【吉本ユータヌキ特別連載】第2話 もっといい使い方

【吉本ユータヌキ特別連載】第2話 もっといい使い方

前回の1話では「おもいでばこ」を実際に使って3時間もの間リピートしてスライドショーを見ていたという吉本ユータヌキさん一家。今回はさらに”もっといい使い方”を考えてみたとの事で一体どんな使い方なのでしょうか??第2話をどうぞお楽しみください。

第1話:やっぱり自分が好き
画像
画像

さらにパワーアップした「おもいでばこ」

3/24に新しくなった「おもいでばこ」。「おもいでばこ」に保存した写真を、容量を軽くしてスマホやタブレットで気軽に持ち運べるクリップ機能の追加や、Wi-Fiのスピードアップでよりなめらかに楽しめるなど、テレビに加えて、従来から好評のスマホでの利用がいちだんと快適になりました。


10人いれば10人の使い方がある「おもいでばこ」

ご実家の家族と「おもいでばこ」を楽しむなら、ユータヌキさんのように「おもいでばこ」そのものを送る方法以外にも、自宅に置いた「おもいでばこ」の写真をスマホやタブレットに保存(クリップ)して、フォトブックのように持ち運んで一緒に見るのも便利。お誕生日にリビングでスライドショーを流せば、バースデーパーティーの盛り上げ役に・・・大切な思い出をいくらでも保存できる「おもいでばこ」だからこそ、人によって様々な楽しみ方ができます。

家族にいちばんの写真の残し方「おもいでばこ」
ご購入はこちら

漫画カテゴリの記事

「イクメンって言葉が嫌い」は男女の分断を広げる?【てぃ先生×治部れんげ】
子育てや教育のテーマを元に読者から集めた質問にゲストスピーカーと対話する動画記事コンテンツ。