【本日発売】よみきかせ絵本「かがくのお話」シリーズ最新刊『ぐんぐん考える力を育むよみきかせ むしのお話20』 全国の一部書店では50万部記念フェア開催中

【本日発売】よみきかせ絵本「かがくのお話」シリーズ最新刊『ぐんぐん考える力を育むよみきかせ むしのお話20』 全国の一部書店では50万部記念フェア開催中

2023.07.07

Profile

出版物の制作販売を行う株式会社西東社(東京都文京区、代表取締役:若松和紀)は、2023年7月5日、『ぐんぐん考える力を育むよみきかせ むしのお話20』を発売しました。たのしいお話とくわしい図解で科学のことが学べるとして人気の当シリーズ。第5弾となる本書では、国立科学博物館監修のもと、子どもが大好きな虫のお話を20話収載しています。発売が告知されるとSNS上では「新刊待ってました!」の声が続出。全国の一部書店ではシリーズの累計発行部数50万部を記念するフェアも始まります。


・累計発行部数50万部突破! SNSで話題の「かがくのお話」シリーズ 

「かがくのお話」シリーズは、2019年12月発売の『ぐんぐん頭のよい子に育つよみきかせ かがくのお話25』をはじまりとして、これまでに4冊を刊行しているよみきかせ絵本です。たのしく読めるお話とくわしく学べる図解ページのW構成となっている作りが特長。お話を読んで科学トピックに興味をもったら、図解でさらに深掘りし、さらに「やってみよう」コーナーで実際の体験とひもづける。この、たのしむ→わかる→やってみるの3ステップが子どものなかの科学の芽をぐんぐん育てると好評です。

かがくのお話

「子どもが夢中になる」「毎晩読んでとせがまれる」「たのしく科学の知識が身につく」「大人が読んでもおもしろい」など、SNSや口コミで評判が広がり、累計発行部数は50万部を突破しました。 

詳細はこちら

2023.07.07

ニュースカテゴリの記事

KIDSNA STYLE 動画プロモーションバナー
【天才の育て方】#25 古里愛~夢はグラミー賞。名門バークリー音楽大学に合格した、13歳のジャズピアニスト

天才の育て方

この連載を見る
メディアにも多数出演する現役東大生や人工知能の若手プロフェッショナル、アプリ開発やゲームクリエイターなど多方面で活躍する若手や両親へ天才のルーツや親子のコミュニケーションについてインタビュー。子どもの成長を伸ばすヒントや子育ての合間に楽しめるコンテンツです。