5歳の女の子へ絵本などおもちゃ以外のプレゼント。手作りや1000円以下など

5歳の女の子へ絵本などおもちゃ以外のプレゼント。手作りや1000円以下など

5歳の女の子向けの、おもちゃ以外のプレゼントにはどのようなものがあるのでしょうか。1000円以下のものや絵本、手作りのものなど、価格別にご紹介します。

5歳の女の子にぴったりのプレゼント選び

おしゃれやごっこ遊び、外遊びなど、同じ5歳の女の子でも好きなことはさまざまではないでしょうか。せっかく贈るなら、子どもが喜んでくれるものをプレゼントしたいですよね。

1000円以下のプレゼント

1000円以下のものは、子ども同士のプレゼント交換にもぴったりですよね。

手作りのクッキーなど

iStock.com/Jovanmandic

クッキーなどお菓子の手作りは、子どもといっしょに作る過程を楽しむこともできそうですね。型抜きやトッピングをするのは、子どもにとって楽しい体験となることでしょう。プレゼント用にラッピングして渡したいですね。

ぬりえブック

5歳になれば、枠内に沿って上手に色塗りができる子もいるようです。色えんぴつで塗るぬりえだけでなく、黒いシートを削って楽しむアートブックのぬりえや、パレットつきで水彩画のようなぬりえが楽しめるぬりえなどもあります。プリンセンスやヒロインなど、プレゼントする子どもの好みがわかっていれば、より喜んでもらえるかもしれません。

シャボン玉

iStock.com/deeepblue

外遊びが好きな子なら、シャボン玉をプレゼントするのはいかがでしょうか。口で吹くシンプルなものから、鉄砲の形をしたもの、自動で次々とシャボン玉が出てくるものなど、たくさんの種類から予算に合わせて選ぶことができます。シャボン玉液がなくなっても液だけを購入することができ、繰り返し遊ぶことができるので喜ばれそうですね。

2000円、3000円前後のプレゼント

子どもががんばったときへのご褒美プレゼントや、親戚や友だちの子どもへのプレゼントに2000円、3000円前後のプレゼントを贈るのはいかがでしょうか。

しかけ絵本

iStock.com/belov1409

しかけ絵本は、どのようなしかけがあるのかわくわくしながら楽しむことができます。まだ上手にひらがなを読むことができない子どもでも、しかけ絵本ならひとりで楽しめるかもしれませんね。引っ張ったり回したりする絵本だけでなく、ごっこ遊びができる絵本や液晶画面のようにイラストが動いて見える絵本などがあります。

人形

お世話好きな子には、人形をプレゼントすると喜ばれそうです。洋服もセットで売られているので、すぐに人形遊びを楽しむことができるでしょう。着せかえを楽しんだり、ヘアセットを楽しんだりとお世話をして遊ぶことができます。すでに人形を持っているなら、着せ替え用の洋服や靴をプレゼントするのも良いかもしれませんね。

コスメセット

ママのメイクに興味がある女の子には、コスメセットをプレゼントしてみても良いかもしれません。子ども用のコスメセットは安全に配慮したものが多くあるので、気になる人はしっかり確認してから購入すると安心ですね。水で落ちるネイルやせっけんで落とせるリップ、チークなどがかわいいバッグに入っているものがあるようです。

5000円以上のプレゼント

誕生日やクリスマスなど特別な日にプレゼントするなら、5000円以上のものもいいかもしれません。

洋服

Africa Studio/Shutterstock.com

近頃の子ども服は、大人顔負けのおしゃれなデザインがたくさんあります。お祝いのプレゼントには、普段着用の服でなく、少しおしゃれな子ども服ブランドの洋服が喜ばれるかもしれません。

長く着てほしいからと大きめのサイズを選ぶより、そのときにかわいく着こなせるぴったりのサイズか、ワンサイズ大きい洋服を選んであげると良いですね。

名前入りリュック

そろそろ荷物を自分で持ちたがる子もいるかもしれません。そんな子どもには、名前入りリュックをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。ベビーリュックとは違って表に名前を刺繍せずに、内側に名前を入れられるタイプのリュックを選ぶのも防犯上良いかもしれません。

プレゼントをもらった、あげた体験談

プレゼントをもらった、あげた体験談についてママたちにきいてみました。

ぬりえブックをプレゼントした

ivan_kislitsin/Shutterstock.com

「子どもが5歳のとき、友だち同士のクリスマスプレゼント交換に、ぬりえブックを用意しました。毎日ごっこ遊びをしていたヒロインのぬりえに大盛り上がり。さっそく色えんぴつでぬりえを楽しんでいたので、選んでよかったなと思いました」(6歳女の子のママ)

誕生日に洋服をプレゼントされました

「子どもが大好きなフリフリのワンピースやスカートをおじいちゃんとおばあちゃんからもらいました。幼稚園から帰ってきては毎日のようにもらった服を着ていて、親子ともに気に入りうれしかったです」(5歳女の子のママ)

プレゼントは5歳の女の子の興味に合わせて

iStock.com/Satoshi-K

おもちゃ以外でも、しかけ絵本などの本や洋服など、5歳の女の子にぴったりのプレゼントはたくさんあります。1000円以下で手作りや購入できるものや5000円以上などさまざまなシチュエーションで選ぶことがができます。5歳の女の子の興味に合った喜ばれるプレゼントを選んであげられると良いですね。

2018年05月01日

この記事を読んでいるあなたにおすすめの記事
子どもの「やってみたい!」を叶えることで育まれる〇〇力とは?
子どもの「やってみたい!」を叶えることで育まれる〇〇力とは?
[PR]本田技研工業株式会社
「子どもが自分でやりたいと考え、それをやれる場所、自由に遊べる機会を作り出すことが必要」。そう語るのは、子どもの成長や発達に長年携わってきた汐見稔幸先生。そこで、実際に子どもたちのやりたいことを叶えられるプチ旅企画を実施!一体、どんな力が育まれているのか汐見先生と紐解きました。
詳しくはこちら

絵本の関連記事

カテゴリ一覧