働く主婦の「やりがい」とは何か?重要視することや家庭で活かせるメリット

働く主婦の「やりがい」とは何か?重要視することや家庭で活かせるメリット

やりがいを感じることは人それぞれ違うと思いますが、主婦にとって仕事のやりがいとは何にあたるのでしょうか?お給料?仕事内容?時間?今回は働いている主婦の方に、仕事をしているうえでやりがいを感じるポイントをアンケートしてみました。「働くうえで重要視しているやりがいとは何か」「仕事で感じたやりがいを、どう家庭内に生かしているのか」直撃します。

「やりがい」とは何か

あなたは日々どんなことにやりがいを感じますか?まず「やりがい」とはどういった意味なのでしょうか?

「やりがい」とは、何かし終えたあと、ひと段落したときにあなたが感じる感情で、主婦の場合、仕事や家事、育児、プライベートから得られる達成感、満足感、充実感、喜び、すべてを「やりがい」と呼ぶのではないかと思います。

主婦としてやりがいを感じる点

日々同じことの繰り返しのなかで、「主婦としてやりがいを感じること」を伺ったところ、家事においてやりがいを感じる方が多く見られました。例えば、


・掃除したことにより部屋がきれいに保てる

・洗濯やお皿洗いがうまくいった


などの意見がありました。

主婦業は誰かに感謝されるわけではなく、あくまでも自己満足かもしれないと言いつつも、仕事をしながら家事もこなせているというのもやりがいの1つだと感じているようです。

主婦が仕事に重要視するものとは?

お金や時間、やりがいなど働くうえで仕事に重要視する点はいくつかありますが、主婦の方は何にポイントを置いて仕事をしているのかお聞きしました。


何にやりがいを感じられるか

やりがいを感じることが重要だという意見が最も多く見られました。「やりがいを感じない仕事を長く続けるのは難しい」と言います。確かに楽しさや充実感がないのに毎日続けるのは、ストレスに繋がってしまうかもしれません。

子育てで1日中家にいると、コミュニケーションをとる機会も自然と減ってしまうため、会社の方とコミュニケーションのとれる環境も大事になってくると考えられます。

「普段している家事は主婦として当然と思われているため、上司に褒められると必要とされていると感じる」という意見も見られました。


“仕事量=給料”もやりがいに

通勤中の女性

「もちろん何か目標を達成したときに感じるやりがいは大事ですが、仕事量に見合ったお給料をもらえるかも重要」だと言います。主婦に限った話ではないと思いますが、家庭の生活を守るために働いている主婦にとって、お給料も重要視するポイントとなっているようです。

頑張った分に応じてお給料がアップするとモチベーションが高まり、やりがいに繋がってくるのかもしれません。


お金とやりがいはどっちが重要?

主婦が重要だというポイントのなかで「やりがい」と「お給料」の意見が多く見られました。では、実際どちらの方がより重要だと考えるのでしょうか。

そこで、「お給料は少ないけれど、やりがいを感じる仕事」か「お給料は高いけれど、やりがいはあまり感じられない仕事」どちらを選ぶか質問をしてみました。

少し難しいですが、悩みながらも皆さんが


「お給料は少ないけれど、やりがいを感じる仕事」を選んでいました。


欲を言えばどちらとも釣り合っている仕事が理想ではありますが、それほど主婦の方にとってやりがいは大事なようです。

こちらの記事も読まれています

やりがいを感じる仕事とは?

スキルによって評価してもらえる

自分の仕事のスキルによって評価も高まり、さらに必要とされていることにやりがいを感じると言います。また、できるようになる分だけお給料がアップしたり、立場が変わるのも仕事におけるやりがいの1つのようです。


みんなで何か目標を達成したとき

「今日はここまで終わらせる」という毎日の小さな目標でも達成できたときは、大きなやりがいを感じると言います。

また、いっしょに働いている人と力を合わせて何か1つの仕事に取り組んだり、共に喜びを分かち合えることもやりがいに繋がり、仕事への楽しさになるのだと思います。

仕事をしている主婦のメリット

仕事で得たことを家庭内、または自分にどう活かしているのかお聞きしました。


時間の管理がしやすい

仕事をしていると家事に費やす時間も少なく限られてきます。「仕事に行く前に洗濯をしてしまおう」「帰ったらまずは何をしよう」と頭の中で時間割りを作り行動することで、効率よく1日生活ができるのだと言います。時間の管理が苦手という方こそ、限られた時間をどう使うかと工夫しているようです。


家庭内の会話が増えた

仕事をしていないときは「今日子どもが〇〇をした」「子どもが〇〇ができるようになった」と子どもの話しかしないけれど、仕事を始めてから夫婦間の会話のジャンルが広がり、自然とコミュニケーションも増えたそうです。会社の出来事や外で得た知識や情報を家族内で共有しあえるのは素敵ですね。

主婦として「仕事のやりがい」を考える

主婦の仕事のやりがい

何に対してやりがいがあると感じるかは人それぞれだと思います。まずはあなたにとって「何かを成し遂げることがやりがいなのか」「お給料がもらえることがやりがいなのか」を見つめ直し、小さな目標を決めてみるのはいかがでしょうか?

小さなことでも何かに向かって努力をし、目標を達成できたときにはやりがいを感じられると思います。主婦として家庭だけでなく、外の世界にも居場所を作ることで家庭内とはまた違うやりがいを見つけることができるかもしれませんね。

2017.09.26

仕事カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
てぃ先生が見守る!卒園生たちの”チャレンジダンスプロジェクト”

入園当初にコロナ禍となりリアルイベントが少なかった園児たちが、卒園を迎えるシーズンとなりました。園児たちのかけがえのない思い出を作りたいという想いから、”チャレンジダンスプロジェクト”が始動。子どもたちが「卒園ダンス」に取り組む様子から、てぃ先生に子どもの成長を促進するコミュニケーションを教えていただきます。コナミスポーツクラブの全面協力のもと、ダンス未経験の園児たちが一生懸命取り組み、イベント当日を目指す様子を密着取材しました。