【産婦人科医監修】妊娠中の食べられるお寿司のネタと注意すべきネタ

【産婦人科医監修】妊娠中の食べられるお寿司のネタと注意すべきネタ

寿司ネタを選ぶときのポイント

2019.05.10

Profile

杉山太朗

杉山太朗

田園調布オリーブレディースクリニック院長/医学博士/東海大学医学部客員講師/日本産科婦人科学会専門医、指導医/母体保護法指定医/女性ヘルスケア専門医/日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医(腹腔鏡・子宮鏡)/日本内視鏡外科学会技術認定医/がん治療認定医

信州大学医学部卒業。東海大学医学部客員講師、日本産科婦人科学会専門医、母体保護法指定医、日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医。長年、大学病院で婦人科がん治療、腹腔鏡下手術を中心に産婦人科全般を診療。2017年田園調布オリーブレディースクリニック院長に就任。患者さんのニーズに答えられる婦人科医療を目指し、最新の知識や技術を取り入れています。気軽に相談できる優しい診療を心がけています。

妊娠中に生ものを食べると、食中毒や感染症の恐れがあるため控えた方がよいと言われていますが、妊娠中に寿司を食べたくなったらどのようなネタであれば食べられるのでしょうか。妊娠中でも食べられる寿司ネタと控えるべきネタをご紹介します。また、寿司ネタを選ぶときのポイントも併せて解説します。

妊娠中に寿司を食べてもいい?

妊娠中に無性に寿司を食べたくなる妊婦さんもいるでしょう。

火が通っているものは、加熱によって食べ物についているウイルスや菌が殺菌できますが、生ものは食中毒を起こす可能性があります。

魚の種類によっては水銀を多く含んでいるのもがあり、お腹のなかの赤ちゃんはママの身体から取り込んだ水銀を排出することができません。

水銀の量によってはお腹のなかの赤ちゃんに影響を与える可能性があるので注意が必要です。

妊娠中は寿司などの生ものは控えて、火が通ったものを食べる方が安心ですが、妊娠中に生の寿司が食べたくなった場合、寿司のネタを選ぶことが大切です。

妊婦さんでも食べられる寿司ネタ

妊娠中の寿司は控えた方がよいですが、どうしても食べたくなったときに妊婦さんでも食べられる寿司ネタをご紹介します。


たまご

たまごは中までしっかり加熱されているので妊婦さんでも安心して食べられます。

生の卵はお腹のなかの赤ちゃんに影響する場合があるので、うずらの卵がのっている寿司ネタは避けましょう。


納豆巻き

納豆は十分に加熱されているため納豆巻きは妊娠中に食べても大丈夫なネタですが、ねぎやきゅうりなどの生野菜がのっている場合は、野菜を入れないようにしてもらいましょう。


