こちらの記事も読まれています
子育てと仕事の両立。家事を減らすための工夫や活用アイテムとは
両立のためにママたちが意識したこととは
子育てと仕事の両立をするのは大変だと感じているママもいるのではないでしょうか。今回の記事では、子育てと仕事を両立できないと感じたときに意識したことの他、大変な家事の負担を減らす工夫や活用しているものについて、体験談を交えてご紹介します。
子育てと仕事を両立する上での悩みとは
育児休業の期間が終了したり、家計のことを考えたりして、子育て中に仕事を始めたママもいるのではないでしょうか。子育てと仕事を両立する上で悩んでいることは何か聞いてみました。
30代ママ
30代ママ
夫に頼むより自分でやった方が早いと思ってしまいなかなか夫に頼れません。「今までやってきていないのだからできないでしょ」と思ってしまい、結局全部自分でやろうとしていっぱいいっぱいになってしまいます。
20代ママ
子育て、仕事、家事に終われ1日が終わります。自分が休まるような自由時間がなく、疲れや苛立ちが溜まっていくばかりで、子どもや夫に当たってばかりです。
全てを両立するのは大変だと感じているママもいるようです。
子育てや仕事を両立できないと感じたとき、ママたちはどのような工夫をしているのでしょう。
両立できないと感じたときに意識したこと
子育てや仕事をするなかで大変だと感じたときに、嫌になってしまうことがあるかもしれません。両立が難しいときにママたちはどのようなことを意識したのでしょう。
できていることに目を向ける
30代ママ
子どもと関わる時間が減ったことが気になっていましたが、家計のことを考えると仕事を辞められませんでした。時間は長くはありませんが、料理をいっしょに作ったりお風呂で遊んだりして、帰宅後の時間は働く前より子どもと濃く関われていると考えるようになりました。
できないと感じたときはできていないことばかりに目を向けがちですが、できていることを挙げていくと自信に繋がるかもしれませんね。子どもと関わる時間の量より質を高めるように意識したという声もありました。
すべきという考えを改める
20代ママ
料理に手を抜くことが嫌だったのですが、きっちりやっていては家が回らないと気づきました。手を抜いてはいけないと考えることを辞め、晩ごはんに惣菜が並ぶことや、予め切ってある野菜を買うことが受け入れられるようになり、今では大変活用しています。
以前できていたことが難しくなったとき、考え方を変えたママもいるようです。全て完璧にこなしている友だちを見て私も同じようにやらなくてはいけないと思っていたけれど、自分のペースで進めようという考え方にしたというママもいました。
大変な家事の負担を減らすには
家でやることは洗濯に料理に掃除にと挙げるときりがなく、家事を1人で回すのを苦痛に感じるママもいるのではないでしょうか。大変な家事の負担を減らすために実践している工夫についてママたちに聞きました。
家事を分担する
40代ママ
食事を作っている間に夫と息子でお風呂に入ってもらったり、食事の片づけは夫の担当にしたりと、毎日の家事を分担しました。ゴミ捨ては1カ月単位でクジ制にしています。
家事を分担することで、ママとパパで負担を分けあえそうですね。家族で分担している家庭もあるようで、お風呂掃除は上の子がやり洗面台の掃除を下の子が担当しているという声もありました。
家族に自立してもらう
30代ママ
夫や息子には洗濯を終えた服を自分で片づけることや、次の日に着る服を支度してから寝ることを伝え続けました。おかげで家族が自分のことは自分でやる機会が増え、家事が回りやすくなりました。
家族が自立しているとママの心配も減り、家事の負担が減るかもしれませんね。脱いだ靴下を洗濯かごに入れてくれるだけで、気持ちが楽になったというママもいました。
プロの協力を得る
30代ママ
3人の子どもを育てながらの仕事が大変で、家事がどんどん後回しになり、手をつけるのも億劫でした。月に1、2回は家事代行に頼ることにたら、気持ちも楽になりました。
溜まった家事に手をつけることすら嫌になったけれど、プロの力を借りることで気持ちが楽になったようです。祖父母や友人に頼れないようなときにも、家事や子育てのプロの協力を得てみてもよいかもしれませんね。
子育てと仕事の両立のために活用しているもの
子育てと仕事を両立するために便利なものを活用しているママもいるようです。どのようなものを活用しているのか聞いてみました。
スケジュールアプリ
20代ママ
わが家は家族全員のスケジュールが把握できるスケジュールアプリを活用しています。家族の予定が色ごとにわかれていて、1人ずつの予定が見れたり全員の予定を1つに表示したりと、一括管理できるので助かっています。
子どもの習い事やパパの出張の予定など、覚えきれないスケジュールも管理しやすいかもしれませんね。スケジュールアプリに予定を登録するときにアラームを設定しておくと、予定を忘れることがないので便利だという声もありました。
食材宅配サービス
30代ママ
買い物は子どもを連れて行くと時間がかかったり、大きいものが買えなかったりするので、食材宅配サービスを使っています。買い物の時間が減り、買ったものも家に届くのでとてもありがたいです。
買い物の時間を減らすために、食材宅配サービスやネットスーパーを活用しているママもいるようです。ママのなかには、食材宅配サービスは、予め登録しておくとよく食べる食材を頼まなくても毎週届けてくれるので活用しているというママもいました。
家事時短アイテム
30代ママ
食後に食器を洗うのはとても気が重かったのですが、食洗器を買ってから解消されました。食後にお皿を入れてスイッチを入れれば次の食事のときにはきれいなお皿が使えるので、思わず感動してしまいました。
仕事に行っている間や寝ている間に家事が済んでしまう時短アイテムは、ママが感じる家事の負担を減らしてくれるかもしれませんね。食洗器の他には、衣類乾燥機能つきの洗濯機やロボット掃除機を活用しているママもいるようです。
子育てと仕事の両立のために負担を減らす工夫を
子育てと仕事を両立するためには、家族と協力したりプロの協力を得たりとさまざまな工夫があるようです。大変なことばかりで両立できないと感じることもあるかもしれませんが、家事を分担しながらママのペースで進められるとよいかもしれませんね。
できたことに目をむけたり、考え方を見直したりするなかで、自分なりの両立の方法が見つかるとよいですね。
短時間パートの仕事を始めたのですが、夫の勤務時間の方がどうしても長いので、自然と家事や育児の負担は私が大きくなりました。全てをこなすことが大変で、両立することは私には難しいと思ってしまいます。