出産記念のプレゼントについて。ベビーリングや時計などママたちが選んだアイテム

出産記念のプレゼントについて。ベビーリングや時計などママたちが選んだアイテム

出産の記念にベビーリングなどのアクセサリーや印鑑、写真立てに赤ちゃんの名前や小さな足型を刻印してメモリアルグッズとして残すママもいるようです。今回の記事では赤ちゃんへの記念品と、腕時計やお酒など夫婦で贈りあったプレゼント例について、男の子と女の子それぞれのママたちの体験談を集めてみました。

赤ちゃんに贈る初めてのプレゼント

出産の記念に、赤ちゃんに素敵なプレゼントを贈りたいという方もいるのではないでしょうか。しかし、誕生を祝う記念品といってもさまざまなアイテムがあることから、何を選べばよいか悩んでしまう場合もあるかもしれません。

そこで今回は、出産の記念品の関するママたちの体験談を集めてみました。

ママやパパが選んだ記念品

赤ちゃんの誕生の記念に、ママやパパたちはどのような品物を用意したのでしょうか。


ベビーリング

「赤ちゃんに『生まれてきてくれてありがとう』という気持ちを込めて、夫も私も好きなアクセサリーブランドで販売していたベビーリングを購入しました。ホワイトゴールドのシンプルなデザインを選びました」(30代・男の子のママ)

「赤ちゃんの誕生石があしらわれたベビーリングを買いました。刻印もお願いできたので、赤ちゃんのイニシャルと誕生日を記念に入れました」(20代・女の子のママ)

ベビーリングは、男の子か女の子かを問わず記念として用意されることがあるようです。ママのなかには、記念写真を撮るときに赤ちゃんの指にはめてあげたという声もありました。


写真立て

写真立て
iStock.com/gyro

「出産の記念に、ガラスに文字が刻印できる写真立てを注文しました。文字の他にも赤ちゃんの足型も入れられたので、見るたびに『こんなに小さな足だったのだな』と思い出します」(20代・男の子のママ)

インターネットショップなどでは、写真立てに直接刻印できるサービスもあるようです。ママたちのなかには、刻印例を参考に生年月日や生まれたときの体重などを組みあわせたという声もありました。


印鑑

「出産のメモリアルグッズとして娘の印鑑を作りました。結婚で苗字が変わる可能性も考えて下の名前で注文し、ボディの部分にワンポイントで誕生石がつけられるものを選びました」(30代・女の子のママ)

印鑑は、下の名前で作った場合でもきちんとした銀行印として使えるようです。他にも、赤ちゃん名義の口座といっしょに印鑑を作ったという声も聞かれました。

こちらの記事も読まれています

もらって嬉しかった記念品

赤ちゃんが生まれたときに、ママたちがもらって嬉しかった記念品について聞いてみました。


赤ちゃんの名入りグッズ

「夫の親戚から、ローマ字で娘の名前が刺繍されたリュックをもらいました。おしゃれなデザインで、歩き始めの頃に背負って歩く姿がとてもかわいかったです」(20代・女の子のママ)

「祖父母から名入りの積み木をプレゼントしてもらいました。積み木やブロックで遊ぶのが好きな男の子で、大きくなってからも長く使えて重宝しました」(30代・男の子のママ)

名入りのグッズはオリジナリティがあり、 記念品としてプレゼントすると喜ばれるようです。他にも、カバンにつけるキーホルダーやスタイなどさまざま名入りグッズがあるので贈る側も選ぶときに楽しめるかもしれません。


ぬいぐるみ

くまのぬいぐるみ
iStock.com/fotostorm

「私の妹から、赤ちゃんが生まれたときと同じ身長のテディベアをプレゼントしてもらいました。赤ちゃんの横にぬいぐるみを寝かせて、成長がわかるように毎月写真を撮っていました」(20代・男の子のママ)

おもちゃとして遊ぶこともできるぬいぐるみは、赤ちゃんにとってもお気に入りのプレゼントになるかもしれません。赤ちゃんと同じ身長のぬいぐるみに、サイズアウトしたベビー服を着せ、記念品として飾ったというママの声もありました。


銀のスプーン

「出産記念品に、お世話になっている上司の方から銀のスプーンをいただきました。プレゼントされるときに『一生食べ物に困らないように』という意味をあわせて教えてくれたので、とてもありがたかったです」(30代・男の子のママ)

銀のスプーンなどのシルバーアイテムには、職人が作る伝統的なものもあり記念の品として選ぶ方もいるようです。赤ちゃんの誕生を喜ぶような、縁起の良い意味があるプレゼントを調べてみるのもよいですね。

夫婦で贈りあった記念品

出産の記念品といっても赤ちゃんに対してだけでなく、夫婦でプレゼントを贈りあう家庭もあるようです。実際にどのようなプレゼントを贈ったのか聞いてみました。


時計

「赤ちゃんが生まれた時期と夫の誕生日が近かったので、出産の記念も兼ねてブランドの腕時計を贈りました。気に入ってくれたようで、いつも身につけてくれているのでよいプレゼントだったと思います」(30代ママ)

腕時計は仕事などフォーマルなシーンでも活躍するので、男女問わず使いやすい品物なのではないでしょうか。腕時計と同じくインテリアアイテムとしての時計も、家族で同じ時を刻んでいくというイメージの素敵なプレゼントになるかもしれません。


アクセサリー

「出産後に夫から『出産おつかれさま、ありがとう』と言われ、ネックレスをもらいました。友人や親戚から赤ちゃんへのお祝いは頂いていましたが、自分がプレゼントがもらえるとは思っていなかったのでとても感動しました」(20代ママ)

出産の記念として、夫からサプライズでアクセサリーをプレゼントされたというママの声がありました。ジュエリーなど身につけることができるアクセサリーは、見るたびに特別な記念日を思い出すきっかけにもなりそうですね。


お酒

「赤ちゃんの誕生日は親になった記念日でもあるので、夫に少し奮発してお酒をプレゼントしたところとても喜んでくれました。私はジュースでしたが、お宮参りのお祝いのタイミングで夫婦で乾杯したことがよい思い出です」(30代ママ)

赤ちゃんが生まれてパパになった記念として、夫が好きなものをプレゼントしたいと考えるママもいるようです。他にも、普段あまり買わない高価なワインを購入しておき、赤ちゃんの卒乳後に夫婦で飲んだという声も聞かれました。

出産の思い出を形に残そう

赤ちゃんを抱くママ
iStock.com/Masao

出産の記念品として贈るベビーリングや腕時計に、文字を刻印して残すこともあるようです。アイテムへの刻印例には、名前や誕生日の他にも生まれたときの体重を入れたという声もあり、家族の顔写真や足型など文字以外を刻むこともできるようです。

印鑑のような実用的なプレゼントは、男の子か女の子かを問わず大人になったときにも重宝するかもしれません。赤ちゃんに対してだけでなく、アクセサリーやお酒を夫婦で贈りあうなど、出産の思い出を素敵な形で残せるとよいですね。

2018.10.17

イベントカテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。