夫婦が長続きをするための秘訣や心がけていること

長続きしている夫婦の特徴と仲直りの方法

夫婦が長続きをするための秘訣や心がけていること

長続きしているベテラン夫婦は素敵に見えますよね。長続きしている仲良し夫婦に憧れるママやパパもいるかもしれません。いつまでも仲良しでいられる夫婦にはどのような秘訣があるのでしょうか。今回は、長続きしている夫婦の特徴や、夫婦が長続きする秘訣、仲直りの方法を体験談を交えてご紹介します。

長続きする夫婦とは

年配の夫婦が仲良くしている姿は素敵ですよね。長年生活をともにしていると、いろいろなことがあるはずです。長続きしている夫婦はどのように乗り越え、何を心がけてきたのでしょう。

夫婦が長続きする秘訣にはどのようなものがあるのでしょうか。

長続きしている夫婦の特徴

長続きしている夫婦の特徴を体験談を交えてご紹介します。


それぞれ自分の時間をもつ

50代主婦
50代主婦

自営業のため職場が主人といっしょです。休日はお互い別々に過ごすことが多いのですが、だからこそ続いている気がします。

夫婦だからといって全ての時間をともにする必要はありません。ずっといっしょにいるからこそ自分だけの時間を大切にしたいときもあるでしょう。仕事や趣味に没頭できる時間や、友人と過ごす時間をお互いに持ち、長続きしている夫婦もいるようです。


趣味が合う

映画館
iStock.com/JurgaR
30代ママ
30代ママ

いっしょに何かをする時間を作っています。最近はドラマ鑑賞をしています。

30代ママ
30代ママ

二人とも映画が好きなので、子どもができる前はよくいっしょに映画館に行っていました。子どもが生まれてからはレンタルや配信サービスを利用し家で見ています。子どもに関する話のほか、映画の感想や見たい映画の話などが共通の話題となっています。

子どもが生まれると、子どもの話題が会話の中心となるかもしれません。共通の趣味を持つことで、趣味の話題を夫婦間で共有することができますよね。


相手の話をよく聞く

30代ママ
30代ママ

私がおしゃべりで主人が聞き上手なのでバランスが取れていると思います。いつも話を聞いてもらっているので、主人が喋りだしたときは聞く側にまわっています。

小さなことでも話し合うようにしているママもいました。自分の意見をため込んでしまうと、いつか限界を迎えてしまうことがあるかもしれません。気になったことは、ため込まず話し合い、夫婦間の風通しをよくすることが大切でしょう。そのときは、相手に対して思いやりのある伝え方ができるとよいですね。

こちらの記事も読まれています

夫婦長続きの秘訣

夫婦長続きの秘訣やポイントには、どのようなものがあるのでしょう。


夫婦のイベントを大切にする

バースデーケーキ
iStock.com/RuthBlack

子どもの誕生日は盛大にお祝いするけれどママやパパの誕生日は何もしないという夫婦もいるかもしれません。

ママやパパの誕生日や、結婚記念日など夫婦のイベントを大切にすることが夫婦長続きのコツのようです。


たまには二人でデートをする

子どもがいると夫婦だけで出かける機会は少ないかもしれません。時には親戚やベビーシッターさんにお願いして子どもを預け、夫婦二人の時間を作るとよいかもしれません。二人で過ごすプランの計画を立てるところから楽しめるとよいですね。


感謝や愛情を言葉で伝える

「ありがとう」という言葉は嬉しいものですよね。普段の家事や育児を当然と思わず、細かなことに対しても感謝の気持ちを伝えることが大切なようです。感謝や愛情の言葉をきちんと相手に伝えることが夫婦長続きのポイントといえるでしょう。

夫婦の雰囲気が悪くなったときの仲直り方法

ともに生活をしていると雰囲気が悪くなってしまうこともありますよね。ママたちはどのように仲直りをしているのか聞いてみました。


時間を置く

30代ママ
30代ママ

時間をおくとほとぼりが冷めて自然に謝る雰囲気になります。

いったん時間を置くことで気持ちが落ち着くこともあるかもしれません。一度、別室へ移動したり外に出ると気持ちが切り替わることもあるでしょう。いったん時間を置くことで気持ちが落ち着くこともあるかもしれません。一度、別室へ移動したり外に出ると気持ちが切り替わることもあるでしょう。


長引かせない

30代ママ
30代ママ

次の日に持ち越さないようにしています。

雰囲気が悪くなったときでも、その日のうちに仲直りするというママもいました。翌日に持ち越すと仲直りのタイミングがつかみづらくり、気まずい雰囲気が続いてしまうこともあるかもしれませんよね。


普段どおりに接する

30代ママ
30代ママ

あえて普段どおりに接するようにしています。自然にいつもの通りの関係に戻っています。

謝りづらいときには、あえていつもの通りに接してみるのもよいかもしれません。


子どもを交えての会話

30代ママ
30代ママ

子どもが間にいることで自然といつも通りになることが多いです。子どもがいてくれて良かったなと思います。

雰囲気が悪いときに、子どもの話題や子どもが間に入ることで仲直りのきっかけになることもあるようです。子どもにとってもママとパパが仲良くしている方がよいですよね。

長続き夫婦をお手本に仲良し夫婦を目指そう

笑顔の親子
iStock.com/undefined undefined

相手の話に耳を傾け、夫婦間の風通しをよくすることなど、長続きしている夫婦にはいくつか特徴があるようです。

パートナーへの思いやりを忘れないことが長続きのポイントかもしれません。夫婦長続きの秘訣を取り入れ、夫婦がずっと仲良くいられるとよいですね。

2019.09.08

家族カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。