入学式らしい靴下やタイツを選ぼう。ママたちの選び方のポイント

入学式らしい靴下やタイツを選ぼう。ママたちの選び方のポイント

長さなどのママたちが意識したこと

2020.01.09

入学式に参加する女の子の、靴下やタイツについて知りたいママやパパもいるのではないでしょうか。色やデザインはどのような種類があるのかや、選ぶときのポイント、長さなどの意識したことも気になるかもしれません。実際に、ママたちが小学校の入学式で子どもに履かせた靴下やタイツについて体験談を交えてご紹介します。

入学式に女の子が履く靴下やタイツ

ソックス
sirtravelalot/Shutterstock.com

入学式に女の子が履く靴下やタイツについて気になることをママたちに聞いてみました。

20代ママ
20代ママ

祖父母から、小学校に入学する娘にお祝いでセレモニーワンピースをいただいたのですが、入学式らしいワンピースにあう靴下やタイツの種類が知りたいです。

30代ママ
30代ママ

入学式で女の子に靴下やタイツを履かせるとき、ママたちが意識したことや工夫したことなどあったら教えてほしいです。

入学式に女の子が履く靴下やタイツでは、デザインの種類やママたちが意識したことなどが知りたい方もいるようです。入学式らしいデザインの靴下やタイツは、どのようなものがあるのでしょうか。 

入学式らしい靴下やタイツのデザインの種類

入学式に、ママたちが実際に履かせた靴下やタイツのデザインの種類を聞いてみました。


無地のもの

30代ママ
30代ママ

小学校の入学式には、娘に無地の黒い靴下を履かせました。スカートスーツとも相性がよく靴下にあわせて黒いローファーを履かせたのできちんとした印象のコーディネートになりました。

無地の靴下を選んだママがいました。無地でシンプルなタイプのものであれば、さまざまな場面で使いやすいかもしれません。


柄があるもの

20代ママ
20代ママ

ピンクのワンピースにあわせて白いレース柄のタイツを選びました。初めて履くレース柄タイツを、娘も気に入ったようで入学式当日履けるのを楽しみにしていました。

レース柄の入ったタイツを選んだママもいるようです。他にも、ハートやチェック柄などさまざまな柄があるので、入学式らしいデザインを取り入れてコーディネートを楽しんでみるのもよいかもしれません。


フリルつきのもの

40代ママ
40代ママ

娘と入学式の衣装選びで買い物したときに、「これで行きたい!」とフリルのついた靴下を自分で選びました。ふわふわとしたフリルが女の子らしく、足元も華やかになりました。

フリルのついた靴下は女の子らしいコーディネートできそうです。セレモニー衣装にフリルのデザインがあしらわれていたので、足元もフリルつきの靴下をあわせて統一感のあるコーディネートにしたというママの声も聞かれました。


ラメが入ったもの

30代ママ
30代ママ

セレモニー衣装が落ち着いた色とデザインだったので、グレーのラメタイツを履かせました。「タイツかわいい!」とママ友からも好評でした。

入学式の華やかな雰囲気にあわせてラメタイツを選んだママもいるようです。衣装やタイツの色やラメのバランスを考えながらコーディネートすると、入園式にあうものが見つけやすくなるかもしれません。

こちらの記事も読まれています

入学式に女の子が履く靴下やタイツのデザインを選ぶポイント

タイツ
Africa Studio/Shutterstock.com

入学式に女の子が履く靴下やタイツのデザインを選ぶポイントを聞いてみました。


服装にあっているもの

20代ママ
20代ママ

色やデザインなど服装とのバランスを見ながら選びました。購入済の衣装を携帯の写真に保存しておき、見ながら選ぶと決めやすかったです。

靴下やタイツを選ぶとき、服装とのバランスを見ながら決めるとよいかもしれません。衣装を購入するお店で、いっしょに靴下もあわせながら選んだというママの声もありました。 


気候にあった素材

40代ママ
40代ママ

まだ肌寒い時期でもあったので、厚手のタイツを選びました。入学式中も冷えることなくすごせたようなので、厚手のものにして正解でした。

地域によっては、入園式当日はまだ寒い時期でもあるかもしれません。気候にあった素材で、デニールの厚さを意識した、リブやニット素材の靴下やタイツを選んだというママの声も聞かれました。


普段使いできるもの

30代ママ
30代ママ

普段でも着回すことのできるシンプルなデザインの靴下にしました。普段用の靴下を買うとき同様に滑り止めがついたものを選びました。

入園式以外でも使えるように、普段の靴下やタイツを選ぶときに気をつけることを意識して選んだママもいるようです。シンプルなデザインであれば、冠婚葬祭などさまざまな場面で使いやすいかもしれません。

入学式用の靴下やタイツを履くときに意識したこと

入学式用の靴下やタイツを履くときに意識したことを聞いてみました。


靴下がずり下がらないかチェックする

20代ママ
20代ママ

入学式には、普段履くことのないニーハイソックスを履かせたのでずり下がらないか事前に履いて確認しました。立ったり座ったりの動作をして確認したので、当日も安心して履かせることができました。

ニーハイソックスを履いたときに、靴下が下がらないかを事前に確認したママもいるようです。靴下の場合、長さを揃えることも意識して履かせた、子どもにも高さをあわせるように教えたというママの声も聞かれました。


タイツを自分で脱ぎ履きできるようにしておく

30代ママ
30代ママ

自分で脱ぎ履きできるように履き方を教えて、当日までに何度かタイツも履かせてみました。学校のトイレも、自分でスムーズに着脱できたようでよかったです。

タイツの履き方を事前に教えておくというママもいるようです。自分できちんと履けるように、履く機会を増やしたり事前に練習をしておくのも大切かもしれませんね。

入学式に靴下やタイツでトータルコーディネートを楽しもう

トータルコーディネート
Africa Studio/Shutterstock.com

入学式に履かせる女の子用の靴下やタイツには、さまざまなデザインがあるようです。セレモニー衣装の色やデザインとのバランス、気候にあった素材、普段使いできるかなどをポイントに選んでいるママたちがいました。

靴下やタイツを履かせるときには、ずり下がらないかの確認や長さを揃える、子どもが自分で脱ぎ履きできるように意識したというママたちの意識するとよいかもしれません。ママたちの体験談を参考に、小学校の入学式に素敵なトータルコーディネートができるとよいですね。

子どもの靴下はどうやって選ぶ?選ぶ際のポイントやプチリメイクを紹介

子どもの靴下はどうやって選ぶ?選ぶ際のポイントやプチリメイクを紹介

2020.01.09

イベントカテゴリの記事

天才はどう育ったのか?幼少期〜現在までの育ちを解明

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。ぜひご覧ください。
夫婦2人で全部は無理?「子育て・家事・仕事」現代子育てに素敵な選択肢を

共働き家庭が増加している昨今、夫婦ともに実家が遠いと、どうしてもシッターが必要になることもあるのではないでしょうか。今回の記事では、共働き家庭のママが有資格者のみが登録できるKIDSNAシッターのサービスをはじめて利用した様子をレポートします。