こちらの記事も読まれています
卒園アルバムを手作り。ページや表紙のデザインのアイデア
手作りするための手順は?
卒園アルバムを手作りする場合、どのように作ればよいのか悩むママもいるかもしれません。今回の記事では、卒園アルバムを手作りするための手順、表紙やページを作る際のデコのアイデアやデザイン、卒園アルバムを手作りするときに意識したことについて、ママたちの体験談を交えてご紹介します。
卒園アルバムを手作りすることになったら
卒園アルバムをママたちが主体となって手作りする園もあるのではないでしょうか。卒園アルバムを手作りすることが決まったら、まずは予算の確認や役割分担をしておくとよいようです。
複数人で作成する場合は、得意分野を活かした役割分担にしておくとスムーズに進められそうですね。
卒園アルバムを手作りする手順
ママたちは、予算の確認や役割分担が終わった後、どのような手順で卒園アルバムを手作りしていったのでしょうか。
構成を考える
30代ママ
30代ママ
ページと表紙の構成を同時に考えました。全員同じ表紙にするのか、一人ひとり違う表紙にするのかがなかなか決まらなかった思い出があります。
卒園アルバムを手作りしたママたちは、予算内でおさまるように表紙や中身のページの構成を考えたようです。複数のママたちでアルバムを作成する場合、構成案を考えるときは、みんなの意見を聞いて全員が納得した案を取り入れるとよさそうです。
写真などのデータを集める計画を立てる
30代ママ
園の年間行事を確認して写真を撮るためのスケジュールを立てました。年間の計画を立てると、季節感のある写真を集めることができますよ。
卒園アルバムを手作りするときに使用する写真は、園が用意したものに追加して、ママたちが撮影した写真を使用することもあるようです。どのようなシーンの写真を使いたいのかを具体的に考え、園の年間行事予定と照らし合わせて、写真を撮影しに行く計画を立てておくとよいかもしれません。
レイアウトを作成する
30代ママ
写真が集まったらレイアウトを考えて、写真や素材を使いデコレーションをしていきました。ページが多かったので、表紙、全体ページ、個人ページとそれぞれの担当を決めて進めました。
写真を集めるところまで終わったら、レイアウトを決めて実際に写真を配置したりデコレーションしたりしたというママの声がありました。レイアウトまで完成したら、最後に誤字脱字のチェックをしておくとよさそうです。
卒園アルバムを手作りするときのアイデア
ママたちは、どのようなデザインやデコレーションの卒園アルバムを作成したのでしょうか。卒園アルバムを手作りしたときのアイデアを聞いてみました。
表紙にもこだわる
30代ママ
地球のイラストの上に、一人ひとりの似顔絵を切り貼りしたアイデアの表紙にしました。表紙は手に取ったときに一番に目に入る部分なので、目を引くデザインにするとよいかもしれません。
40代ママ
子どもの手形を表紙にしました。手形の上に自分に手を重ねながら、いっしょに幼稚園の思い出話に花を咲かせています。
ママたちは、子どもの手描きの絵や手形などを使い、中身だけではなく表紙のデザインにもこだわりながら卒園アルバムを作成していたようです。その他にも、園の制服をモチーフにした表紙を作成したというママの声もありました。
子どもの成長を感じられる内容にする
30代ママ
卒園アルバムのクラスページには、赤ちゃんのときと今の写真を並べました。さくらんぼの2つの実に、昔と今の顔写真を配置して、木にかわいいお顔のさくらんぼの実がたくさんなっているデザインです。
30代ママ
クラスページは、一人ひとりの子どもの将来の夢がわかるデザインにしました。うちの子はサッカー選手になりたいという夢があったので、顔写真にサッカーのユニフォームを切り貼りしました。
卒園アルバムを作るときは、成長がわかるようなデザインにしたり、大人になったときに見返して、園生活や当時の気持ちなどを振り返ることができる内容にしたりするとよいかもしれません。卒園アルバムを手作りする過程で、あらためて子どもの成長を感じられたというママの声もありました。
デコレーションを工夫する
30代ママ
卒園アルバムをデコレーションするときは、イベントや行事ごとにカラーを決めて統一感を出しました。例えばテーマカラーが青であれば、同色系の水色や紺色などもいっしょに使うと、単調にならず見栄えよくできますよ。
30代ママ
デコレーションに使う素材は、画用紙だけではなく布や毛糸、フェルトなども使いました。布などの素材を使うと、温かみのある仕上がりになりますよ。
ママたちは、卒園アルバムをデコレーションするときに、使う素材の色を意識して統一感を出したり、布や毛糸、フェルトなどの素材を使用して温かい質感を出したりするアイデアを取り入れていたようです。布などの他にも、マスキングテープやクラフトパンチで切り抜いた素材を使用してデコレーションしてもよいかもしれません。
手作りで卒園アルバムを作るときに意識したこと
ママたちが、卒園アルバムを作るときに気をつけていたポイントやコツについて聞いてみました。
バランスよく写真を選ぶ
30代ママ
子どもの写真の量や大きさに偏りがでないように写真選びをしました。エクセルで登場回数をカウントしながら進めると、バランスのよい卒園アルバムを作ることができますよ。
卒園アルバムを手作りするときは、すべての子どもが主役になるように写真を選ぶように意識したというママの声がありました。写真を撮影したり集めたりする段階でも、気をつけておくとよいかもしれません。
写真や素材の配置を意識する
30代ママ
写真や素材を配置するときは、メリハリがつく置き方を意識しました。ページの左上、右上、真ん中、左下、右下にポイントとなる写真を置き、余った部分に素材を配置すると強弱のあるレイアウトになりますよ。
写真や素材の配置場所や大きさによって、全体の印象が変わってくることもあるようです。
写真のかたちは、四角や丸だけではなく、子どもの姿に沿って切り抜いて吹き出しをつけたりするアイデアもよいかもしれませんね。
思い出がつまった卒業アルバムを作ろう
卒園アルバムを手作りするときは、予算や構成、レイアウトなどを確認してから制作を進めていくとよさそうです。ママたちは、中身のページは、子どもの成長を感じられる内容にしたり統一感を持たせたりすることを意識し、表紙にもアイデアを取り入れていたようです。
ママたちのアイデアやデザインを取り入れて、さまざまな素材でデコレーションを施し、思い出のつまった卒園アルバムが作れるとよいですね。
最初は、個人ページと行事ごとのページを基本にしようと構成案を出しました。しかし、全体のページ数が足りなくなり、行事ごとのページから季節ごとのページに変更しました。