抱っこ紐の防寒グッズ。防寒カバーの付け方や代用品など

抱っこ紐の防寒グッズ。防寒カバーの付け方や代用品など

ママたちにきく、使い心地や使用方法

2018.12.01

抱っこ紐でのお出かけ、防寒対策に悩んでいるママもいるのではないでしょうか。コートや防寒カバーなどが必要か考えたり、ブランケットで代用するときの付け方を知りたい場合もあるかもしれません。春や秋の時期に洋服のままでよいか迷う日もありますよね。今回はママたちの声を参考に抱っこ紐の防寒対策を調査しました。

抱っこ紐の防寒どうしてる?

抱っこされる赤ちゃん

赤ちゃん連れのお出かけに便利な抱っこ紐、愛用しているママもいるのではないでしょうか。秋や冬の時期になると、抱っこ紐でお出かけ中の赤ちゃんが冷えてしまわないか心配になる場合もありますよね。寒い日でも快適に抱っこ紐を使うにはどうしたらよいのでしょう。周りのママに、抱っこ紐の防寒グッズについて聞いてみました。

【ママたち実践】抱っこ紐専用の防寒グッズ

赤ちゃん用品売り場などでは、抱っこ紐のときに使いやすい防寒グッズを見かけたりする場合もありますよね。抱っこ紐専用の防寒グッズを購入したママに、使い心地などを調査しました。


抱っこ紐防寒ケープ、防寒カバー

「内側はフリースで外側がナイロン仕様の防寒ケープを使っています。フード付きで風対策もできるし、足元の方は内側に折れていて赤ちゃんの足をしっかりカバーしてくれるので、寒い日も安心して使えます」(30代ママ)

「無地と柄付きの両方で使えるリバーシブルタイプの防寒ケープで出かけています。防寒できるのはもちろん、その日の気分や服装に合わせて変えられるのもうれしいです」(20代ママ)

「抱っこ紐用の防寒ケープを買いました。クリップでとめるタイプのケープで、抱っこ紐のときは肩紐に、ベビーカーのときは日よけのホロにとめて使っています。ベビーカーにも使えるので重宝しています」(20代ママ)

抱っこ紐のときに使いやすい防寒ケープや防寒カバーにはいろいろな種類がありますよね。スナップボタンでとめるタイプ、クリップでとめるタイプなど、付け方も商品によって異なるようです。素材や使い方など、選ぶときのポイントにしてもよさそうですね。


抱っこ紐といっしょに使える防寒コート

「抱っこ紐のまま着られる防寒コートを使っています。脱ぎ着もしやすいし、短時間の外出でも気軽に羽織れて便利です」(40代ママ)

「ダウンタイプの防寒コートを購入しました。抱っこ紐を覆う部分は取り外せるので、抱っこ紐を卒業してからも使ってます。ダウンなので子ども自身を着こませる必要がないくらい暖かく、使いやすかったです」(30代ママ)

「必要かどうか悩みましたが、ママコートを買ってから寒い日のお出かけもしやすくなりました。ママコートは隙間がないので風対策にもなるのがうれしいです」(30代ママ)

抱っこ紐を使ったときに、ママが着るコートと一体になっている防寒コートやママコートでお出かけしているママもいるようです。コートを着ると抱っこ紐が使いにくい、そんな場合などは防寒コートを選んでみてもよいかもしれませんね。

こちらの記事も読まれています

抱っこ紐の防寒グッズ代用品

抱っこ紐の専用グッズが必要か悩んだり、家にあるもので代用したい場合もあるでしょう。代用しやすいものには何があるのか、付け方などをママたちに聞きました。


ブランケット

ブランケットから見える赤ちゃんの足
iStock.com/bernie_photo

「家にあるフリース素材のブランケットで代用しています。ブランケットの端にクリップをつけ、落ちないようにしていました。洗濯しやすいし外出先ではおくるみにしたり、使い勝手はよかったです」(30代ママ)

「春と秋は薄手の生地、冬の寒い時期は厚手の生地のブランケットで代用していました。サイズが大きいブランケットは肩紐に直接結んで付けていましたが、小さいブランケットは帽子クリップを2つ使ってつけていました」(20代ママ)

ひざ掛けなどにも重宝するブランケットを抱っこ紐につけて防寒しているという声もありました。付け方はさまざまですが、クリップを使う場合が多いようです。

100円均一ショップなどにある帽子用のクリップを使ったという声もあるので、代用できるよう工夫してみてもよさそうですね。春や秋など、季節や気温に合わせて素材を選びやすいのもブランケットならではの特徴と言えるでしょう。


赤ちゃん用の防寒グッズ

「寒い時期は手先や足先まで覆うダウンのカバーオールを着せています。それだけで十分暖かそうですし、抱っこ紐から降ろしたときもそのまま防寒できるので便利です」(30代ママ)

「ボア素材で帽子付きのカバーオールを使っていました。手足もカバーしていて、子どもが動き回っても肌がでないのがよかったです。小さな時期だからこそ楽しめるおしゃれだなとも思っていました」(30代ママ)

抱っこ紐ではなく、赤ちゃん自身にカバーオールなどを着せて防寒しているママもいるようです。抱っこ紐をしていてもハイハイや一人歩きをしたがる場合や、抱っこ紐を嫌がる場合には、赤ちゃん自身に防寒対策をしておくと安心かもしれませんね。

抱っこ紐のお出かけは防寒して快適に

赤ちゃんと散歩するママ
iStock.com/Satoshi-K

周りのママたちに話を聞くと、子どもの身体が冷えないよう、抱っこ紐を使うときもしっかり防寒対策をしている場合が多いようです。ケープや防寒カバーなどグッズを選ぶなら、使いやすさなどを基準に選んでもよさそうですね。

防寒グッズが必要かどうか悩んだら、ブランケットなどで代用してみてはいかがでしょう。春や秋の時期でも素材によって使い分けができ、やりやすい付け方がわかれば、何かと重宝するかもしれません。ママと赤ちゃんにあった防寒対策を見つけて、寒い時期でもお出かけを楽しめるとよいですね。

2018.12.01

レクチャーカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。