こちらの記事も読まれています
子育て中の主婦のパート・アルバイト(バイト)。探し方のコツや選ぶポイント
子どもの手が離れてきて、家計の足しにパート・アルバイト(バイト)を始めようかと考えている主婦の方も多いかもしれません。始めるにあたっての心配ごとといえば、子育てとの両立や仕事のブランクではないでしょうか。先輩ママの体験談とともに、主婦が仕事をする上でのポイントや、パート探しのコツなどをご紹介します。
主婦のパート・アルバイト(バイト)
仕事と家庭の両立
仕事と家庭の両立は、主婦にとって永遠のテーマかもしれません。
働き始めると、専業主婦のときのようにはいかない場面も出てくることでしょう。パパとも具体的な役割分担などを話し合い、家事や育児に協力してもらえるとありがたいですね。
パート・アルバイト(バイト)のメリット
家計にママの収入がプラスされることで、将来に備えて貯金をしたり、経済的な余裕が生まれそうです。
社会の一員として働くことで、家庭中心だった自分の視野も広がるかもしれません。
パート・アルバイト(バイト)をするママの声
働きながら子育てをしている先輩ママは、どのように心がけて仕事と家庭を両立させているのか聞いてみました。
切り替えが大事
仕事を家に持ち込まずに、仕事が終わったら気持ちを切り替えることが両立するためのコツだという声が多くありました。
家では家事や子どもとふれ合う時間を心がけている、というママが多くいました。
家事は完璧を目指しすぎない
子どもといっしょに寝られるときは早めに寝て、しっかり休む、という声もありました。そうすることで明日の活力につながっているようです。
何もかも完璧にこなそうと思うと、できなかったときの自分に嫌気がさしてしまうこともあるようです。家事は適度に手を抜きながら、ストレスを溜めないことを心がけるとよいようです。
休息日をつくる
週に1日は自分のための休みをつくり、映画を観たり、ウィンドーショッピングを楽しんだり、好きなことをして過ごしてみてはいかがでしょうか。
休息日をつくることで気分がリフレッシュでき、家族にも優しくなれた、というママの声がありました。
子育て中に働きやすいパート・アルバイト(バイト)
法律上ではパートとアルバイト(バイト)の違いはありませんが、募集している企業によっては「パートは主婦」、「アルバイト(バイト)は学生やフリーター」と区別していたり、雇用条件が違ったりするようです。
子育て中の主婦が多く働くパートやアルバイト(バイト)にはどのようなものがあるのか、筆者の体験を含めてママたちにも聞いてみました。
レストランやカフェ
「家事の延長のような仕事だったので、すぐに仕事を覚えられた」「まかないが出るのがよかった」という声もありました。
スーパーやコンビニエンスストア
職場に主婦が多く、子どもの話ができ、情報収集に役立った」という声がありました。
筆者も仕事中に品出しをしながら夕食のヒントをもらい、仕事の後、そのままスーパーで買い物ができるので便利でした。
事務職
「長期で働くことを視野に入れ、パートでもまとまった年数を働くことで”経験者”となれる」という声がありました。未来を見据えたり、スキルアップを目指して仕事に取り組んでいるママもいるようです。
仕分け、検品などの軽作業
「すぐに仕事を覚えられ、従業員数も多いので子どもの事情での欠勤や早退などに対応してもらえる」など、
主婦の選ぶ仕事はさまざまですが、未経験者歓迎で、シフトの融通が利きやすい仕事が人気のようです。
仕事のやりがい
仕事のやりがいについて先輩ママに聞いてみました。
「達成感を感じられる」
「外で仕事をすることで気持ちがシャキッとし、パートやアルバイト(バイト)仲間との会話を楽しむことで気分がリフレッシュできる」
「家にいると誰にもほめられないけれど、仕事でほめられるとモチベーションが上がる」
社会人として仕事をすることで自分を評価してもらったり、家とはまた違った会話を同僚とできることを喜んでいる声が多くありました。
パート・アルバイト(バイト)を選ぶときのポイント
職場が家から近い
通勤時間が短いというのは、時間を節約したい主婦にとって重要なポイントになっているようです。
筆者は家と保育所から近い場所を職場に選んだので、急な保育所からの呼び出しにもすぐに対応でき安心でした。
シフトの融通が利く
シフト制の仕事だと、家族の都合に合わせて休みを取るなどの融通が利く場合もあるので、園や学校の参観日などの行事にも参加しやすいかもしれません。
子どもの事情での早退や欠勤への理解
予測のできない急な発熱や病気など、子どもの事情を理解してくれるかどうかも重要なポイントかもしれません。
職種や職場の雰囲気
自分にとってよい労働条件のパートやアルバイト(バイト)が見つかっても、自分に合わない職種の仕事ではストレスが溜まって長続きしないこともあるようです。
職場の人間関係も楽しく、雰囲気のよい職場環境であれば長く続けやすくなるのかもしれないですね。
主婦向けのパート・アルバイト(バイト)の探し方
ハローワークのマザーズコーナー
ハローワークのなかに、マザーズコーナーやマザーズハローワークが設置されているところがあります。キッズコーナーなどもあり、安心して子どもを連れて仕事探しの相談ができ、仕事と子育ての両立がしやすい求人情報が紹介されています。
自治体と連携しているので、保育施設の情報も得られる場合があるようです。
インターネットや情報誌の活用
インターネットの求人サイトでは、主婦向けの求人サイトや主婦の働き方に合わせたパートやアルバイト(バイト)の求人特集が組まれていて、子育て中に働きやすい求人情報が探せるようです。
街中に置いてある求人情報のフリーペーパーには、近隣の求人情報が多いので自分に合ったパートやアルバイト(バイト)が見つかるかもしれません。
やりがいを感じながら家庭との両立を
筆者がパートで働いていたときは、限られた時間のなかで仕事と家事と子育てをしている忙しい毎日が、専業主婦の頃と比べると充実していたように感じます。
自分の環境や子育てに合わせたパート・アルバイト(バイト)で仕事と家庭の両立を検討してみてはいかがでしょうか。