こちらの記事も読まれています
主婦に人気のパート、アルバイトを探す際の条件や環境の選び方
家庭と仕事の両立はとても大変です。毎日の家事や子育てがあるなか、主婦でパートやアルバイト(バイト)で働きたいと思ったときにどのようなことを重視して仕事を選ぶのが良いのでしょうか。主婦には辛いと感じた経験談の注意点も含めて、主婦に人気のパート、アルバイト(バイト)の条件や環境選びのポイントを紹介します。
パートやアルバイト(バイト)を選ぶときのポイント
今までと環境が変わり、主婦で仕事を始めようとしたときには、仕事選びの条件や環境で重視することも違ってくるでしょう。実際に仕事をしている主婦の方に、仕事を選ぶときに重視した条件を聞いてみました。
主婦に人気のパート・アルバイト(バイト)
主婦が働きやすい環境や条件はどのようなものがあるのかを考えてみました。
職場に同じ「ママ」がいる
同じ状況や子育て経験があると、大変さや状況を理解してもらえるでしょう。
欠勤や早退など受け入れてもらえる
子どもの急な体調不良などで欠勤や早退する場合も出てくると思うので、欠勤や早退を受け入れてくれる職場だと働きやすいと思います。
働いている人数は少人数よりも大人数の方が欠勤や早退に対応しやすいと思うので、人数もしっかり見ておくと良いかもしれませんね。
子どもの都合で急遽、仕事を休んだり、早退するときに、柔軟に対応してもらえることは子どものいる主婦にとって大切なポイントになってくると思います。
締め切りやノルマに追われない
主婦は、毎日の家事もありますよね。締め切りやノルマがあると、残業や持ち帰って仕事をすることになり、帰ってからの家庭生活に支障が出てしまうので、締め切りやノルマがない仕事も重視する条件になってくるのではないでしょうか。
家が近い
子どもの体調不良などで、保育園や幼稚園から連絡がきたときにすぐに迎えに行けるように家が近いと助かると考える人もいるでしょう。
仕事と家庭の両立を考えると、移動に時間がかからないのが便利ですよね。
【体験談】どのような職場が働きやすいか?
実際に働いている主婦に、「どのような職場だと、主婦でも働きやすいと感じますか?」と質問をしてみました。
「ママも多数!」「主婦歓迎!」
「同じ境遇の人がいると理解者も多くて安心できます」
これは、多数の主婦の人が感じていて、「求人募集で『ママも多数働いています!』『主婦歓迎!』の文字を見て会社を選びました」というママもいました。
子どもの体調や園行事などでお休みするときに「また?」と言われてしまうと申し訳ない気持ちになったり、居心地が悪いと感じるので、同じ境遇で状況が分かっていると、理解も得やすくて働きやすいと感じるとのことでした。
職場に「パパ」が多くいる
「『子どものお迎えで半休取ります』と子どもの事情で仕事を抜けているパパスタッフの姿を見て、『自分も、子どもの体調や行事など、子どもにもしも何かがあったときに休んでも大丈夫なんだ』と思えました。ママが少なくても、子どもがいる状況を分かってもらえる部分があるという点で、パパがいる職場環境は大きいと思います」
残業が少ない
「保育園のお迎えがあるので、残業がなく時間で帰れる職場やお迎えに間に合う範囲内の残業で済む仕事が良いと思います。」
「子どもが小さいうちは、1人で家まで帰れないのでお迎えが必須です。残業なく帰れる仕事が良いと思っています」
「代わりにお迎えに行ける人がいれば良いですが、旦那さんも仕事で夜遅くに帰ってくるため時間には重点をおいて選びました」
主婦は、保育園のお迎えに間に合うように時間で仕事を切り上げられる仕事を重視している人がとても多くいました。
未経験でも可
「『未経験でも可』と書いてあると、私でもできるかもと希望が生まれ、挑戦しやすいです」
注意したい点
少人数の職場
「少人数は、アットホームで良いという考え方もできますが、休みにくく、休んだときに仕事が回らなくなったり、周りに迷惑をかけてしまうのが辛いと思って、人数に注意して職場を選びました」
時間が読めない
「前の仕事は、お客さんの都合で時間が伸びてしまい、保育園のお迎えに間に合わないことがあったので、保育園のお迎えの時間内であれば多少の残業は良いと思っていますが、大幅に残業があったり、急に呼び出される仕事が辛いと感じて転職しました」
理解してくれる人がいない
「子どもがいない人だけの職場だと、子どもの体調不良や園行事などで休みが取りずらく、休んだ場合にどう思われているのか気になってしまうので辛いなと思います」
主婦が働きやすい環境でパート、アルバイト(バイト)を探す
主婦が仕事をするのは、大変なことですよね。主婦に人気のパートは、会社や周りで働いている人の理解があり、働きやすさが重視されているようです。
職種だけでなく、働く環境を考えるのが大切でしょう。自分の重視する条件に合ったパートやアルバイト(バイト)を見つけて働けると良いですね。