こちらの記事も読まれています
兄弟で学習机を用意するタイミング。配置方法や選び方
学習机の配置で意識したこと
兄弟の子どもに学習机を用意したいと考えるとき、どのような勉強机を用意するとよいのかやリビングに置くときの配置をどうするのかなど、悩むママやパパもいるかもしれません。今回の記事では、子どもに学習机を用意したタイミングと学習机を選ぶポイント、机の配置で意識したことについて体験談を交えてご紹介します。
兄弟の子どもの学習机で気になること
兄弟の子どもに学習机を用意したいと考えるとき、ママやパパたちはどのようなことが気になるのでしょうか。
30代ママ
30代ママ
子どもの勉強机はリビングに置きたいと思っています。どのような配置にすると子どもたちが勉強しやすくなるのか悩んでいます。
兄弟の子どもの学習机を用意するときに、どのような机を選ぶとよいのかや机の配置が気になるママがいるようです。他にも、兄弟の子どもの学習机を用意するタイミングが気になるというパパの声もありました。
そこで今回は、兄弟の子どもに学習机を用意したタイミングや机を選ぶときのポイントについて、ママやパパの体験談を交えてご紹介します。
兄弟の子どもの学習机を用意したタイミング
兄弟の子どもに学習机を用意するタイミングについて、気になる方もいるかもしれません。子どもに学習机を用意したタイミングについて、ママやパパに聞いてみました。
子どもが小学生にあがるとき
30代ママ
上の子が小学生にあがるタイミングで学習机を用意しました。自分専用の机にとても喜んで、それぞれの引き出しにしまうものなどを自分で決めていました。
子どもが小学生になるタイミングで、学習机を用意したママもいるようです。他にも、机といっしょにランドセルなどを収納する棚も用意すると、子どもも小学校へ行くのが待ちきれない様子だったというママの声もありました。
個室などを用意したとき
40代ママ
兄弟の上の子が高学年にあがるときに、自分の部屋が欲しいと言ってきました。子どもに個室を用意するタイミングで学習机を用意しました。
子どもに個室を用意するタイミングで、勉強机を用意したというママもいるようです。他にも、子どもが中学生になると勉強に集中できる環境が必要かもしれないと考えて、学習机を用意したというパパの声もありました。
それぞれの家庭のライフスタイルにあわせて、学習机を用意するタイミングを考えられるとよいかもしれませんね。
学習机を選ぶポイント
兄弟の子どもに学習机を用意したいと考えるとき、どのような机を選ぶとよいのか気になる方もいるかもしれません。学習机を選ぶときのポイントについて、ママやパパに聞いてみました。
兄弟お揃いの机
30代ママ
わが家には2歳差兄弟の子どもがいます。下の子にも机を用意することを考えて、同じデザインで揃えることができるシリーズの学習机にしました。
兄弟でお揃いの机を用意したというママもいるようです。ママのなかからは、お揃いの机を用意することでサイズ感もわかりやすく、リビングに置いたときのレイアウトもしやすかったという声も聞かれました。
子どもの好みにあう机
40代ママ
兄弟の子どもの学習机は、子どもの趣味にあわせて用意しました。兄と妹の兄弟で趣味が異なるため、子どもが欲しいと思う机をそれぞれに選びました。
子どもの好みにあわせた学習机を用意したというママもいるようです。他にも、子どもが大きくなって、それぞれの個室に置く場合を想像しながら選ぶようにしたというママの声もありました。
家族で共有できる机
40代パパ
我が家では、子どもの学習机というよりも家族みんなで使える机を用意したいと考えました。長さのある机を選んだところ、子どもの勉強の他に私の作業スペースとしても使うことができています。
子どもの学習机としてではなく、家族で共有できる机を選ぶようにしたパパもいるようです。ママのなかには、みんなで使う机にすることで、使い終わった後に片づける習慣がつくようになったという声もありました。
学習机を配置するときに意識したこと
子どもの学習机を用意するとき、机をどのように配置するとよいのか気になる方もいるかもしれません。学習机を配置するときに意識したことについて、ママやパパに聞いてみました。
子どもの使いやすい配置にする
40代ママ
わが家では、机と机の間に棚を置く配置にしています。机の間に棚を置くことで、棚の上段と下段には兄弟それぞれの荷物を置き、中段には辞書など共有できるものを置いています。
30代ママ
うちの子どもたちは、机を横並びにするとけんかになりやすいかなと感じていました。学習机を背中あわせにおくと、お互い気が散ることも少なく勉強に集中できていると思います。
兄弟の子どもの学習机を配置するときは、子どもたちが使いやすいように置けるとよいようです。家の間取りや机を置く場所を考えながら、子どもたちに使いやすい配置を考えられるとよいかもしれません。
整理整頓しやすくする
30代ママ
子どもに用意した学習机は、棚が自由に組み換えられるようセットになっていました。子どもが自分で片づけしやすい方法をいっしょに考えると、整理整頓もしやすくなったようです。
子どもの学習机を配置するときは、整理整頓のしやすさも考えるとよさそうです。ママのなかには、勉強によく使うものは机の上の棚におき、たまにしか使わないものは引き出しのなかに収納するようにしたという声もありました。
兄弟の子どもに使いやすい学習机を用意しよう
兄弟の子どもに学習机を用意しようと考えるタイミングは、子どもが小学生にあがるときや個室を用意するときなど、家庭によってさまざまなようです。机を選ぶときは、兄弟でお揃いにしたり子どもの趣味にあわせたりするとよいかもしれません。
リビングに置くことを考えて、家族で共有できる机を選んだというパパの声もありました。勉強机を配置するときは、子どもに使いやすく整理整頓しやすい配置を考えることも大切なようです。
子どもたちが使いやすく勉強に集中できそうな机を用意できるとよいですね。
上の子が小学生になるので、勉強机を用意したいと考えました。二年後には下の子にも用意する予定なので、どのような机を選ぶとよいのか気になっています。