夏生まれの女の子の名付け。夏や海を意味する漢字やイメージから考える名前

夏生まれの女の子の名付け。夏や海を意味する漢字やイメージから考える名前

夏生まれの女の子の赤ちゃんの名前を、夏らしい名前で名付けをしたいと考えるパパやママもいるかもしれません。今回の記事では、「夏」や「海」の漢字を使った名前や夏らしさをイメージした名前、名前に込めた願いや意味とあわせてご紹介します。

夏生まれの女の子の名付け

生まれてくる子どもの名前を考えるとき、どのようなことを気にして名付けをすればよいのか気になっているパパやママもいるかもしれません。夏に生まれた子どもには、夏にまつわる漢字や夏をイメージする名前にしたいと考えることもあるのではないでしょうか。

名付けをするときは、姓とのバランスや画数、響きのよさや呼びやすさなども意識するというママの声もありました。夏らしい女の子の名前にはどのようなものがあるのでしょうか。

「夏」を使った女の子の名付け

夏に生まれたということから、「夏」という漢字を名前に入れたいと考えるパパやママもいるのではないでしょうか。「夏」の漢字を使ったさまざまな名前をご紹介します。


「夏那(なつな)」

「3文字の名前を考えていたのですが、なつなという響きがかわいらしく気に入りました。夏生まれの娘にぴったりな名前だと思いました」(20代ママ)

「なつ」と訓読みで読む名前には「夏美(なつみ)」「夏葉(なつは)」「小夏(こなつ)」などもあるようです。響きを聞いただけですぐに夏生まれとわかり、季節感を感じやすい名前と言えるかもしれませんね。


「夏織(かおり)」

画像
iStock.com/gyro

「7月7日に生まれたので、『夏』という漢字と織姫の『織』という字を使って、『夏織』と名付けました。元気で素敵な女の子になってほしいです」(40代ママ)

「夏菜(かな)」「夏恋(かれん)」「涼夏(りょうか)」など、「夏」を「か」と音読みにして名前に使うこともできそうです。音読みにすることで、名前の選択肢が増えそうですね。


「愛夏(あいな)」

「名前の響きから『あいな』がかわいいと思い、それにあう漢字を探しました。夏生まれだったので夏にちなんだ漢字を使いたいと考え、当て字にはなるのですが「愛夏」と名付けました」(20代ママ)

「沙夏(さな)」「玲夏(れいな)」「月夏(るな)」など、夏を「な」と読ませる当て字で名付けをすることもあるようです。他にも、青くきれいな夏の空のイメージから「夏空」と書き、当て字で「そら」と読むように名付けをしたというママもいました。

こちらの記事も読まれています

海をイメージした女の子の名付け

夏といえば海をイメージすることも多く、子どもに「海」にまつわる名前をつけたいと考えるパパやママもいるのではないでしょうか。「海」をイメージした女の子の名前にはどのようなものがあるのかご紹介します。


「七海(ななみ)」

「世界を駆け回りグローバルに活躍する大人になってほしいと思い、7つの海をイメージして『七海』と名付けました」(30代パパ)

「美海(みう)」「愛海(あみ)」「碧海(あおみ)」など、「海」の漢字を使って名前をつけたというパパとママの声がありました。海のように美しく、大きな心を持った子になってほしいという思いが伝わってきそうです。


「実波(みなみ)」

画像
iStock.com/DarrenTierney

「人に影響を与えるような行動力のある子になってほしいという意味を込めて、さらに夏をイメージさせる名前がよいと考え『実波』と名付けました」(30代ママ)

「波奈(はな)」「彩波(あやは)」「小波(さなみ)」など、「波」という漢字を使った名前も、夏らしさが感じられますね。波のようにキラキラと光輝いてほしいという思いが伝わってきそうです。


「美青(みあ)」

「深く美しい海の色のイメージで『美青(みあ)』と名付けました。海のように広い心と思慮深さをもった子に育ってほしいという願いを込めました」(30代パパ)

「深綺(みき)」「藍(あい)」「深碧(みお)」など、海の青さや深さなどからイメージした名前も素敵ですね。魅力のある女性に育ってほしいという願いを込めることができそうです。

夏をイメージした名付け

夏らしさからイメージできる名前には他にはどのようなものがあるのでしょうか。


「向日葵(ひまわり)」

「夏の代表的な花というイメージと、花言葉のように目標に向かって真っ直ぐにがんばる子になってほしいと思い、『向日葵』と名付けました」(30代ママ)

夏の花からとった名前には「芙美(ふみ)」「梗香(きょうか)」「紫(ゆかり)」などがあるようです。ママが好きな花や、花言葉を参考にして名付けをするのもよいかもしれません。


「夕凪(ゆうな)」

「子どもが生まれた夏の季語から『夕凪』と名付けました。穏やかでみんなから愛される子になってほしいです」(40代パパ)

「若葉(わかば)」「夏野(かの)」「羽織(はおり)」など、夏の季語を使って名付けをすることもできそうです。日本人らしい美しさと情緒を感じさせる名前になるのではないでしょうか。


「陽香(はるか)」

「夏の太陽のように明るく元気で、みんなの中心で活躍できる子に育って欲しいという思いで『陽香』と名付けました」(20代ママ)

「陽日(はるひ)」「日奈(ひな)」「暁帆(あきほ)」など太陽をイメージした名付けも夏らしい名前になりそうですね。活発な子になってほしいという思いや、輝きに満ちた人生を送ってほしいという思いを名前に込めることができそうです。

夏生まれの女の子には夏らしい素敵な名前を

画像
iStock.com/joka2000

夏生まれの女の子の名前には、「夏」という漢字を読み方を工夫して使えば、夏らしさを感じさせる名前をつけてあげることができそうです。その他にも、海や夏の花、太陽などをイメージして、それらにまつわる言葉や漢字を使いながら名付けするのもよいかもしれません。パパとママの願いが込められた、素敵な名前を考えられるとよいですね。

2018年08月26日


広告の後におすすめ記事が続きます


家族カテゴリの記事

ショート動画

教育を親の自己満足にしてはいけない。教育虐待になりうるハイパーペアレンティングの恐ろしさとは

教育熱心はどこまで?

この連載を見る

不安定な社会情勢やSNSなどを通じて得る過剰な教育情報によって、子どもの教育に奔走し、過干渉な子育てをする親が増加しています。行き過ぎた「教育熱心」が及ぼす危険性とは?そして子どもを疲弊させないために、親がどうあるべきか、各専門家に取材しました。
あつまれ子どもたち!住宅展示場で遊んで学べる無料イベント開催!

仕事に育児に家事に忙しい毎日では、子どもといっしょに遊ぶ時間をなかなか作れないですよね。遠くのお出かけにも連れて行ってあげたいけれども余裕がなかったり、「本当はもっといろいろな体験をさせてあげたいのに…」と感じているママ・パパもいるかもしれません。 そんな悩みを抱えているママ・パパにおすすめしたいのが、ハウジングステージで開催している数々のイベント。 親子がいっしょに楽しむことができるイベントが盛りだくさんで、笑顔いっぱいの思い出が作れることでしょう。