【産婦人科医監修】出産後の悪露。いつからいつまで続くのか

痛みや出血量、受診が必要な場合はあるのか

【産婦人科医監修】出産後の悪露。いつからいつまで続くのか

出産後の悪露とはどのようなもので、いつからいつまで続くのでしょうか。通常の生理の量と悪露の量は関係あるのかや痛みや出血量などについて解説します。また、悪露が出ているときは生理用ナプキンで対応してもよいのかと、受診すべき悪露の状態も併せて説明します。

悪露とは

出産後に胎盤や卵膜、子宮内膜、リンパ液などの残りが混ざったおりもののことを悪露といいます。

胎盤の剥がれたところや卵膜が剥がれてできた子宮の傷から出血するため、血液が混じってでてきますが、子宮が妊娠前の状態に戻ろうとしている状態です。

悪露はいつからいつまで?

出産
iStock.com/mustafagull

悪露は、個人差があるのでいつからいつまでとははっきりいいきれませんが、出産直後からではじめます。

血が混じった悪露は一般的に1週間程度続く人が多いようです。

悪露の色

出産直後から1週間程度は真っ赤な血液が混ざった濃い赤色で、そのあと薄い赤色や赤褐色になります。

2週間経つ頃に色が薄くなり、黄色っぽくなっていく場合が多いです。

悪露の量もだんだんと減っていき、最後は透明や白っぽい色になっていきます。

しかし、悪露は個人差が大きいのでなかには、1カ月茶褐色の出血が続く人もいます。

1カ月健診のときに、まだ悪露が続いていても子宮に異常がなければ経過観察になる場合が多いのであまり心配しすぎなくてよいです。

こちらの記事も読まれています

悪露の出血量

産後すぐ

産後1~3日頃は、生理の時に使う夜用のナプキンでも吸収しきれないくらい量が多いこともあります。

レバーのようなかたまりがでてくることもあり、生臭いにおいがするのが特徴です。


産後5日~1週間

産後5日頃には、通常の生理くらいの量になります。

産後1週間経つくらいの時には、夜用のナプキンでも対応できる程度の量になります。


産後2週間

産後2週間経つと、量が少しずつ減り色も薄く、においも和らいできます。


産後3~4週間

産後3~4週経つと、普段のおりものの量程度になります。この程度になると悪露はほぼ終わりに近づいてきていてにおいもしません。

悪露の量は、普段の生理のときの量と比例するわけではないようです。

産褥パッドは生理用ナプキンを代用してもよいの?

産褥パッドは、破水したときや産後の悪露が出るときに使うのが一般的です。

生理用のナプキンよりも大きく、厚みがあり、滅菌処理もされている場合が多いので感染予防のことも考えると生理用ナプキンではなく、産褥パッドの方がおすすめです。

産後直後の悪露は量が多いので生理用ナプキンではなく、産褥パッドの方が漏れずにしっかり吸収してくれるので安心して使えます。さまざまなサイズがあるので、産後の日数と悪露の量に合わせて使用するとよいでしょう。

また出産直後は肌が敏感になっているため、生理用ナプキンだと肌がかぶれることもあるので、産褥パッドを使うことをおすすめします。

悪露の量が落ち着いてきたら生理用ナプキンを代用するようにしましょう。

医師に伝える必要のある症状

以下のような症状があるときには受診しましょう。


痛みを伴うかたまりが出る

お腹が痛い産後のママ
© maroke – Fotolia

悪露には血のかたまりが混じることがありますが、ピンポン玉くらいの大きな血のかたまりが痛みを伴って出てきたときには胎盤が完全に除去されず、子宮内に残っている可能性があります。

子宮が通常の状態に順調に戻っていないことが考えられるので受診が必要です。


産後3週間以上経ってから血のかたまりが出る

産後1カ月すぎたころには子宮内のものはほとんど出ていることが多いです。

それ以降に大きな血のかたまりが出てきたら子宮復古不全などの子宮トラブルの可能性が考えられるため、早めに受診することが大事です。


悪露のにおいがきつい

出産直後の悪露には血液が混じっているので、血液特有の生臭いにおいがしますが、産後2週間以上経つと出血はほとんどなくなり、においも落ち着きます。

しかし、2週間以上経っても悪露のにおいがきつい場合は、子宮内の内容物が細菌に感染して炎症を起しているかもしれません。


高熱を伴う

悪露といっしょに38℃以上の高熱が出ていて下腹部の痛みや子宮を押すと痛みを感じる場合、産褥熱の可能性があります。

子宮内に胎盤や卵膜が残っていたり、悪露の排出が遅れていると産褥熱を引き起こす原因になり、産褥熱は子宮内容除去術や抗生剤、子宮収縮剤などの治療が必要になるので医師にしっかり診てもらいましょう。

個人差のある悪露についてしっかり知ろう

産まれたての赤ちゃんとママ
paulaphoto/Shutterstock.com

妊娠後の悪露の出血量が多かったり、血がまじっている悪露が続くとほかの病気にかかっているのではないかと心配に思う人もいるでしょう。

悪露は出産直後から始まり、一般的には1カ月程度まで分泌物が出る人が多いようですが、なかには2カ月くらい続く人もいたり、悪露がいつまで続くかは人によって違いがあります。

出血量はだんだんと減っていき、色も真っ赤から白色に薄くなっていく場合が大きいですが、量や色には個人差があるので、心配しすぎずにすごしましょう。

しかし、悪露が出ているときに痛みや高熱を伴ったり、産後2週間以上経っても血の大きなかたまりが出たり、悪露のにおいがきついときには感染症にかかっている可能性があるため、早めに受診することが大切です。

産後の悪露についての知識を持ち、産褥パッドを活用して焦らずに対応しましょう。


監修:杉山太朗(田園調布オリーブレディースクリニック)

Profile

杉山太朗(田園調布オリーブレディースクリニック)

杉山太朗(田園調布オリーブレディースクリニック)

信州大学医学部卒業。東海大学医学部客員講師、日本産科婦人科学会専門医、母体保護法指定医、日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医。長年、大学病院で婦人科がん治療、腹腔鏡下手術を中心に産婦人科全般を診療。2017年田園調布オリーブレディースクリニック院長に就任。 患者さんのニーズに答えられる婦人科医療を目指し、最新の知識や技術を取り入れています。気軽に相談できる優しい診療を心がけています。

2019.01.20

産後カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
ベビー用品からママのファッションまで、一度の買い物で全て揃える方法

KIDSNAアンバサダーが三井ショッピングパーク公式通販サイト「&mall(アンドモール)」での買い物を体験。&mallは、ファッションだけでなく、ベビー用品などまで、約420ショップ・数十万点以上を取り扱う総合通販サイトです。アンバサダーが体験してみた本音をインタビューしてきました。また記事中にはクーポンなどに関するお得情報もあるので要チェックです。