炙りサーモン

サーモンは、マグロやメカジキと比べると水銀量は少ないです。

生のサーモンは食中毒になる可能性があるので、炙りサーモンを選びましょう。


蒸しえび

えびは水銀量が少なく、タンパク質が豊富ですが、生のえびだとリステリア菌が入っているので、必ず蒸してから食べるとよいでしょう。


煮穴子

煮穴子の寿司
im_Chanaphat/Shutterstock.com

穴子は、たんぱく質やビタミンAが豊富に含まれています。

ビタミンAを妊娠中に過剰に摂取すると、胎児の奇形につながる可能性がありますが、少量であれば食べても大丈夫です。

しかし、生だと食中毒を引き起こす場合があるため、煮穴子にすると妊婦さんでも安心して食べられます。


ぶり

ぶりは、厚生労働省でも水銀の量が少ない魚として定められています。

鉄分やカリウムも含まれているので、貧血になりやすい妊婦さんは寿司ネタを選ぶときはぶりを選ぶとよいかもしれません。


うに

うにには葉酸が多く含まれています。

水銀量も少ないため、妊婦さんでも食べられる寿司ネタですが、ほかの寿司ネタ同様、生で食べると食中毒を引き起こす可能性があります。

注意が必要な寿司ネタ

妊娠中は以下のことに気をつけて寿司ネタを選ぶことが必要です。


水銀を多く含むもの

マグロや金目鯛は、水銀を特に多く含む魚のため、妊娠中は控えたほうがよいです。

マグロの種類によっても水銀を含む量が変わり、「クロマグロ」「めばちマグロ」「みなみマグロ」は水銀量も特に多いため要注意です。

妊娠中はなるべく控えたほうがよいですが、どうしても食べたいときには1回に80gまでに制限することが重要です。


食中毒の危険性が高いもの

生イカはリステリア菌がついている可能性が高いです。リステリア菌は食中毒を引き起こし、お腹のなかの赤ちゃんに影響を与える場合があります。

ほかにも、かつおやあじ、サバ、サンマ、生イカは、アニサキス症を引き起こす可能性があるため、妊娠中は控えた方がよい寿司ネタです。


魚卵

いくら寿司
NPDstock/Shutterstock.com

イクラなどの魚卵は塩分が多く含まれます。

食べすぎると塩分の摂りすぎになるため妊娠高血圧症候群やむくみの原因になるため注意が必要です。

こちらの記事も読まれています

妊娠中に寿司を食べるときの注意点

妊娠中に寿司を食べたくなったら、以下のことに注意しましょう。


火が通ったネタを選ぶ

生ものが食中毒を起こす可能性があります。妊娠中は、玉子や納豆巻きなど火の通ったネタを選ぶようにしましょう。

サーモンやえびなどは、そのままの生よりも炙りや蒸したネタの方が安全です。


食べすぎない

水銀や塩分を多く含む魚は妊婦さんやお腹のなかの赤ちゃんに影響する場合がありますが、過剰に摂取しなければ食べても大丈夫なネタもあります。

専門家も以下のように言っています。

普通に食べる分にはいいと思います。マグロは水銀が多い可能性がありますがそればかりでなければいいでしょう。あとは外食全般に言えますが外食ばかりだと塩分の摂り過ぎになります。ほどほどならいいと思いますよ。お大事に。

出典: AskDoctors

新鮮なネタを食べる

寿司ネタの鮮度が落ちていると食中毒にかかる可能性が高くなります。

回転ずしなどでは、ずっと回っていたり、渇いているネタは避けて新鮮なネタを選ぶようにしましょう。

妊娠中は注意を守って寿司を食べよう

回転ずし
Teerawat Anothaistaporn/Shutterstock.com

妊娠中の生ものは食中毒やアニサキス症などの感染症にかかる可能性があるため控えた方がよいですが、妊娠中にどうしても寿司を食べたくなる人もいるでしょう。

できるだけ玉子や蒸しエビなど火が通り、新鮮なネタを選ぶと妊娠中でも安心して寿司を食べることができます。

生のネタを食べたいときには、水銀の少ないサーモンやぶり、うになどを選んで食べすぎないことが重要です。

食べすぎると塩分の摂りすぎから妊娠高血圧症候群やむくみの原因になったり、お腹のなかの赤ちゃんに影響するため、1回80gで1週間に1回までの上限量を守ることが大切です。

選ぶネタや量を守って妊娠中でも寿司をおいしく食べましょう。


監修:杉山太朗(田園調布オリーブレディースクリニック)

Profile

杉山太朗

杉山太朗

信州大学医学部卒業。東海大学医学部客員講師、日本産科婦人科学会専門医、母体保護法指定医、日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医。長年、大学病院で婦人科がん治療、腹腔鏡下手術を中心に産婦人科全般を診療。2017年田園調布オリーブレディースクリニック院長に就任。患者さんのニーズに答えられる婦人科医療を目指し、最新の知識や技術を取り入れています。気軽に相談できる優しい診療を心がけています。

日本最大級の医師Q&Aサイト アスクドクターズ(AskDoctors)

日本最大級の医師Q&Aサイト アスクドクターズ(AskDoctors)

「子どもが頭を打った」「外食して2時間後にじんましんが出た」など、子どもの病気や気になる症状について医師に相談できるのが、日本最大級の医師Q&Aサイト「アスクドクターズ」です。

最短5分で複数の医師から回答がもらえるだけでなく、200万件以上の相談事例を症状や病名から検索することもできます。

かかりつけ医とともに、子育て中のママやパパの頼もしい味方になってくれそうですね。

生活カテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。