毎年家族写真を撮影するのはいつ?アルバムなど写真の保管の仕方

毎年家族写真を撮影するのはいつ?アルバムなど写真の保管の仕方

スタジオや自宅といった撮影場所

2020.02.01

家族写真を毎年撮影したいとき、アルバムにするなど保管の仕方や撮影場所について考えるママやパパもいるのではないでしょうか。今回は、毎年撮影する家族写真はいつ撮るかや家族写真を撮影するときに意識したこと、写真スタジオなど家族写真の撮影場所と保管の仕方について体験談を交えてご紹介します。

毎年撮影する家族写真はいつ撮る?

家族写真を毎年撮影したい場合、いつどのようなタイミングで撮ろうか考える方もいるようです。毎年家族写真を撮影している家庭のママやパパたちに、家族写真をいつ撮影しているのかを聞いてみました。

4歳児と5歳児のママ
4歳児と5歳児のママ

子どもの誕生日に家族写真を撮影しました。うちは2人兄弟なので、1年に2回家族写真を撮影し、子どもの成長記録として保管しています。

3歳児のパパ
3歳児のパパ

クリスマスやお正月など家族ですごす行事に集合写真を撮影しています。季節やイベントにあわせた装飾を背景にすると、アルバムに入れたときも華やかなページになりました。

子どもの誕生日や家族ですごすイベント時に家族写真を撮影した家庭があるようです。ママのなかからは、いつにするかは決めていないが1年に1度家族写真を撮影する習慣があるという声も聞かれました。

毎年家族写真を撮影するときに意識したこと

毎年家族写真を撮影する場合、子どもの成長や家族の様子を楽しく記録したいと考えるママやパパもいるようです。毎年家族写真を撮影しているママやパパたちに、撮影時に意識したことを聞いてみました。


同じ場所やポーズで撮影する

3歳児と6歳児のママ
3歳児と6歳児のママ

我が家では、撮影場所とポーズ、並ぶ位置を決めて毎年同じ構図で家族写真を撮影しています。1年毎の家族の変化が写真で楽しめるので、家族みんなが撮影当日を待ちわびるようになりました。

同じ場所で、家族それぞれが毎年同じポーズをして写真を撮る家庭があるようです。子どもがいつ自分の身長を追い抜くかを、毎年撮影する写真に残すのが楽しみだというパパの声もありました。


家族でリンクコーデをする

リンクコーデの靴
Africa Studio/Shutterstock.com
2歳児のパパ
2歳児のパパ

家族写真を撮影するときは、家族全員でリンクコーデをしています。白いTシャツにデニムのボトムスや、全身モノトーンなど毎年テーマを考えるのも楽しみのひとつになりました。

家族でリンクコーデをして写真に残すのも楽しいかもしれません。ママのなかからは、お揃いの帽子や靴を取り入れたり、ボーダーなどの同じ柄のものを身につけたりと、家族写真のためにお揃いのアイテムを用意したという声も聞かれました。

こちらの記事も読まれています

家族写真の撮影場所

実際に、家族写真を撮影した場所についてママやパパたちに聞いてみました。


自宅

1歳児と4歳児のパパ
1歳児と4歳児のパパ

毎年自宅で家族写真を撮影しています。いつでも撮影できるように部屋を装飾しておき、娘の機嫌がよいタイミングにあわせて行いました。

自宅で家族写真を撮影した家庭があるようです。他にも、自宅の壁面に季節の飾りを施して毎年家族写真を撮影しているというママの声もありました。


写真スタジオ

3歳児と6歳児のママ
3歳児と6歳児のママ

我が家では、毎年写真スタジオに家族写真の撮影を依頼しています。衣装のレンタルサービスやヘアメイクもしてもらえるので、娘や息子は毎年好きなデザインの衣装を着られて嬉しそうです。

衣装のレンタルサービスがある写真スタジオで家族写真を撮影しているというママもいました。写真スタジオによっては、さまざまな背景や小物が用意されていることもあるようなので、家族の撮りたいイメージにあうものがあるかを事前に確認するとよいかもしれません。


その他

公園
Dmitry Naumov/Shutterstock.com
5歳児のパパ
5歳児のパパ

アウトドアが好きな我が家では、天気のよい日に屋外で家族写真を撮影しています。公園や海など自然を感じられる場所で、家族みんなの笑顔が撮影できると嬉しいです。

屋外で家族写真を撮影している家庭もあるようです。他にも、テーマパークや旅行先など家族と楽しくすごした場所で記念撮影を行なっている家庭もありました。

家族写真の保管の仕方

撮影した家族写真の保管について考える方もいるようです。ママやパパたちに聞いた、家族写真の保管の仕方をご紹介します。


データとして残す

2歳児と3歳児のパパ
2歳児と3歳児のパパ

デジカメやスマホで撮影した画像をパソコン内で保管しています。データとして残しておくと、年賀状に使いたいときも見つけやすいと感じました。

撮影した写真をデータとして保管しているパパがいるようです。ママのなかからは、子どもが成人式を迎えたときに20年分の家族写真を編集し、オリジナルの動画をプレゼントしたいという声も聞かれました。


現像して保管する

6歳児のパパ
6歳児のパパ

家族写真は大きめのサイズに現像し、額に入れて自宅に飾りました。仕事で帰宅時間が遅くなると起きている子どもの姿を見られないことがありますが、笑顔で写っている家族の写真を見ることで次の休日までがんばろうという気持ちになれます。

現像した家族写真を自宅に飾っている家庭があるようです。他にも、現像した家族写真をポケットアルバムに入れて保管しているというパパの声もありました。


フォトアルバムを注文する

10カ月の赤ちゃんと2歳児のママ
10カ月の赤ちゃんと2歳児のママ

我が家の場合、毎年家族写真をたくさん撮影するので、1年毎にフォトアルバムを注文しています。ハードカバーで表紙以外のページも厚めなので、幼児期の子どもがめくっても破れにくいところも気に入っています。

お店でフォトアルバムを注文したママもいました。3冊のフォトアルバムを注文し、夫婦それぞれの実家にプレゼントすると喜んでもらえるかもしれませんね。

家族写真を毎年撮影して思い出にしよう

家族写真
Rawpixel.com/Shutterstock.com

毎年の家族写真をいつ撮影するか考える方もいるようですが、子どもの誕生日やイベント時に撮影した家庭もあるそうです。家族写真の撮影場所として、自宅や写真スタジオなどで行うのもよいかもしれません。

アルバムやデータなど保管の仕方も家庭によってさまざまなようです。子どもの成長記録のひとつとして、素敵な家族写真を毎年撮影できるとよいですね。

家族写真を撮影しよう!撮り方のコツや撮影スポットなど

家族写真を撮影しよう!撮り方のコツや撮影スポットなど

家族写真の衣装について。レンタルやおそろいなど用意するときのコツ

家族写真の衣装について。レンタルやおそろいなど用意するときのコツ

2020.02.01

家族カテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
【KIDSNA STYLE】一緒に盛り上げてくれるアンバサダーを大募集

KIDSNA STYLEと一緒に、全てのママへ素敵な子育て情報を届けよう!KIDSNAアンバサダーに登録された方には限定プレゼント、記事出演やイベントを通じたアンバサダー同士の交流会をご用意しております。限られた子育て期間を、素敵にアップデートしてみませんか。