ブランクのあるママが仕事の面接を受けるとき。面接を受ける前の準備やアピールしたこと

ブランクのあるママが仕事の面接を受けるとき。面接を受ける前の準備やアピールしたこと

2018.10.14

仕事のブランクがあるママがパートやバイトの面接を受けるとき、どのようなことがアピールできるのかなど知りたいこともあるかもしれません。今回は、仕事の面接を受ける前の準備、ブランク中の子育て経験からアピールしたことや面接のときに意識したことをママたちの体験談を交えながらご紹介します。

ママたちに仕事のブランクができる理由

仕事をしたいと考えたとき、ブランクがあると面接などで困らずに受け答えができるのか悩むママもいるのではないでしょうか。仕事を続けたいと思っていても、さまざまな理由からブランクができることもあるかもしれません。ママたちが、仕事にブランクができた理由にはどのようなことがあるのでしょうか。

「結婚を機に引越しをしなければいけなかったので、退職しました。その後も、すぐに子どもを授かったので、しばらくは仕事復帰ができずブランクの期間が数年間ありました」(20代ママ)

「つわりが重かったこともあり、妊娠中に退職しました。出産後も子育てに専念しようと考えていたので、しばらくの間は仕事に就きませんでした」(30代ママ)

ママたちは、結婚や子育てに専念したいなど、さまざまな理由から仕事のブランクの期間ができたようです。女性にとっては、結婚や妊娠などを経験することがひとつのきっかけとなり、ブランクにつながることもあるのかもしれません。

パートやバイト面接を受ける前の準備

ブランク期間が長いと、パートやバイトの面接を受ける前に、どのような準備をすればよいのか知りたいママもいるかもしれません。ママたちは、どのような準備をしてから面接に臨んでいたのでしょうか。


聞かれる質問をイメージする

ノートとペン
iStock.com/voyata

「本番で焦らないように、聞かれそうな質問をリストアップしておき、質問に対する答えもあらかじめ考えておきました」(30代ママ)

「子どもの預け先や病気になったときの対応などについて聞かれるのではと思いました。面接で聞かれても困らないように、保育園の入園手続きをしたり、病児保育の登録をしたりしておきました」(20代ママ)

事前に、面接でどのようなことが聞かれそうかをイメージしておき、対策を考えたママがいました。あらかじめ聞かれる質問をイメージしておくことで、当日に緊張してしまっても自分の気持ちを伝えやすくなるかもしれません。


好印象をもたれる服装を用意する

「第一印象も大切だと思い、清潔感のある服装を用意しました。スーツやシャツ、靴など、きちんとしたものを選びました」(30代ママ)

パートやバイトの面接では、面接の受け答え以外にも、見た目の印象も大切だと考えて、好印象をもたれる服装を用意したママもいるようです。正社員ではなく、パートやバイトの面接でも、清潔感のある服装を選んだというママの声もありました。

こちらの記事も読まれています

ブランク中の子育て経験からアピールしたこと

子育てなどにより仕事のブランクが長い場合、パートやバイトの面接でアピールできることはあるのか悩むママもいるかもしれません。ママたちは子育ての経験で得たどのようなことをアピールしたのでしょうか。


責任感

「パートの面接を受けるときには、PTAの役員の経験から大変なことも最後までやりきる責任感をアピールしました。積極的に行動し、人の意見を聞きながら物事を計画していく経験を仕事でも役立てたいと思いました」(30代ママ)

「子育てサークルの運営をしていたので、そこで得た人をまとめる力をアピールしました。集まる人の意見を聞きながら、一つのことに取り組む責任感は仕事でも活かせると思っていました」(30代ママ)

仕事のブランクの期間に子育てを通してしていたこともアピールできるかもしれません。保育園や幼稚園の役員など、責任のある役割を任されていた経験をアピールしたというママの声もありました。


コミュニケーション力

子連れ お出かけ
iStock.com/silkfactory

「子育て中に身についたコミュニケーション力を面接ではアピールしました。子育てを通して、自分とは年齢の離れているママとも、うまくコミュニケーションを取れるようになったので、人見知りせずに誰とでも話しができることも自分の強みだと感じていました」(20代ママ)

子育てをすることで友だちの輪が広がったり、人とコミュニケーションを取るのがうまくなったと感じるママもいるようです。接客業を希望している場合にも、コミュニケーション力はアピールできるポイントになるかもしれません。


効率的な行動

「子育て中は、子どものお世話や家事などを同時進行で進める必要がありました。子育てと家事を両立させるために段取りを考えたり、優先順位を考えたりできるようになったことをパートの面接ではアピールしました」(30代ママ)

子育てと家事など複数のことを一度に進めるなかで、以前よりも効率的に動けるようになったママもいるようです。複数の業務内容がある仕事を希望していたので、面接では効率的にさまざまな業務が進められるとアピールしたというママの声もありました。

ママたちが面接のときに意識したこと

仕事の面接を受ける場合には、どのようなことを意識するとよいのでしょうか。パートやバイトの面接を成功させるために、ママたちが意識していたことをご紹介します。


志望動機を具体的に説明する

「面接では、どうしてもここで働きたいという思いを伝えたかったので、志望動機を具体的に説明しました。その仕事のどこに魅力を感じているかや仕事を始めたいと考えた理由などを伝えました」(30代ママ)

志望動機を具体的に説明することで、仕事への意欲を示したママがいるようです。大勢の人が受ける面接だったので、他の人とはかぶらないような志望動機を説明することで、面接官の印象に残るように工夫したというママの声もありました。


明るくハキハキした受け答え

「面接では明るい印象をもってもらいたかったので、明るくハキハキした受け答えを意識しました。面接官からの質問には、曖昧な言葉で受け答えをしないようにしました」(20代ママ)

答えにくい質問をされても、好印象をもたれるように明るくハキハキした受け答えを心がけたというママもいました。面接では緊張することもあるかもしれませんが、笑顔を意識した受け答えをしてみるのもよいかもしれません。


前職の経験をアピールする

「前職も、今回応募した仕事も接客業でした。取扱う商品は違いますが、同じ接客業なので、前職の経験を活かしてお客様に心をこめた接客をしたいとアピールしました」(30代ママ)

前職での経験が活かせそうな仕事の面接の場合には、前職の経験を積極的にアピールするのもよいようです。前職が正社員ではなくパートやバイトだった場合でも、応募した仕事で活かせる経験やスキルがあれば、アピールしてみるのもよいかもしれません。

ブランク中の経験をアピールして面接に臨もう

画像
iStock.com/Yagi-Studio

結婚や子育てなどによって、仕事にブランクができるママもいるのではないでしょうか。パートやバイトの面接の前には、質問内容をあらかじめイメージし、子どもの預け先なども考えておけるとよいかもしれません。ブランク中の子育て経験で得たことも自分のアピールポイントに変えて、パートやバイトの面接に臨んでみてはいかがでしょうか。

2018.10.14

仕事カテゴリの記事

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る
不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親はどうあるべきかを専門家に聞いていきます。
【レポート】KIDSNAアンバサダー生誕2周年記念インスタライブ

2024年3月1日に開催したKIDSNA STYLEインスタライブ。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんのアンバサダーのみなさまにご参加いただき、本当にありがとうございました!参加が難しかった方も多いと思うので、インスタライブの様子を簡単にご紹介いたします。