2人目の妊娠はいつから考えた?安静にすごす工夫や上の子の育児

2人目の妊娠はいつから考えた?安静にすごす工夫や上の子の育児

2人目の妊娠をいつから考え、妊娠中に育児をしながら安静にすごすにはどのようにしたらよいか気になるママもいるかもしれません。今回は、2人目を妊娠したいと考えた時期や保育園などへの報告をいつ言うのか、上の子が赤ちゃん返りをすることはあるのかや出産まであっという間かなどママたちの体験談を交えてご紹介します。

2人目の妊娠はいつから考えた?

2人目を妊娠しているママたちは、いつから妊娠したいと考え始めたのでしょう。上の子の年齢なども考えたのかを聞いてみました。

「上の子が3歳になる頃に2人目を妊娠したいと考えました。育児にゆとりがもてるようになってきたので、2人目を出産してもよいかもしれないと思いました」(30代ママ)

「親戚の子どもたちが同じタイミングで小学校や中学校へ入学することになって慌ただしそうに見えたので、入学や卒業が重ならないような年の差で妊娠したいと思いました。上の子が4歳になる頃に2人目を出産できるように妊娠の時期を考えました」(30代ママ)

2人目の妊娠をいつから考えたのかはさまざまで、上の子の育児の手が離れてきたために妊娠したいと考えることや、仕事の都合や家庭生活などによって考えることもあるようです。実際に2人目を妊娠したとき、妊娠中の生活は1人目のときと違いがあるのでしょうか。

1人目と2人目の妊娠中の違い

1人目と2人目の妊娠中の生活面や体調面での違いにはどのようなことがあるのでしょう。2人目を妊娠したママたちに聞いてみました。


生活面

リビング
iStock.com/miya227

「1人目の妊娠中は自分のことを中心に考え、疲れたときは休んだり好きなことをしたりしてすごしていました。2人目になると上の子のお世話や家事などで一日があっという間にすぎました」(40代ママ)

「1人目を妊娠したときは、つわりで食事の支度ができないときに夫に買ってきてもらったものですませていました。2人目になると上の子にしっかり食事をさせたいので、自分に食欲がないときも栄養を考えて料理を作っています」(30代ママ)

2人目の妊娠中は、上の子のお世話をしながら家事をこなすことで、毎日があっという間にすぎるように感じるママもいるようです。他には、妊婦健診に行くとき上の子を預かってもらうために初めてベビーシッターをお願いしたというママの声もありました。


体調面

「1人目を妊娠したときはつわりで仕事や家事をよく休んでいました。2人目もつわりがありますが、1人目のときの経験から適度に休んだり安静にしたりする時間を作るように意識しているので、体調を崩さずにすごしています」(30代ママ)

「1人目のときも2人目のときも、お腹が大きくなってくると足や腰が痛くて困ることがありました。ただ、2人目になるといつからつらくなるかなどの見当がついたので、1人目のときほどつらいと感じませんでした」(40代ママ)

2人目を妊娠すると体調面での違いを感じるママもいるようです。家事や仕事の内容などによっても1人目のときと体調の感じ方は変わってくることもあるかもしれません。つわりが1人目より2人目の方が軽いように感じるというママの声もありました。

こちらの記事も読まれています

2人目を妊娠したときの上の子との関わり方

2人目を妊娠したママたちは、上の子とどのように関わっているのでしょう。心がけていることや意識していることを聞いてみました。


上の子のお世話を優先する

「2人目を妊娠すると上の子が赤ちゃん返りをすることがあると聞いたので、できるだけ上の子のお世話を優先しようと心がけました。上の子が遊んでほしそうなときは、家事を後にしていっしょに遊ぶ時間を作っています」(40代ママ)

2人目を妊娠してから、それまで以上に上の子を大切にしようと意識したママもいるようです。ママのなかには、自分の気を引くために「保育園に行きたくない」と言って赤ちゃん返りをする子どもにも、やさしく寄り添いながらお世話をしているという声もありました。


いっしょに赤ちゃんを迎える準備をする

赤ちゃん用品
iStock.com/tycoon751

「2人目を妊娠したことを上の子にも話し、赤ちゃんを迎えるためにいっしょに準備をしました。お腹の赤ちゃんに話しかけるなど、赤ちゃんが生まれることを楽しみにしてくれるようになりました」(30代ママ)

ママといっしょにベビー用品を準備したり赤ちゃんの名前を考えたりすることで、上の子も赤ちゃんが生まれるのを楽しみに待つようになるかもしれません。生まれてくる赤ちゃんのために掃除や片づけを進んで手伝ってくれるようになったというママの声もありました。


お腹の子どもにも配慮する

「2人目を妊娠してから赤ちゃん返りをしたのか、上の子が抱っこをせがむようになりました。抱っこは座った状態でするなど、お腹の子どものことも考えながら上の子と関わるように心がけました」(40代ママ)

上の子を大切にしながらお腹の子どもにも配慮していたというママがいました。2人目の妊娠中に保育園の送り迎えをするときなども、抱っこをせがまれることがあるかもしれません。上の子とお腹の子ども、2人とも大切だということを伝えながら関わることができるとよさそうです。

2人目の妊娠中に気をつけたこと

2人目を妊娠したママたちに、妊娠中に気をつけたことを聞いてみました。


妊娠報告のタイミング

「2人目を妊娠したときはいつ言うかを考え、家族にはすぐに伝えました。職場の上司や同僚には、妊娠したことでお世話になることもあるかもしれないと思い、早めに報告しました」(30代ママ)

「上の子の保育園の先生に、2人目を妊娠してしばらくたった頃に報告しました。産休に入ったら実家に里帰りする予定だったので、報告しながら保育園への通わせ方や休ませ方を相談しました」(30代ママ)

2人目の妊娠をいつ言うかを考えて職場や保育園などに報告したママもいるようです。保育園へ早めに報告したことで、休園などの手続きをゆとりをもってできたというママの声もありました。


無理をしない

「2人目を妊娠してからは育児や家事で忙しいために、自分の体調面が心配になりました。疲れたときはお腹の赤ちゃんのためにも安静にすることを意識し、夫もできるだけ協力してくれました」(40代ママ)

2人目の妊娠中に家事や育児などで疲れたときは、無理をせず家族に任せて安静にすごす時間が作れるとよいかもしれません。つわりがあり無理ができないとき、日中の子どものお世話を誰かに頼みたかったので、保育園の一時預かりやベビーシッターを検討したというママの声もありました。

2人目の妊娠中もゆったりした気持ちですごそう

妊婦と男の子
iStock.com/kohei_hara

いつから2人目の妊娠を考えるのかは、1人目の育児の様子やいつ妊娠したいかなどによっても違うようです。妊娠中は上の子の赤ちゃん返りの対応や保育園の送り迎えなどであっという間に1日がすぎるというママがいました。2人目を妊娠した報告は誰にいつ言うかなども考えて、ゆったりした気持ちで安静にすごせるとよいですね。

二人目の妊娠はいつ?一人目との違いや上の子の抱っこなど気をつけておくべきこと

二人目の妊娠はいつ?一人目との違いや上の子の抱っこなど気をつけておくべきこと

2018年11月08日


広告の後におすすめ記事が続きます


家族カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【KIDSNA STYLE】一緒に盛り上げてくれるアンバサダーを大募集

KIDSNA STYLEと一緒に、全てのママへ素敵な子育て情報を届けよう!KIDSNAアンバサダーに登録された方には限定プレゼント、記事出演やイベントを通じたアンバサダー同士の交流会をご用意しております。限られた子育て期間を、素敵にアップデートしてみませんか。