幼児、小学生いつから習う?子どもにおすすめなスポーツ「トランポリン」の習い事

幼児、小学生いつから習う?子どもにおすすめなスポーツ「トランポリン」の習い事

子どもの習い事にスポーツをさせたいという人は、トランポリンをさせてみてはいかがでしょうか。幼児、小学生に向けたものもあり、男子だけでなく女子にもおすすめのスポーツです。いつから習い始めるとよいか、嫌がるときに辞めるタイミングなども見ていきましょう。

トランポリンを始めるきっかけ

ショッピングモールなどで、空気で膨らませた大型遊具であるエア遊具が設置されていることがあります。子どもがここで飛び跳ねる遊びを喜んでいたら、同じ跳ねる動きを楽しめる、トランポリンの教室を体験してみてはいかがでしょう。

トランポリンの教室に行くのは何歳から?

いつから習い始めるといいのか、トランポリンの教室について調べてみました。


トランポリンは1歳から始める場所もある

トランポリンの教室によっては、1歳くらいの年齢から始められるところもあるようです。小さな子どもはママといっしょにトランポリンに参加すれば安心しながら教室に参加することができるかもしれません。


小学生から教室へ行く

トランポリンの教室は習い事として幼児期から通えることもありますが、もちろん小学生からでも習うことは可能です。

【体験談】トランポリンの教室に行ってよかった点、メリット

トランポリンの教室に子どもが実際通っているママに、メリットを教えてもらいました。


遊び方が変わり体力がついた

トランポリンのレッスン中の男の子
No-Te Eksarunchai/Shutterstock.com

「息子が小学二年生になったとき、トランポリンの教室に通いはじめました。年齢が上がるごとにゲーム機で遊ぶことが多くなり、もっと体を動かして欲しいと思ったからです。トランポリンは低年齢の子が遊ぶイメージでしたが、体操教室として小学生の参加も多かったです。跳ねる感覚が楽しいようで、トランポリンで友だちも増えたと息子は喜んでくれました。ゲーム機で遊ぶ時間が減ったのと、スポーツに興味を持ってくれたので習わせてよかったと感じています」(8歳男子のママ)


笑顔が増えた

「幼稚園で開かれたトランポリン講座をきっかけに、トランポリンに夢中になった娘。ちょうど習い事を探していたので、トランポリンの教室に通わせることにしました。通わせて良かった点はトランポリンで跳ねるとき、娘がとっても笑顔になるところです。」(4歳女子のママ)

こちらの記事も読まれています

トランポリンの教室の費用

トランポリン教室
iStock.com/Vudhikul Ocharoen

トランポリンの教室にかかる費用にはどのようなものがあるのでしょうか。


トランポリンの教室の月謝

トランポリンの教室にかかる月謝は、地域や教室にもよりますが月6000円~8000円くらいが一般的なようです。月の練習回数も教室によってさまざまですが、週に一度、隔週に一度という頻度から始められるようです。


その他の費用

トランポリンの教室にかかる費用は、月謝以外に入会金が必要となることもあります。そのほかに教室から指定されている服装を用意したり、指定ユニフォームを購入したり、運動靴やレッスンバッグなどを用意することもあるようです。

教室の選び方

トランポリンの教室を選ぶためにはどのようなポイントがあるのでしょうか。


送迎のしやすさ

習い事の送迎
iStock.com/GOLFX

小学生から始めるトランポリンの習い事は、ママの送迎が必要になる機会が多くあります。ママが行ける範囲、パパも協力しやすい範囲にある教室を選ぶと、通わせやすいのではないでしょうか。幼稚園、保育園に通う子どもは、ママが同伴することもあるでしょう。ママが連れていきやすいアクセス性を考えてトランポリンの教室を選んでみてもよいですね。


時間帯と週末の活用

トランポリンスクールは平日は15時前後から、土日は朝からやっているようです。また、教室にかかる時間はだいたい30分~1時間かかるとみていいでしょう。ママ、パパの送迎や同伴が必要なときもあるので、まとまった時間のとれる週末を利用できる教室を選ぶと続けやすいかもしれませんね。

【体験談】続かないときの解決法

トランポリン教室を習っている子どもが辞めたがった場合、ママはどのように対処したらよいのでしょうか。


嫌がる理由を探る

「トランポリンの教室に通い始めて1年経ったとき、娘が教室を嫌がりはじめました。自分から辞めたいと言っていなかったので、あえて辞める?という提案はせず、なぜ嫌なのかを探りました。すると、トランポリンを使った大ジャンプの後の着地が嫌いであることが原因だと判明し先生に事情を話し、プログラムから大ジャンプを外してもらいました。その後も行く前に嫌がることはあったけれど、行ってみれば楽しくしています」(6歳女子のママ)


辞めるタイミング

「トランポリンの教室を辞めたいと息子が言い出し、何度か話し合った結果、辞めることにしました。そのときは教室側の時期を見て、春のトライアルが始まる2カ月前の2月に辞めました。息子と辞める決定をしたのは11月のことで、年明けには教室に話をしていたので退会手続きに時間が取れ、スムーズにおこなえました」(5歳男子のママ)

気軽に始められるトランポリンの教室

トランポリンで遊ぶ子ども
Purino/Shutterstock.com

子どもの習い事として、トランポリンの教室を紹介しました。幼児向けから小学生向けまで用意されているのでいつからでも始めやすく、男子にも女子にも性別関係なく楽しめるおすすめのスポーツではないでしょうか。教室を子どもが嫌がるとき、辞めるタイミングも考慮しながら、習ってみてはいかがでしょうか。

2018年05月15日


広告の後におすすめ記事が続きます


習い事カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
一面の銀世界での非日常体験 星野リゾート リゾナーレトマム×チャレンジ力

非日常の中で、子どもがさまざまな力を育むきっかけになる「旅」。今回は「星野リゾート リゾナーレトマム」親子旅のレポートです。「旅育」をテーマに専門家に話を伺い、想像力を育んだ旅についてお伝えします。