こちらの記事も読まれています
5歳の娘はわがまま?誕生日を迎えた娘の子育ての仕方
5歳の娘の子育てで意識していること
愛情を注いで育てている娘が5歳の誕生日を迎える頃になると可愛いと思う反面、わがままや生意気な言動で反抗期ではないかと感じ、子育てに悩むママもいるかもしれません。今回は、ママから見た5歳の娘の様子や、誕生日に子どもとした約束の他に、子育てで意識していることについてママたちの体験談をご紹介します。
5歳の娘の子育てで気になること
娘が5歳になり、子どもの様子や子育てに不安や疑問を感じることもあるかもしれません。5歳の女の子の育て方で気になることをママたちに聞いてみました。
40代ママ
30代ママ
誕生日をきっかけに約束事を決めようかと考えています。5歳の子どもとはどのような約束をしたらよいのでしょうか。
ママたちに話を聞くと、5歳の女の子の様子や誕生日に決める約束事について気になる方がいるようです。ママのなかには、5歳児の子育てで意識することが知りたいという声も聞かれました。
そこで今回は、5歳の女の子の育て方についてママたちの体験談をご紹介します。
ママから見た5歳の娘の様子
5歳頃の女の子はどのような様子なのでしょう。ママたちに子どもの様子について感じることを聞いてみました。
口が達者になってきた
30代ママ
娘はわがままを聞いてもらえないときなどに機嫌が悪くなると、私が言ったことに対して言い返してきます。冷静に対応しようと考えていますが「今やろうと思っていたの!」「ママがやればいいじゃん!」などと強い口調で言われると反抗期なのかと思うことがあります。
5歳頃になると、ママやパパが言ったことに対して言い返してくることがあるようです。ママのなかには、生意気だと感じつつも娘の言っていることが当たっていて、タジタジになることがあるという声もありました。
家と外で子どもの様子が違う
30代ママ
家での娘は甘えん坊でわがままな性格なのですが、幼稚園では友たち思いでしっかり者のようです。幼稚園でがんばっている分、家では多少のわがままは許して愛情をたっぷりと注いであげようと考えています。
家の中と外とで子どもの様子が違うと感じるママもいるようですが、幼稚園ではお姉さんになろうとがんばっているのではないでしょうか。家では子どもがのびのびとすごせる環境を作ってあげられるとよいかもしれませんね。
自分の好みが出てきた
20代ママ
うちの娘は5歳頃から服を自分で選ぶようになりました。ちょっとおかしなコーディネートのときもありますが、ちぐはぐな服装もこの時期ならではの可愛いらしさと考えています。
毎日のコーディネートを自分でする5歳の女の子もいるようです。他には、髪型や持ち物などにこだわりがあるという声もありました。
5歳の誕生日を迎えて娘と決めた約束
5歳の誕生日に誕生日プレゼントなどのお祝いとあわせて、成長に応じた約束事を決めるのもよいかもしれません。ママたちに5歳の娘と決めた約束について聞いてみました。
自分のことは自分でできるようにする
40代ママ
5歳の誕生日に、幼稚園の持ち物の準備や片づけなどを自分でやることを約束しました。誕生日プレゼントとしてホワイトボードとマグネットを使って作ったお仕度ボードを用意したところ、娘は毎日率先して幼稚園の準備をしています。
自分のことを自分でやるという約束といっしょに、子どもがやりやすくなるようなアイテムを誕生日プレゼントとして贈ったママがいるようです。ママのなかには、自分のことを自分でできるようにするために、子どもを急かさずに見守るようにしたという声もありました。
お手伝いをする
30代ママ
5歳の娘の誕生日に毎日お手伝いをすることを約束として決めました。どのようなことをやるのかやいつやるのかなど、いっしょに話しながら娘に決めてもらうようにしました。
どのようなお手伝いをするかやいつやるかなど細かなことまで子ども自身に決めてもらうと、積極的にお手伝いをしてくれるかもしれません。ママのなかからは、簡単なお手伝いから始めて徐々にできることを増やしていったという声も聞かれました。
5歳の娘の子育てでママが意識していること
5歳の娘の子育てでママたちが意識していることを聞いてみました。
生活リズムを整える
20代ママ
娘が5歳になったことをきっかけに、規則正しい生活を意識するようになりました。起床時間は7時、就寝時間は21時と決めているのですが、見たいテレビ番組があると寝る時間が遅くなってしまうので、最近は録画をして休日に観るようにしています。
起床時間や就寝時間を決めて規則正しい生活リズムを意識しているママがいるようです。ママのなかからは、体を動かすためになるべく屋外で遊ぶことを意識しているという声も聞かれました。
子どもの話をきちんと聞く
40代ママ
私は娘の話を聞くときは、手を止めてきちんと聞くことを意識しています。家事などで忙しいこともありますが、可愛い娘が無邪気な笑顔でいろいろな話をしてくれる時間は大切にしたいと考えています。
家事などをしている手を止めて子どもの話に集中することも愛情のひとつかもしれませんね。ママのなかからは、寝る前やお風呂のなかなどで子どもの話を聞いているという声も聞かれました。
スキンシップを大切にする
30代ママ
娘が幼稚園に行くときやお迎えに行ったとき、寝るときなどにギュッと抱きしめています。お迎えのとき娘が私を見つけると「ママー」と言って駆け寄ってきてくれる姿がとても可愛いです。
子どもとのスキンシップを大切にすることも大切ですよね。ママのなかには、叱ってしまった後に必ず抱きしめているという声もありました。
5歳の娘には愛情をもって接しよう
ママたちは5歳の娘が可愛いと思う一方で、口が達者で生意気なことやわがままを言うことから反抗期ではないかと感じることもあるようです。5歳の誕生日を迎え子どもと約束事を決めたり、約束を守りやすくなるようなアイテムを誕生日プレゼントとして贈ったりしたママがいました。
5歳の娘の子育てでは、子どもの話をきちんと聞くことやスキンシップを大切にしながら愛情をもって接してあげられるとよいですね。
娘はあまりわがままを言わない子どもだったのですが、5歳になってから自分の主張が強くなり、反抗期なのではないかと思うことがあります。他の5歳の女の子はどのような様子なのか気になります。