて贈るなどお礼の仕方、お礼文の例文などについて体験談を交えてご紹介します。
お下がりのお礼をするときに気になること
ベビー用品や子ども服などお下がりをもらったとき、お礼はどのようにしたらよいか気になるママもいるかもしれません。ママたちにお下がりのお礼について気になることを聞いてみました。
「友人にベビー用品のお下がりをもらったとき、『お礼はいらないよ』と言われましたが、気持ちだけでもお礼をしたいと思いました。相手にも気を遣わせないように何かよい方法があれば知りたいです」(30代ママ)
「子ども服をたくさんもらったのでお礼をしたいと考えています。お礼をする場合いくらくらいでどのようなものを贈ったらよいのでしょうか」(20代ママ)
「お下がりをくれた先輩ママに失礼にならないようなお礼状を書きたいと考えています。お礼文の内容や、いつ頃出せばよいのかなどが気になります」(30代ママ)
「お礼はいらない」と言われたときのお礼の方法や、お礼の品はいくらくらいでどのようなものを用意したらよいのか、お礼文の内容などが気になるママもいるようです。他にも、いつお礼をしたらよいのかや、お礼状なしでもよいのかなど気になるというママの声もありました。
実際に、お下がりのお礼をどのようにしたのか聞いてみました。
お下がりをもらったときのお礼はどのようにした?
お下がりをもらったときのお礼はいつ頃どのようにしたらよいのでしょう。実際に、お下がりのお礼をどのようにしたのか、ママたちに聞いてみました。
お礼の品を贈る
「子ども用品のお下がりをたくさんもらったので、お下がりをもらった翌日にお礼の品を自宅へ持って行きました。直接会って改めてお礼を言ったのでお礼状なしで品物だけ渡しました」(30代ママ)
お下がりのお礼に品物を贈ったママもいるようです。ママのなかには、お礼はいらないと言われたので、旅行に行ったときのお土産をあげたという声もありました。
内祝いを贈る
「出産前に親戚からお下がりのベビー用品を一式もらいました。お礼をいつしたらよいか悩みましたが、先にお礼状だけ出して、赤ちゃんが生まれてから内祝いを郵送しました」(20代ママ)
出産前にお下がりをもらったとき、出産後内祝いを兼ねたお礼を贈ったママもいるようです。他にも、出産後赤ちゃんの顔を見せに行く予定があったので、お礼状なしで内祝いを用意したという声もありました。
お礼状を出す
「子ども服のお下がりをもらったとき、お礼はいらないと言われたので、お礼状を送りました。もらった子ども服の感想や子どもの嬉しそうな様子を盛り込んで感謝の気持ちを込めて、お下がりをもらってから1週間以内に出しました」(40代ママ)
もらったお下がりの感想と感謝の気持ちを込めてお礼状を送ったママがいるようです。ママのなかには、お礼の品や内祝いを贈る場合にもお礼状を添えたという声もありました。
お下がりのお礼に贈ったもの
お下がりをもらったとき、どのようなものをお礼として贈ったらよいのかやいくらくらいのものを選んだらよいのか悩むママもいるようです。ママたちにお下がりのお礼の予算と贈ったものを聞いてみました。
お菓子
「ベビー服のお下がりをもらったお礼に3000円くらいのお菓子の詰めあわせを贈りました。家族みんなで楽しめるようなものがよいと考えました」(40代ママ)
お菓子は家族みんなで楽しめるお返しかもしれません。ママのなかには、SNSなどで話題になっているお菓子や小さな子どもでも安心して食べられるようなオーガニック素材のものなど、相手の家族にあわせてお菓子を選んだという声もありました。
子ども用品
「子どものものをお下がりでもらったとき、お礼も子どもが使えるものがよいのではないかと考え、気軽に受け取ってもらえそうな1000円くらいの子ども用タオルを贈りました。仲のよい友人の子どもで好みがわかっていたので、選んだものも喜んでもらえました」(20代ママ)
「お下がりのお礼に何を贈ろうか悩みましたが、以前、家に遊びに来たときに興味をもっていた2000円くらいのおもちゃをプレゼントしました。後日、家に遊びに来たとき、おもちゃを持ってきて娘と楽しそうに遊んでいました」(30代ママ)
タオルやおもちゃなど子ども用品をお礼として選んだママもいるようです。ママのなかには、髪の毛の長い女の子にリボンつきのヘアゴムなど手作りのものをお返しにプレゼントしたという声もありました。
図書カード
「子どものおもちゃのお下がりをもらいました。お返しに絵本をプレゼントしようと思ったのですが、どの絵本を選んだら喜んでくれるかわからなかったので2000円の図書カードを贈りました」(20代ママ)
相手の好みで選べるよう、図書カードをお返しに選んだママもいるようです。図書カードは、絵本などの本やドリル、参考書などの勉強道具など年齢を問わず必要なものを購入してもらうことができるので、お下がりのお返しに選んでいるというママもいました。
お下がりのお礼状の例文
お下がりをもらったときのお礼状やお礼文はどのようなことを書いたらよいのか気になるママもいるようです。お礼状の例文をご紹介します。
仲のよいママ友
「お洋服を譲っていただいて本当にありがとう。◯◯に着せてみたらサイズがぴったりで、かわいいと喜んでいたよ。これから大切に使わせてもらうね」
仲のよいママへのお礼文は、かしこまりすぎずに感謝の気持ちをしっかりと伝えることが大切かもしれません。かわいい便箋や少し凝った便箋などお礼状として使う封筒や便箋にもこだわったというママもいました。
先輩ママ
「先日は、お洋服を譲っていただきありがとうございました。とてもきれいな状態で大切に扱われていたことが伝わりました。素敵なデザインで、サイズもぴったりなので娘のお気に入りになりました。この度は、本当にありがとうございました」
先輩ママへのお礼文は、言葉遣いに気をつけて感謝の気持ちや洋服の感想などを伝えるとよさそうです。ママのなかには、文章が長くなりすぎないようにしたという声もありました。
お下がりをもらったらお礼の気持ちを伝えよう
お下がりをもらったときのお礼はいつ渡すかやいくらくらいのものを選んだらよいのか、お礼状なしでもよいのかなど気になるママもいるようですが、お礼はいらないと言われた場合でも、お礼状を送ったり内祝いを兼ねてお礼をしたという声もありました。お礼の品にはお菓子や絵本や学用品も買えるよう図書カードなどを選ぶママもいるようです。
お礼状を添えるときは、お礼文の例文も参考にしながら、感謝の気持ちを伝えられるとよいですね。