こちらの記事も読まれています
10歳差兄弟のよいところや育児で大変なこと。接し方の心がけなど
兄弟での関わりや親子関係
10歳差兄弟の育児についてや、喧嘩はするのかなど兄弟関係が気になるママやパパもいるかもしれません。今回は、10歳差兄弟の育児でよかったことや大変だったこと、年の離れた兄弟を育てるなかでママやパパが心がけたことなどについてご紹介します。
10歳差兄弟について知りたいとき
10歳差兄弟の育児の様子や、兄弟での関わりについて気になるママやパパもいるのではないでしょうか。10歳の年齢差がある兄弟との生活はイメージしにくいという方もいるかもしれません。
実際に10歳差兄弟を育てているママやパパに、10歳離れた兄弟の誕生について聞いてみました。
30代ママ
40代ママ
夫は、下の子のオムツ替えやミルクなど積極的に育児をしてくれます。上の子のときは育児にほとんど関わらなかったのに夫の変わりようにびっくりしました。
10歳差兄弟の誕生は上の子やパパなど家族にさまざまな変化をもたらすようです。
今回は、10歳差兄弟を育てるなかでママやパパがよかったと感じたことや大変だと感じたこと、育児で心がけたことなどについてご紹介します。
10歳差兄弟のよかったこと
実際に10歳差兄弟を育てているママやパパに、よかったと感じたことについて聞いてみました。
上の子が手伝ってくれる
30代ママ
上の子は女の子だったのですが、10歳下の妹をとてもかわいがっています。下の子をお風呂に入れたり、危なくないように見守ったりなど育児の手助けをしてくれるので、下の子が手のかかる時期もゆとりをもって子育てができたように思います。
10歳差兄弟は、上の子が育児の手助けをしてくれたというママの声がありました。他にも、ご飯の用意や洗濯物の片づけなど上の子が家事を手伝ってくれることで助かったというママの声も聞かれました。
上の子が協力してくれることでママも気持ちに余裕がもてそうですね。
経済的なゆとりができる
30代パパ
10歳差兄弟は、上の子と下の子で入園や入学の時期などが重なることがありませんでした。大学受験などお金のかかる時期も10年空くので、計画的に貯蓄しやすいと感じています。
年の離れた兄弟は、子どもの学費などを用意しやすいと感じているパパもいるようです。上の子が手を離れてから仕事復帰し、ある程度の勤務経験を積んでから2人目を出産できたので、その後も仕事に復帰しやすかったというママの声もありました。
兄弟喧嘩が少ない
20代ママ
男の子同士の10歳差兄弟ですが、年齢差があるため取っ組みあいの喧嘩にはなりません。見たいテレビの時間帯も別々なのでチャンネル争いになりませんし、興味の対象も違うので物の取りあいなどもなく兄弟で争うことが少ないです。
10歳差兄弟だと喧嘩が少ないと感じたママもいるようです。兄弟で仲よくしてくれるとママやパパも穏やかな気持ちですごせそうですね。
10歳差兄弟の大変だったこと
10歳差兄弟で大変だったことについて、ママやパパたちに聞いてみました。
10年の育児ブランク
30代ママ
上の子のときから予防接種の種類が増えていて驚きました。他にも上の子のときの知識では追いつかないと感じる場面があり、一から育児の勉強をしなおす気分です。下の子を育てていくなかで自分自身の体力に衰えを感じる場面もあり、1人目のときと比べて無理はしないようにしています。
10歳差兄弟を子育てするなかで、育児を取り巻く環境の変化や加齢による体力の違いを感じたというママの声がありました。上の子のおさがりが使えず、育児グッズを新しく買い揃えたためお金がかかったというパパの声も聞かれました。
赤ちゃん返り
30代ママ
うちの上の子は男の子なのですが、10歳でも赤ちゃん返りのようなものがありました。それまでは自立していると思っていたのですが、下の子が生まれて数カ月は私の布団でいっしょに寝たがったり、ソファに座っていると膝の上に乗ってきたりなど、上の子の変化に戸惑いました。
10歳差兄弟でも上の子に赤ちゃん返りのような態度の変化があったというママの声もありました。今まで一人っ子だった上の子にとって、ママが赤ちゃんのお世話をする場面が増えたことで、今までのようにかまって欲しいという気持ちが生まれてくるのかもしれませんね。
上の子の反抗期
40代ママ
上の子は14歳ですが、反抗期に入り家族でいっしょに出かけようと誘っても断られることが多いです。妹や親といっしょにいるところを周囲の人に見られるのを気にしているようなのですが、下の子は上の子のことが大好きなので残念がっています。
上の子が思春期や反抗期になると、ママやパパの心配事が増えることもあるかもしれません。上の子に気を使いながら接するのが大変というママの声もありました。
10歳差兄弟の育児で心がけたこと
10歳差兄弟の育児で心がけたことについてママやパパに聞いてみました。
年の差を意識しすぎない
30代ママ
上の子に年上としての役割を期待しすぎないようにしています。10年の年齢差があってもあくまでも兄弟なので、下の子のお世話を無理強いしないようにしています。
下の子のお世話など、年上としての役割を果たすことを期待しすぎないように意識したママの声がありました。兄や姉としての役割がプレッシャーにならないよう、言葉がけの仕方を工夫したパパもいるようです。
上の子に目をかける
30代パパ
下の子が赤ちゃんの頃、夫婦で下の子が遊ぶ様子に見入っていたら、上の子がいじけてしまったことがありました。自分が注目されないのが嫌だったようなので、それからは今まで以上に上の子を気にかけるようにしました。
10歳差兄弟の子育てで上の子にも目を配ることを意識したというパパの声もありました。下の子のお世話が大変なときでも上の子の様子を気にかけることができるよう、気持ちにゆとりがもてるとよいですね。
10歳差兄弟の育児を楽しもう
10歳差兄弟を育てているママやパパからは、上の子が育児や家事を手伝ってくれたという声や、兄弟喧嘩が少なかったなどという声が聞かれました。10年空けることで上の子と下の子両方に手をかけられることがよかったと感じているママもいるようです。
思春期や反抗期など、子どもの成長につれて兄弟や家族の関わりも変化していくかもしれません。それぞれの子どもの変化も受け止めながら温かく見守れるとよいですね。
下の子を妊娠して安定期に入った頃、上の子に赤ちゃんができたことを伝えました。上の子はもともと弟や妹を欲しがっていたのでとても喜び、私も幸せな気持ちになりました。